HDR-XR500V
Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V
オリオン座流星群の撮影がこのカメラでできますか?
テクニック等ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
書込番号:10350636
0点

私も挑戦していますが、体調・天候に恵まれずにまだ2個しか見ていません。。。
(流星「群」になっていない。。。)
以下、CX500にて試した感想です。
LOW LUX(〜1/30秒 24dB)だと星は撮れますが、夜空に目障りなカラーノイズが出ます。
暗い流星もあるかも、とは思いましたが、ちょっと鬱陶しいです。
ノイズが気になるなら、「カメラ明るさ」を一段階下げるといいかも。
やや裏技チックですが、
「花火モード」にて、「カメラ明るさ」を上限まで上げると、
〜1/8秒 18dBで撮れますので今回はこちらをメインにしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10265955/
ただし、やはりノイズが鬱陶しいので、
「カメラ明るさ」は上限から一段階下げています。
なお、画角の関係上ワイコンがあった方がいいですが、
ワイコンなしでフォーカスをロックした状態にて、
設定をワイコンにしてもそのまま付けるとカメラが星を見失いましたので、
ワイコンを装着した後、
遠くの街灯等でにマニュアルフォーカスで合わせ直してロックしました。
狙うポイントはこちらを参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027421/SortID=10344006/#10344006
(私が見た2個は、オリオン座の下、地平線近く)
健闘をお祈りします。
書込番号:10350783
1点

レスありがとうございます。
今朝4時頃、肉眼で見つけたので、定点録画まわしっぱなしでやってみるつもりでした。
11月18日頃は獅子座も見れるらしいので、その時も頑張るつもりです。
書込番号:10350818
0点

気のせい?の3個目が撮れていました。
(手がかりがないと後から探すのも大変。。。)
12/21 0:38頃 オリオン座の左上、シャッター速度1/8秒 12dB
とりあえずCX500本体にて静止画化しましたが
真っ暗で見えないので、
Vix2.2にて加工処理(明るさ35、コントラスト80)しました。
(携帯だとどれも真っ暗かも。。。)
明日空の様子が良ければ撮影に再挑戦してみます。
なお、本当は4コマにわたって撮れているのですが、
PCに取り込んだらPMBにて静止画化もしてみます。
(CX本体で静止画化すると「見映え良く」処理してしまうので)
書込番号:10352844
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2020/05/12 10:46:26 |
![]() ![]() |
8 | 2019/03/31 2:19:28 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/12 7:02:26 |
![]() ![]() |
11 | 2017/10/02 14:11:42 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/30 18:49:00 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/04 0:49:52 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/16 12:33:06 |
![]() ![]() |
15 | 2011/11/05 10:50:48 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/30 14:24:57 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/07 9:52:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
