HDR-XR500V
Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後



ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V
HDR-XR500Vを6月中旬に購入しました。
今まで9年間、SONY DCR-PC110を愛用し、60分テープで50本以上撮ってきましたが、特に故障もなく大活躍してくれました。思い起こすと、9年前にはこの価格.COMのようなサイトはまだなく、自分なりに安く手に入れようといろいろ探したお店でさえ、諸々で20万円以上支払った記憶があります。ほぼ故障もなくまだ現役なのですが、定額給付金が出たのを機に新機種を購入することになりました。
パナソニックやキャノン、ビクターなども含め、いろいろ魅力的な商品を手に取り迷った中、今まで使っていた商品に比べれば、フラッグシップモデルでなくても… とも思ったり、この掲示板にあるように、重さやHDの不安からメモリーのタイプにしようか… と考えましたが、結局この機種に決めちゃいました。ちなみに私の場合、ウォークマンをはじめとしたSONY製品には恵まれ、長寿で活躍してくれた信頼感もありました。
約1カ月使ってみての感想です。
まず、「撮影するのが楽しい」「撮影内容を見るのが楽しい」ということで、買ってよかったです!
特にスマイルシャッター機能では、この機械が勝手に撮りためてくれた子供の笑顔の中から、後で気に入ったものだけ残すというような使い方で、便利に使っています。
また、HDについては、このサイトでもいろいろお話が出ていますが、自分としては、むしろフラッシュメモリータイプよりも使い勝手が良いです。カメラを持ち歩いていれば、これが再生機にもなるので、容量の多さと検索のしやすさは大きなメリットになっています。
あと、動画撮影をしながら静止画も撮影できる。ここでもスマイルシャッターが動いてくれるというのは、大容量の安心感と相まって、とても便利です。
それから、私にとってはこの機種は重くありません。妻はむしろ軽くて持ちやすいと喜んでいます。数字を目の前に並べられると違いが強調される気がしますが、持ってみると全然気になりません。今まで古い機種を使っていたこともありますが、自分には安定感があってちょうど良いです。
良いことばかりも何なので、改善希望としては…
まず、ズームレバー。腰の前あたりで抱えて取ろうとするときに、右手親指の付け根あたりで間違って触ってしまいます。
あと、録画開始ボタンと静止画シャッターボタンの位置関係。片手だけで撮影しているときには、静止画シャッターを押しにくいです。
全体としては、この価格でこの性能は素晴らしいです。また、この掲示板で指摘されていたことが、自分としてはメリットであったりして、とにかく自分で実際に使ってみないとわからないものと感じました。
書込番号:9845566
9点

>自分としては、むしろフラッシュメモリータイプよりも使い勝手が良いです。
意外なことに私も最近そう思えるようになってきました。
今後も使い切ることの無いであろう大容量HDDが、残容量を気にさせない。
・・・これってどーでもよかったメリットなんですが、最近エライ重宝してます。
相変わらず過信は禁物ですが・・・。
それなんで、HDDで撮ったその場で、MS(16GB)にダビングしてます。
>私にとってはこの機種は重くありません。妻はむしろ軽くて持ちやすいと喜んでいます。
メモリー機持つと「やっぱ軽いな〜」と毎回思ってしまいますが、私もこれぐらいでちょうどいい気がします。
HDD機を持つ上でこのぐらいの重さがないと、緊張感を保てずにぶん回してしまいそうで・・・。
書込番号:9848798
1点

私もHDDは意外と使い道があると思いました。軽いほうが確かに持っていて楽ではありますがある程度の重さがあったほうがブレずに撮りやすいです。うまい人ほど重量のあるビデオをつかいますよね。
XR500VのHDDにはたくさんため込んでますよ(バックアップはとってます)。編集するときメモステに日別コピーやファイルコピーもできるので便利です。
書込番号:9850461
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2020/05/12 10:46:26 |
![]() ![]() |
8 | 2019/03/31 2:19:28 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/12 7:02:26 |
![]() ![]() |
11 | 2017/10/02 14:11:42 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/30 18:49:00 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/04 0:49:52 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/16 12:33:06 |
![]() ![]() |
15 | 2011/11/05 10:50:48 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/30 14:24:57 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/07 9:52:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
