『撮像素子 CMOSなどについて教えてください。』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR520V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(240GB)。市場想定価格は150,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR520Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR520Vの価格比較
  • HDR-XR520Vのスペック・仕様
  • HDR-XR520Vのレビュー
  • HDR-XR520Vのクチコミ
  • HDR-XR520Vの画像・動画
  • HDR-XR520Vのピックアップリスト
  • HDR-XR520Vのオークション

HDR-XR520VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR520Vの価格比較
  • HDR-XR520Vのスペック・仕様
  • HDR-XR520Vのレビュー
  • HDR-XR520Vのクチコミ
  • HDR-XR520Vの画像・動画
  • HDR-XR520Vのピックアップリスト
  • HDR-XR520Vのオークション

『撮像素子 CMOSなどについて教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-XR520V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR520Vを新規書き込みHDR-XR520Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V

スレ主 marakoさん
クチコミ投稿数:16件 HDR-XR520VのオーナーHDR-XR520Vの満足度4

2つの質問があります。

@ソニー製のテレビを持っています。ブルーレイもソニー製です(1万円キャッシュバックに惹かれました。型番は分かりませんが新しいものです)。ビデオカメラもソニー製にすると何か凄い便利な事があるのでしょうか?


AXR520Vは暗いところでも綺麗に撮れるとの触れ込みですがパナソニックのHDC-TM300の3MOSと比べるとどちらが暗いところでも綺麗に取れると思いますか?

3MOSも暗い所で綺麗に撮れると書いてありましたので。


初心者ですが高額な物を買うので下調べをしています。お分かりの方ご教授願います。

書込番号:9199764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/06 20:59(1年以上前)

@はテレビやブルーレイを合わせると相性がいいため画が綺麗と言われている。ブルーレイはUSB端子差し込むことができますか?(ワンタッチ転送ボタンがついていますか?)それがある機種であれば、つなぐだけで確実にワンタッチで転送。他社メーカーのブルーレイよりも少し早く転送もできたと記憶しています。
ApanaのTM300は確か1.6ルクスとXR520よりも断然、暗いところでの撮影ができるがノイズが入る。ソニーはある程度の光がないと撮影できないがノイズがほとんど入らない。
TM300とXR520であればカメラ自体でもXR520の性能・画質をお勧めしますし、更にテレビとブルーレイがソニーならなお更XR520の方がいいのではないでしょうか?

書込番号:9202508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件 HDR-XR520VのオーナーHDR-XR520Vの満足度5

2009/03/06 21:11(1年以上前)

marakoさん、こんばんは

Bmomo20471120さんのおっしゃる通り、XR520Vがお勧めです。
お持ちのブルーレイレコーダーがBDZ-L95やL55など“Lシリーズ”のものなら、
これはもうXR520Vに決まったようなものです。取り込みも超簡単にできます。

書込番号:9202586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/03/06 21:34(1年以上前)

別機種

XR500Vで撮った静止画

>XR520Vは暗いところでも綺麗に撮れるとの触れ込みですがパナソニックのHDC-TM300の3MOSと比べるとどちらが暗いところでも綺麗に取れると思いますか?

暗いところで撮るのでしたらもうこれはXR520Vですね。ノイズもかなり抑えられていて綺麗にみれますよ。

↓に暗い夜間の室外撮影のサンプルです。

http://eyevio.jp/movie/237043


私のはXR500Vですが静止画も綺麗に撮れます。TM300の静止画よりXR500Vの方が綺麗だと思います。

書込番号:9202739

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/06 22:23(1年以上前)

BRAVIAとこのカメラをHDMI端子でつないで、テレビの置き楽リモコンの「リンクメニュー」ボタンを押すとカメラを操作できます。これってたいしたことじゃないかもしれないですが、意外と便利ですよ。

書込番号:9203060

ナイスクチコミ!0


スレ主 marakoさん
クチコミ投稿数:16件 HDR-XR520VのオーナーHDR-XR520Vの満足度4

2009/03/07 17:08(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
基本的にはXR520Vを購入する事に決めました。
使用後はレポートしたいと思います。

書込番号:9207031

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-XR520V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-XR520V
SONY

HDR-XR520V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR520Vをお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る