『動画録画中のスマイルシャッター静止画の記録時間』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-CX120

Exmor/電子式手ブレ補正/スマイルシャッターなどを備えた16GBメモリー内蔵フルハイビジョンビデオカメラ。市場想定価格は100,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:280g 撮像素子:CMOS 1/5型 動画有効画素数:143万画素 HDR-CX120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX120の価格比較
  • HDR-CX120のスペック・仕様
  • HDR-CX120のレビュー
  • HDR-CX120のクチコミ
  • HDR-CX120の画像・動画
  • HDR-CX120のピックアップリスト
  • HDR-CX120のオークション

HDR-CX120SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-CX120の価格比較
  • HDR-CX120のスペック・仕様
  • HDR-CX120のレビュー
  • HDR-CX120のクチコミ
  • HDR-CX120の画像・動画
  • HDR-CX120のピックアップリスト
  • HDR-CX120のオークション

『動画録画中のスマイルシャッター静止画の記録時間』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX120」のクチコミ掲示板に
HDR-CX120を新規書き込みHDR-CX120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX120

スレ主 simakumaさん
クチコミ投稿数:125件

動画録画中のスマイルシャッター静止画の記録時間について教えてください。

動画録画中にスマイルシャッターが作動した場合、画像の保存に掛かる時間は、
CX12やXR500などでは保存先がHDDでもメモステでも10〜15秒かかるようですが、
当機(CX120)ではどれくらいでしょうか。

HDDやメモステのアクセススピードと比べると、SSDの方が速いのかなぁ…
と想像したりもするのですが、ユーザーの方から教えていただければ助かります。

#実はXR500を買うか、少し待って次のメモリモデルを買うか、悩んでいます。
#次のメモリモデルはSSDかなぁと勝手に予想しているので、
#CX120をお持ちの方の感想を教えていただければと思っています。
#厚かましくてすみません。

書込番号:9579289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件 月の写真 

2009/06/03 22:31(1年以上前)

simakumaさんこんばんわ。

↓前出のx1turbozさんのスレにも投稿させていただいた者です。

私も買ってまだそんなに日が経っていないので、まだまだ使い
こなしていないのですが.....(実戦は子供の運動会1回のみです)

取扱説明書見ながらいろいろ試しているところです。

スマイルシャッターについては部屋の中で子供を実験台(?)に
試している段階ですが参考までにご報告いたします。

質問されているスマイルシャッターの保存にかかる時間
ですが、私が使った感じでは5秒前後だったと思います。
内蔵メモリー・メモリースティック大差はありませんが
若干内臓のほうが早かったように感じました。

5秒と言うのはシャッターが切れて保存が終了するまでの
時間です。結構認識まで時間がかかるので使用感はもう少し
かかっているように思います。それでも10〜15秒はかから
ないと思います。

私はデジカメもソニーでW−170を使用していますがスマイル
シャッターはあまり使えないような印象を持っています(もちろん
いろんな意見があるとおもいますが)ビデオカメラだとなおさら
かなと言うのが正直な感想です。

この機能自体が発展途上だと思いますが......

画素数とかの違いがあるのでXR500やCX12に比べて当機の
ほうが書き込み速度はやいのかもしれないですね?

私的にはCX120は機能的に物足りないところもありますが、
手軽に持ち歩けて外見も非常に気にいっております。

機能でいえばXR500かキャノンのHF20あたりが良かったかな?
と思ったりしますが格好からはいる私はCX120気に入っております。

参考までに店頭でスマイルシャッター試したい時は店員さんに笑ってもらう
のもいいんですが、店内に貼ってあるポスターや商品のカタログを開いて
撮ってみるのもいいかもしれませんよ、結構認識します。



書込番号:9647252

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件

2009/06/04 00:43(1年以上前)

ども。
同じく買ったばかりでまだほとんど使ってないものの意見ですが。

僕はスマイルシャッターは動画撮影中とっさにシャッターを切りにくいビデオカメラ向きの機能だと思います。ユーザーは動画に専念出来ますから。その点静止画メインのデジカメには不要かなと思いますけど。

僕もデザインや携帯性重視なのでCX-120です。

書込番号:9648100

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX120
SONY

HDR-CX120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-CX120をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング