HDR-XR500V
Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V
LABI水戸にて¥95000のポイント26%で購入しました。
前日まで、ネットでPD150を中古で買うか・・・
FX1をローンで買うか・・・
はたまたXR520Vを買うか・・
ここの書き込みやサイトのレビュー等を見ながら悩みに悩んで、昨日LABIに行ったらこの値段だったので、XR500Vに決定してしまいました。
結果は大満足です。
FX1やPD150の大きさもハッタリが効いて捨てがたかったのですが、中古という不安と中古でも予算オーバーという点で一歩踏み切れませんでした。
予算内で購入できる暗所に強いカメラを探し始めて、ここの皆さんのクチコミやレビューを見て520Vか500Vも候補にしましたが、皆様のおかげで、良いカメラに出会えました。
ソニー三脚とズームマイクも同時に購入し、ワイコンもポイントで注文。
早速ダンススタジオでレッスンを撮影し、AVCHDでの取り込みと編集も問題なく出来ました。
今まではFX7を知人に借りて撮影&編集をしておりましたが、口角側の映像は素人目ですが差がありません。
なんとなく、この機種の方が簡単な設定で明るくきれいに撮れる気がします。
私のニックネームは「なんか微妙」ですが、とってもサイコーのカメラに出会えました。
皆様に感謝いたします。
書込番号:9729899
2点

はじめまして。若といいます。教えて下さい。自分もXR500V購入を考えてるんですが、どうしたらそんなポイントが出たんですか?ちなみに古河のヤマダ電気では95000円の12%でした。明日水戸に行ってみたいのですが?
書込番号:9730368
0点

若様。
自分は、ヤマダめぐりをしました。
LABIで買う前日に大宮のヤマダで価格を確認したら、115000の30%だったんです。
で、LABIで「昨日大宮で見たら、30%のポイント付いてた」とLABIの店員さんに言ったら、電卓をはじいてこの金額とポイントになりました。
店員にもよるみたいですが・・・もっと交渉できそうでしたよ。
書込番号:9732105
0点

なんか微妙さん。返信ありがとうございます。古河のヤマダ電気は値引きやポイント付加率があんまり良くない感じがします。ここの掲示板を見ると池袋も良いと思うので、自分もヤマダ巡りしようかと思います!
書込番号:9732993
0点

若様。
普段はあまり気にしなかったのですが、高額な商品なので色々見て回ると広告が出てからでも店舗によって値段やポイントが違うことに気づきました。
自分は県北なので、数店舗でしたが、古河でしたらちょっと足を伸ばす気ならかなり店舗数もありそうですね。
がんばって良い買い物をしてくださいね。
書込番号:9733052
0点

何か微妙さん。ありがとうございます。実はまだ購入せずに、古河周辺の電気屋さんをあたってたんですが、なかなかいい値段はでないですね。
ヤマダ、コジマ、ケーズデンキ。保証の話でケーズデンキ以外はみんなお金がかかるんですよね。
今週中には購入したいのですが、近場で済ますか値段を追求して足を伸ばすか考え中です。
自分も出身は県北何ですけどね。
書込番号:9741338
0点

若様。
機種や購入店を迷っている時間って結構楽しいんですよね。
ちなみに我が家はヤマダのポイントで生活品や子供のゲームなどを買うのに得を感じているので、ヤマダで購入しました。
クチコミや他の掲示板の中でもたくさん話題になっていますが、現金で払う金額を重視するか、ポイントをためて後から得を感じるかは、人それぞれ価値観が違うみたいですね。
また、精密機械という事で保障も重視したい、あれこれ求めだすとまた迷う。。。
その繰り返しが結構好きだったりします。
話は変わりますが、XR500Vのケースを自作中です。
化粧品のケースいただいたものがあり、中をウレタンで仕切って作ってます。
ワイコンも明日には届きそうなので、楽しみです。
書込番号:9744057
0点

ワイコンが届きました。
ワイコンに合わせてケースも自作で完成!!
なかなかコンパクトにまとまっていて、自分的には満足しています。
早速今日は新しいワイコンを試してきます。
書込番号:9746147
0点

何か微妙さん。返事が遅くなって申し訳ありません。ここの掲示板を読んで自分も週末に池袋まで足を伸ばすことに決めました。池袋で納得の行く買い物ができたらいいな。と思います。
画像拝見しました。何か微妙さんのケーズデンキXR500Vを見たらますます欲しくなりました!
自作のケースも素晴らしい出来ですね。
あと一つ質問何ですが、ワイコンって何ですかね?別に購入するレンズですか?カメラ初心者な為、差し支えなければ教えて下さい。
書込番号:9746187
0点

若様。
カメラケースの感想ありがとうございます。
池袋まで足を伸ばすということで、気をつけてお出かけください。
ワイコンについてですが、民生用(一般用)のコンパクトなビデオカメラには、ほとんど当てはまりますが、広角での撮影に限界があります。
わかり易く言えば、室内などで撮影物との距離が近いとき、撮影したい物の全てが写しきれない場合等にワイコンを使います。
たとえばこれ以上カメラ位置を離せないけど、10人が横に並んだ映像を固定で撮りたいけど、8人しか画面に入りきらない。。。そんな時ワイコンを付ければ10人全てが画面に入ると言う感じです。
反対に望遠側でもっと被写体を大きく撮りたい場合は「テレコン」と言うレンズもあります。
XR500Vは、広角撮影に弱いという弱点がありますが(広角側の映像の綺麗さは良いです)このレンズで解消できます。
自分は素人なので、これ以上はわかりませんが・・・
「ワイコン」で検索すれば、もっと詳しい方が説明するサイトがあると思いますよ。
書込番号:9746316
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2020/05/12 10:46:26 |
![]() ![]() |
8 | 2019/03/31 2:19:28 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/12 7:02:26 |
![]() ![]() |
11 | 2017/10/02 14:11:42 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/30 18:49:00 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/04 0:49:52 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/16 12:33:06 |
![]() ![]() |
15 | 2011/11/05 10:50:48 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/30 14:24:57 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/07 9:52:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
