LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
現在TZ7を使われている方、率直な良い&悪い点を教えてください
使用環境が異なれば、使用感も変わるとは思いますが何でも結構です。
よろしくお願いします
書込番号:9712905
0点

マルチアスペクトな広角や60秒露光なんかたいいですね〜。
逆にここまで出来るのにAELあたりが出来ないのは不満かも?
書込番号:9713303
0点

ピントが少し甘い気がします・・
シャープネスが好きな私としてはそこが少々不満とするところです・・
書込番号:9713769
0点

純粋に光学12倍ズームでこのサイズというのと動画が充実しているところです。
書込番号:9713916
0点

良いところは、TATSUO.Fさんと同じく
このコンパクトサイズで広角25mmからの光学12倍ズームと、ステレオ音声のハイビジョン動画ですね。
iAおまかせモードも、初心者さんには便利に使えますよ。
画質も結構ガンバっていると思います。大きな不満はありません。
悪いところは、ちょっと細かいですが、「撮影・再生」の切り替えがスイッチ式であることです。
他社のように、シャッター等を押すと撮影モードに切り替わるボタン式の方が使い勝っては良いですね。
これだけが不満です。
要望になってしまいますが、モードダイアルの空いている半分に「マニュアル撮影モード」が
付いたら最強のコンデジになりますねぇ!!
書込番号:9714299
1点

下の方に何人か書かれていますが,私もSDカードの書き込みでエラーが出ました。
何とか救済ソフトで写真データは復活しましたが,動画は復活できませんでした。
また,動画撮影を2回連続でやったところ,2回目にフリーズしました。
この時はどのボタンやレバーも聞かなかったため,電池を抜き取って復活しました。
それまでに撮影したデータは無事でした。パナのSDカードを使用していたので
SDカードとの相性ではないと思います。
ということで機能的には十分満足ですが,常に不安が有り,とてもビデオの
代わりにはならない機種だと思います。
書込番号:9715102
0点

えーしばさん
>パナのSDカードを使用していたので
SDカードとの相性ではないと思います。
たまたま、SDカードの不具合が起きたのではないでしょうか?
パナのSDカードだから不具合が起きないという保障はないですから・・・
SDカードとの相性や不具合は、どんなデジカメでもあり得ますよ!!
書込番号:9715184
1点

>SDカードとの相性や不具合は、どんなデジカメでもあり得ますよ!!
そうですか・・・これまで1眼レフ含めて5台のデジカメを使用していて
そんなことは一度もなかったので・・・
これまでたまたま運が良かったということでしょうか?
書込番号:9715501
0点

SDカードを変えても同じ症状が出るならカメラが原因の可能性。
逆にSDカードを変えて正常に機能するならSDカードの不具合もしくはカメラとの相性ですね。
一度SDカードを交換してみることをおススメします。
書込番号:9715575
0点

だんだん話が細かくなって申し訳ありません。
ちなみに書き込みエラーが出たのはトランセンドのTS16GSDHC6で
フリーズしたのはパナのRP-SDM02GL1Aです。
現象も違うし,頻度も低いのでパナにはクレームも付けにくい・・・です
書込番号:9715805
0点

>二条紫織さん
TZ7の動画は撮っていて面白く、我が家では子供の成長記録用として大活躍しております。
欲を言えば、長男の出生時までに出会いたかったです。。
静止画の画質は好みの分かれるところなので何とも言えませんが、、私的には結構頑張ってると思います。(望遠時の解像感&周辺描写など)
>えーしばさん
>だんだん話が細かくなって申し訳ありません。
細かい位の方が、的確なレスが付き易くて良いと思いますよ。(細かくても私はよく的を外しますが。。)
トランセンドの16Gは私が媒体不良にあったのと同じ型番ですね。不具合報告一丁追加ってところでしょうか。。
あとパナのSDは青パナのCLASS4のようですね。カードの書き込み速度不足の可能性大かもです。。(メーカの推奨はCLASS6以上との事です)
デジカメで動画をよく撮られる方には、積極的に奨められる1台だと(勝手に)思っておりマス。。
書込番号:9716792
0点

えーしばさん
トランセンドのSDカードについてはここのクチコミで「トランセンド」で検索してみてください。結構トラブルの報告が出ています。
パナのSDについてはCLASS4です。
取扱説明書の60ページに「CLASS6以上をおすすめします」とあります。さらに公式HP上では「●[画質設定]を[HD]、[WVGA]または[VGA]に設定している場合は、パッケージなどに「10MB/s」以上の記載がある高速タイプのカードを使用することをおすすめします。」との記載があります。
http://panasonic.jp/dc/tz7/movie_photographing.html
書込番号:9717479
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





