『どちらが適していますか?』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

『どちらが適していますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらが適していますか?

2009/06/26 12:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:18件

デジタルカメラを検討しています。条件は次の通りです。

・室内撮影(学校の教室や体育館)の静止画が中心
・広角(教室全体)と望遠(教室の後方から教壇の人物)の両方を使う
・シャッター音がしないようにセットできる
・5分単位の動画が撮れて、すぐにTVなどで再生できる
・肩がこり易いので、できるだけ軽い方が良い
・私は、視力が弱く、近くの小さな文字が読めない。またメカに弱い。

ヤマダ電機で相談したら、power shot G10を薦められました。在庫が
無かったこともありますが、私が実際に触った感じでは、LUMIX TX7が
良さそうに思えました。

皆さんのご意見を伺いたいと思い、一旦帰ってきました。どんなもので
しょうか。

書込番号:9759894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/26 13:26(1年以上前)

目が悪いと液晶での確認もし辛いかと思いますが、実際に触られてTZ7が気に入られたのならそれでいいと思います。

書込番号:9759993

ナイスクチコミ!0


taguponさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/26 15:17(1年以上前)

G10はマニュアル操作と重さもあるので、TZ7の方が操作性とコンパクトさに有利ですね。

G10はズーム5倍なので用途には不利だと思います。

TZ7は操作音すべて消せますし、メニュー文字を大きくでき液晶も見やすいので良いと思いますよ!

書込番号:9760342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/06/26 20:09(1年以上前)

花とオジさん、taguponさん 早速のアドバイスありがとうございました。

これまでも屋外写真は大丈夫だったのですが、室内写真はどうしてもピントがピッタリ合いません。シャッター速度が遅くなって、手ブレをおこしているのではないかと思った次第です。

カメラが良くなれば、腕の悪さを少しはカバーしてくれるのではないかと期待しています。

書込番号:9761399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/26 22:01(1年以上前)

多分手ブレなんでしょうね。
G10もTZ7も優秀な手ブレ補正付きですから、平均的にはW端なら1/8秒らくらいまでなら大丈夫だと思います。

書込番号:9762008

ナイスクチコミ!0


assy1977さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/26 23:01(1年以上前)

室内撮影(学校の教室や体育館)の静止画が中心
軽い物

でしたらフジのF200EXRの方がいいかと思います。
この機種は動画と望遠がウリだと思います。

書込番号:9762450

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
撮影する時の画面について。 5 2021/07/25 8:23:12
赤外化改造 その2 8 2017/12/04 19:18:32
TZ7 赤外化改造 20 2017/04/25 21:07:16
DMC-TZからの買い替え 初心者 8 2017/01/23 0:30:36
手に入れたぞい 7 2014/08/29 21:07:54
こま犬かな? 26 2013/09/22 8:24:06
山に出掛けてみました♪ 15 2013/09/09 5:43:15
アルルの女祭り 2009年7月5日 8 2013/09/02 23:33:03
アルプスに行った時の写真♪ 12 2013/09/01 20:30:32
出力が出ません。 6 2013/04/30 8:33:44

「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」のクチコミを見る(全 9655件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング