iVIS FS21
DIGIC DV IIやSD/SDHCカードスロットを搭載したデジタルビデオカメラ(総画素数約107万画素/光学10倍ズーム/16GB)。価格はオープン



FS21を買いました。ヘッドホン端子と外部マイク入力端子がついているからです。
使用目的は講演会の録画で、撮影距離は10〜20m位です。
この為、外部マイクが欲しいのですが、皆さんはマイクをどうされていますか?
キャノン純正のアクセサリーとしては、商品がありません。
他社のを探す必要があります。
お勧めのものがあれば、おしえてください。
よろしくお願いします。
書込番号:10234890
0点

(一般論ですが)
マイクは狭指向性のガンマイクかガンズームマイクを選択することになると思います。
(具体的な機種はどなたかのレスがあるかもしれません)
ビデオカメラと一体化させたい場合、マイクを取り付けるアクセサリーシューが無いので、三脚穴を利用して接続プレートを取付け、それにマイクを取り付けることになります。
※そのため自立しなくなる(し難くなる)ので、もし講演会場の机に置きたいのであれば少なくともミニ三脚などを使用することになると思います。
※分離使用する場合でも、ビデオカメラの傾斜調整やマイクの固定のため、各々に少なくともミニ三脚が必要になると思います(配線長さに注意)。
ところで、プロジェクターの投影画面を撮影する場合、どの機種であっても予想以上に写りが悪くなり、解像力も通常の被写体を撮影するよりも劣るので驚くかもしれませんが、少しでもマシにするために「露出補正」の使い方は憶えてください。
※CANONの場合、露出補正すると結果的に撮影条件固定となるので、投影画面が明るい場合と暗い場合の両方を上手く撮影できない場合もあります(SONYのように、自動露出調整(AE)に対して露出を増減するタイプのほうがいいかもしれません)。
CANON機でも設定メニューでAEに対して±の明るさ調整ができますが、細かい設定も設定幅も狭いので、多少マシにできる程度かと思います。まずは実際に投影画面を撮影してみてください。
なお、投影画面は何でも同じではありませんから、毎回調整する必要が出てくると思います。
そんな場合でも慌てなくても済むように、調整などの練習をされることをお勧めします。
書込番号:10235347
0点

RODEのNTG2をお勧めします。
このガンマイクは単3電池を電源にできるので、この機種にも適しています。
RODE専用のショックマウントSM3を買えば、アクセサリーシューにも取り付け可能です。
(取り付けの部分に1ミリほど干渉する突起がありますが、ニッパー等ですぐに除去できます)
このショックマウントSM3は秀逸です。ゴムでフローティングマウントするため、
高感度マイクにありがちな、手でボディを触っている音(ハンドリングノイズ)は、
SM3を使えばほぼ皆無になります。
NTG2はガンマイクですが、それほど強烈な狭指向性ではないので、画面を向けたほうの音を
適切に拾ってくれます。
NTG2はモノラルマイクですので、”キャノンプラグメスL型→ミニプラグ・ステレオ”の変換プラグコードを
使い、ステレオLR両方にマイクのモノラル音声を入力します。(よって左右とも同じ音になります)
モノラルマイクだから、品質が落ちるとか、低機能だとか感じてしまうかもしれませんが、
映画などでは、音声は基本的にはモノラルで録っています。各俳優のセリフをそれぞれ
モノラルマイクで録り、画面に合わせて左右ステレオの適切な位置に振り分けます。
周辺の音は左右のステレオマイクで別録りして、最後にミキサーで背景の音として適当な音量で
ミキシングしているのです。ステレオマイクで全ての音を一度に録ると、本当に録りたい音が
良い音で録音できません。逆に言えば「ステレオで録る」ということは、音声エンジニアが手間を
かけてつくり上げた「画面合わせて作られた音の世界」だということです。ステレオマイクで
簡単に良い音質の(画面に合った)ステレオ音声が録れるわけではないのです。
NTG2は非常に繊細な音で、その質感までもが拾えます。内蔵マイクとの違いに驚かれることでしょう。
書込番号:10238388
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS FS21」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/12/02 20:27:06 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/08 21:11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/23 12:43:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/28 15:12:37 |
![]() ![]() |
9 | 2010/05/14 2:08:28 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/08 0:36:02 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/06 12:16:08 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/04 20:21:23 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/24 19:45:20 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/23 21:53:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
