


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10
こちらの機種を半年間くらい使用しております。
そこで質問なのですが、本体内のメモリがいっぱいになってきましたので、そろそろBDレコーダーの購入を検討しているのですが、HF S10の本体で再生する時のようにサイムルネム表示でBDに残したいのですが、どこのメーカーがこの様な録画方法に対応しているのでしょうか?
いぜんこちらの口コミで拝見したのですが、パナ機はHF S10の映像を録画するとHF S10の本体で再生する時のように区切りが無くなり1本の映像として録画されてしまうと書いてあったのでレコーダーの機種選択で迷っております。
ご存知の方がおられましたらどうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:10479418
0点

一つで取り込まれること自体は、取り込んだ後にレコーダの操作で分割することで
回避できるのですが、サムネイルから映像を選択できるメニュー付のBDを焼こうと思ったら
ソニーの新しいタイプになろうかと思います。
「思い出ディスクダビング」
http://www.sony.jp/bd/lineup/popup/21.html
そこそこの性能のパソコンが使えるのなら、パソコン+BDドライブで焼いた方が
もう少しシンプルなメニューのディスクが作れます。
書込番号:10485525
0点

うめづさん、ご回答をありがとうございます。
「思い出ディスクダビング」を拝見させていただきました。
当方の理想的なディスクに仕上がりそうなので是非とも検討したいと思います。
いちおうノートPC(NECラヴィLC950T)を持っているのですが、先日カメラからデータをPCに移しただけで現在は保存中です。
書込番号:10485779
0点

新しいパソコンをお持ちですが、付属のソフトが心もとないので
編集ソフトくらいを買って背景画像とサムネイル程度のシンプルなメニューを
作ってみるのもいいかもしれませんね。
保存したm2tsファイルをソフトに読ませた数だけメニューにサムネイルができます。
クリックしたら再生という感じです。
書込番号:10485985
0点

うめづさん、度々ありがとうございます。
確かにPCは新しく編集も可能だと思うのですが、編集はやったことが無くどのような編集ソフトが良いのかもわからないくらい初心者です。
うめづさんお薦めの初心者でも扱いやすいソフトなどございますでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:10486194
0点

TMPGEnc Authoring Works 4
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw4.html
動画ファイルの本体は、拡張子が「m2ts」となっているものです。
それをこのソフトに読ませてやると、メニュー付きBDに焼くことができます。
これはm2tsファイル自体のどの部分を使うとか使わないとかを指定しますが、
m2tsファイル自体を変更しません。
同様のソフトにTMPGEnc 4.0 XPressというものがありますが、
これはm2tsファイル自体をカット編集するもので、これ自体には
ディスクに焼きつける機能はありません。
通常はAuthoring Works 4を持っていれば足ります。
体験版で希望のことが出来ることを確認してみて下さい。
書込番号:10486243
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF S10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/10/17 18:21:06 |
![]() ![]() |
12 | 2022/04/11 20:27:46 |
![]() ![]() |
17 | 2011/11/18 10:28:58 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/15 23:27:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/27 19:53:53 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/17 14:07:09 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/22 12:39:29 |
![]() ![]() |
5 | 2010/09/29 1:46:28 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/15 19:32:43 |
![]() ![]() |
0 | 2010/06/21 21:08:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



