『ケースはどのような物を選ぶべきですか?』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR500V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR500Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

『ケースはどのような物を選ぶべきですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

ケースはどのような物を選ぶべきですか?

2009/03/08 23:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:94件
機種不明

LCS-BBD

家電量販店にて現在交渉中です。
※本体のみ&5年保障付きで91,000円。

少し金額を足せばバッテリーやケース等を付けてくれるとの事ですが
ケースがいまひとつ微妙(自分の好みでない)なもので
ケースのみ別で買おうと思ってます。
ネットで調べていたところ、SONYの【LCS-BBD】と言う物がイイなぁと感じたのですが
ビデオカメラは初めての購入なので、ケース選びで何かアドバイス頂ければ助かります。

家での撮影がメインです。
持ち出す時は予備のバッテリーが入ってくれれば大丈夫だと考えています。

書込番号:9215185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/09 12:54(1年以上前)

販促品のこの写真のポーチをサービスして貰いましたが、
使いづらいです。。。

パンパンで出し入れが・・・。

書込番号:9217295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/03/09 17:48(1年以上前)

タマゴクラブとコラボで作ったやつを買おうと思ってます
定価が3600円ぐらいのやつです

書込番号:9218360

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/03/09 21:53(1年以上前)

(別のカメラを使っていますが)
ちょっと大きめのものを買って、例えばアルミシートを使った保温(保冷)袋のようなものにビデオカメラを入れて、それごと収納できるようなもののほうが便利かもしれません(私はずっと前からそのようなものを使っています)。

テープ式ではないので、テープ式ほどに結露を気にする必要はありませんが、やはりレンズが曇ったりするとダメですので、上記のような保冷(保温)袋に入れておくほうが「急激な温度変化による結露」を軽減できますし、衝撃があったときのクッション効果もマシになります(^^;

※「ビデオ用」として売っているバッグの殆どは、使いにくいと思います(^^;

書込番号:9219738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/03/09 21:58(1年以上前)

>ビデオカメラ1年生さん

私もタマゴクラブとコラボを買おうと思っています。
購入されたら使い勝手をアップしていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:9219781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2009/03/10 11:47(1年以上前)

皆様貴重な意見ありがとうございます。

いのうたさん>

デザインで決めようと思っていましたが
かなりパンパンなようなので、参考になりました。
ありがとうございます。

ビデオカメラ1年生さん 
のんのんのんのんのんさん>

たまごクラブの物とは【LCS-BBD】だと思うのですが
見た感じも良く丈夫そうだし、若干のゆとりもありそうなので
軽く持ち運ぶ用にこれを購入しようかと思います。
買ったらまたご報告させて頂きます。

反対です過度な狭小画素化に(^^;さん>

結露などの事は一切考えてなかったので非常に参考になりました。
持ち運び用と言うより保管用にそのような物に入れた方がいいのかとも
思いましたので、店頭で確認しに行ってきます。
上に書いた【LCS-BBD】と2つ購入も検討してみます。


今週か来週中にはXR500Vを購入しますので、価格報告もかねて素人なりにレポらせて頂きます。

書込番号:9222656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/03/10 20:09(1年以上前)

タマゴクラブとコラボてコレですね。

http://www.ecat.sony.co.jp/handycam/acc/acc.cfm?PD=26821

貝殻みたいに開くので出し入れが楽そうですね
少しの衝撃にも耐えれそうですね。

書込番号:9224419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/11 00:10(1年以上前)

ああいうチャック式ケースはデザイン上はスッキリしてオシャレですが、こまめに
出し入れして撮りたい人にとっては、出し入れが面倒で使わなくなることがたまに
ありますね。

私は、たいてい一眼用カメラバッグのレンズセクションにビデオカメラを入れてますが、
普通のカバンに入れるのならダイソーのペットボトルケースとかも使えそう?

CX12なら、「S」でも入ります、ワイコン付けても「M」に入るので、XRも入るかな?

書込番号:9226155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5163件Goodアンサー獲得:337件

2009/03/11 02:23(1年以上前)

私はSR11でグレゴリーのPadded Shoulder Pouch Sを使っています。
柄がたくさんあるので、普通に使えるところがいいです。
ハンドストラップを上にして入れるとちょうど良く、そのままハンドストラップを持ちながら出し入れできます。

ワイコンは厳しいかもしれませんが、予備バッテリーなど小物を入れています。

書込番号:9226702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2009/03/11 09:36(1年以上前)

ユニコーン復活さん>

それです、【LCS-BBD】でなく【LCS-BBA】です。
昨日電気屋にて実物見てきましたが割とコンパクトでした
表面も少し丈夫そうな素材だったので、多分買うと思います。

山ねずみRCさん>

確かに開け閉めがチャックだと面倒ですね(^^;)
僕は面倒くさがりな方なので少し心配です。
しかしまーペットボトルケースとは考えもしなかったです
要するに収納できれば何でもアリですよね。

みちゃ夫さん>

Padded Shoulder Pouch S拝見させて頂きました
普通にも使えそうだし、カッコイイですね、値段もさほど高くないし
今度お店に見に行って来ます、中もチェックしたいもので。


皆様ご意見ありがとうございました。
本日XR500V購入予定です、早く買いたいです♪

書込番号:9227344

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-XR500V
SONY

HDR-XR500V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR500Vをお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング