LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
TZ7の購入を考えています。ただ少し気になる事があるのですが・・。
現在LUMIX DMC-FX35を使用しています。この機種にも動画機能がありMotion JPEGで撮影サイズ1280x720、30fpsのスペックで撮影しています。このレベルの動画画質とTZ7のAVCHD liteの画質とでは明らかにTZ7の方が綺麗のでしょうか?
TZ7の動画を見たことが無いのでどれほど綺麗なのかイメージがわきません。どなかた両方見たことがある方いましたら感想を教えてください。
書込番号:10532419
1点

Motion JPEG と AVCHD Lite では、後者のほうが高圧縮されているので同サイズ(1280x720)で比較した場合少し画質が
落ちる傾向にあると思います。とは言っても、気になるほど大きな差ではありませんが・・・
しかし、AVCHD lite は高圧縮のためファイルサイズが小さいのと、Motion JPEG は2GB制限があるため最大でも15分程度しか
連続撮影が出来ませんが、AVCHD Lite はこれがないためSDカードの容量一杯まで連続撮影が出来るのは大きなメリットです。
あと、TZ7の光学12倍ズームはビデオカメラとして使ったときも重宝しますよ。
書込番号:10532748
1点

画質の解像感自体は あまり変わらないと思います。
AVCHD-Liteは記録上は秒間60コマですが、CCD出力が30コマなので結局撮れる映像は1280×720の30pと同じです。AVCHD Liteの規格上 記録が1280×720(60p)になるだけですね。
カメラがパナGH1だと・・・同じ60コマ記録でも GH1の720pはCCD出力も60コマなので動きが滑らかですし、CCD出力が30コマでも1920×1080(60i)なら当然解像度は上がります。
・・・とは言え TZ7だと音声はステレオになり。動画撮影中の光学ズームOK。コンティニュアスAFが可能。。。と 動画トータルとしての質はFX35よりは大きく向上すると思います。
書込番号:10532775
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





