『AVCHD Lite動画のSDカード再生(DIGA)の不具合?』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

『AVCHD Lite動画のSDカード再生(DIGA)の不具合?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。今日購入しましたが、ちょっとうまくいかないので教えて下さい。
AVCHD Lite動画をテストで何本か撮影したところ、カメラ側での再生は
全く問題ないのですが、その動画が保存されたSDカード(2MB)を
DIGA(DMR-BW830:連携対応機種)のSDカードスロットに入れて再生しようとすると、
何本録画しても、DIGAのメニュー画面上は1つ(1行)しか表示されません。
最初の1本しか再生できなくなっているのかと思ったら、それを選択して再生すると、
SDカードに録画した複数の動画が、連続再生される形になっています。
ですので、動画を選択して再生することができない状態です。

確かにHP上には「TZ7で撮影されたAVCHD Lite動画は、AVCHD対応機器(ビエラや
ディーガなど)で再生したとき、撮影時の日付情報は表示されません」という注意書き
はありますが、複数撮影した動画を選択再生できないというのも仕様なのでしょうか?

SDカードは自宅にあった、HAGIWARA SYS-COMの2GBのもので、メーカーが推奨
している、スピードクラスがクラス6以上のものとは違いますが、カメラ上では
問題なく再生できていますし、書き込み速度の問題ではないように思いますが。

すみませんが、何か情報をいただけると助かります。よろしくお願いします。


書込番号:9409884

ナイスクチコミ!0


返信する
FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2009/04/18 07:22(1年以上前)

こんにちは。

本件ですが、結論から言いますとそういう仕様だと思います。
私の使用しておりますDIGAはDMR-XW100で、SDカードスロットから直接再生が出来ないタイプで、HDDに取り込んで(SD→HDDにCOPY)から再生するものですが。
HDDに取り込んだものは録画日付単位で1本になります。

つまり例えば、今日TZ7で動画を10個録画したとしますと、DIGAにCOPYしますと10個がまとまった1つのファイルとしてHDDに残ります。
一つ一つの動画はチャプターとして認識されます。
よって、HDDにCOPYすればDIGAのサブメニューでチャプター一覧表示で指定したチャプター(撮影した動画単位)を再生することは可能です。
但しその場合でも、指定したチャプターだけ再生したら再生が停止では無く次ぎのチャプターも連続して次々に再生されます。

HDDに取り込んだものは録画日付単位で1本になりますので、例えば4/18に50個、4/19に20個動画を撮ったとしても、HDD取り込むと日付単位ですので再生ナビ上での番組は2つとなります。

書込番号:9410157

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2009/04/18 22:13(1年以上前)

FT625Dさん、ありがとうございます。
思っていた仕様とは違いますが、不具合ではないようですので、すっきりしました。

今、子どもが2歳半で、これまではコンパクトデジカメの動画で、成長過程を
ちょこちょこと録画していましたが、数ヶ月前に、ブルーレイ対応のDIGAも
購入したことですし、動画もそろそろHD画質で残そうかと思って、
近い将来ハイビジョンデジタルビデオカメラを購入するつもりでしたが、
つい最近、本機の存在を雑誌で知り、ネットで購入者のレビューや
開発者のインタビューなどを見て、購入を決断しました。

選択の一番のポイントは、開発者の「“なんでもない普通の日を気軽にスナップできる
ムービー”が欲しかったのですが、TZ7は現時点でそうした用途に最も近い製品だと
思います。」というコンセプトが、自分の要求に近いものでしたので。
やはり、撮りたい場面に出会っても、カメラを携帯していなければどうしようもない
ですから・・・。本機なら今まで同様の使い勝手で、高画質の動画を残すことも可能
ですので、当面の期待には充分に応えてくれそうです。

どうもありがとうございました。

書込番号:9413482

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
撮影する時の画面について。 5 2021/07/25 8:23:12
赤外化改造 その2 8 2017/12/04 19:18:32
TZ7 赤外化改造 20 2017/04/25 21:07:16
DMC-TZからの買い替え 初心者 8 2017/01/23 0:30:36
手に入れたぞい 7 2014/08/29 21:07:54
こま犬かな? 26 2013/09/22 8:24:06
山に出掛けてみました♪ 15 2013/09/09 5:43:15
アルルの女祭り 2009年7月5日 8 2013/09/02 23:33:03
アルプスに行った時の写真♪ 12 2013/09/01 20:30:32
出力が出ません。 6 2013/04/30 8:33:44

「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」のクチコミを見る(全 9655件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング