『新機種発売の時期』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR500V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR500Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

『新機種発売の時期』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

新機種発売の時期

2009/07/08 00:46(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 B&O_ES2さん
クチコミ投稿数:30件

間違って違うところに書いてしまいました。
こちらがメインです。(汗
--------------------------------------------

専門家、専門誌のリポートを現時点で要約すると

お手軽ハイビジョン(画質は不問):HDR-XR500V

画像鮮鋭度ナンバーワン:HDC-TM350

EOS譲りの色鮮やか鮮鋭度と破綻の少ない動画:キャノン:iVIS HF S10

デジカメだが民生ハイエンド機を越えた動画画質(画質は驚異的です、マジで):パナ DMC-GH1

と言われてますが
これらのいいとこ取りしたような新機種はいつ頃発売されるのでしょうかね。
SONYは高画質機を是非発売して欲しいのですが。

書込番号:9820710

ナイスクチコミ!0


返信する
cosbyさん
クチコミ投稿数:29件

2009/07/08 08:41(1年以上前)

私も興味があります、とあるサイトで

HDDタイプではなく、メモリ型のハンディカムが発表になるらしいとの記事を読みました。

MSだけでなくSDにも対応のタイプだとうれしいのですが・・・。

7月発表の8月発売とか、8月発表の9月発売など様々です。

書込番号:9821565

ナイスクチコミ!0


isa-muさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/08 08:54(1年以上前)

専門誌もスポンサーが大事だからあまり極端なことは書かない、というかうまく特徴を引き立たせて評価する。
画質といってもこれらの機種だと、環境がととのえば好みに近い話になってくるから矛盾がでてくる。

書込番号:9821600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件

2009/07/08 09:07(1年以上前)

CX-12のところで『海外での情報:HDR-CX500V/520V』があります。



書込番号:9821624

ナイスクチコミ!0


スレ主 B&O_ES2さん
クチコミ投稿数:30件

2009/07/08 11:39(1年以上前)

>MSだけでなくSDにも対応のタイプだとうれしいのですが・・・。
全く同感です。

>7月発表の8月発売とか、8月発表の9月発売など様々です。
むむむ、発表待ってからがいいですかね、やっぱ。

>CX-12のところで『海外での情報:HDR-CX500V/520V』があります。
EVFななさそうですね、ちと残念。

ま、C-MOS使ってたら、新機種出てもどのメーカーの物もドングリの背比べ程度と考えてますので、シャープの携帯のように、やっぱりダメダメC-MOSをばっさり捨てて、高画質CCDにまた戻って欲しいです。
CCDは動体歪みなし、ダイナミックレンジ広い、画像滑らか、暗所につおい(ノイズの質がC-MOの様にたちが悪いノイズではない。スミアでますが^_^;)。
*ドブに金捨てるようなもんだC-MOSのビデオカメラ買うのは、というプロの方もおられますが...^_^;

CCD採用でH264の上手な処理が出来たカメラを発売したメーカーが間違いなく世界制覇すると考えますが、今のところビクターさんもがんばってほしい。(高密度CCD開発お願いします、各メーカーさん)

書込番号:9822162

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HDR-XR500V
SONY

HDR-XR500V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR500Vをお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング