『FX40とFT1の違いについて』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-FT1

防水・防塵・対衝撃構造/ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学4.6倍ズーム/2.7型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.6倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○ LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

LUMIX DMC-FT1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

『FX40とFT1の違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FT1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FT1を新規書き込みLUMIX DMC-FT1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

FX40とFT1の違いについて

2009/05/30 16:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:15件


久しぶりにデジカメを購入しようと検討しています。

同じような機能を持つ機種が多くて悩みましたが、
とりあえずFX40とFT1まで絞り込みました。

ひととおりスペックは確認しましたが最終的に決めかねております。
(「かんたん機種選び」でもオススメ率は同率の89%でした。)

使用目的は室内撮影やスナップ撮影がメインで
特に水中撮影を目的とはしておりませんが
雨の日の撮影やお風呂場の撮影は多少ありますので、
10000円ぐらいのプラスで防水機能がついているならば
FT1にしたいと思っているのですが、
画素数やズーム、重量やサイズ等のスペック以上のデメリットはありますでしょうか?

通常の屋外撮影でも実写サンプルをみるかぎりは
FX40よりもレンズフィルタのせいか
ピントが若干甘いような気がしていますが
いかがでしょうか?

質問が漠然としすぎてますかね。
とりあえず実機を触ってみることにはしてみます。

書込番号:9625761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/30 17:10(1年以上前)

沈胴式、屈曲式レンズの違いと思います。
水の多いところで使うならば、FT1ではないかと。

書込番号:9625986

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2009/05/30 18:07(1年以上前)


比較です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000017814.K0000017811

画質の面で一番影響しそうな違いはレンズだと思います。
SPECには書いていませんがFX40は沈胴式、FT1は屈曲式レンズです。
一般的な話ですが屈曲式は暗いなどのデメリットがあります。
SPEC上では F値 F3.3〜F5.9 と F2.8〜F5.9 の違いがあります。
F値が小さいほど、同じ環境で早いシャッター速度が得られます。
また描画的にもデメリットが出ることもあります。

FT1がピントが甘いと感じられたのはこの影響があるかもしれません。
私も屈曲レンズ式の防水カメラを持っていますが、
フレアが出やすかったり、霞んで写ったりすることがあります。

あとは動画がFT1はAVHC対応ですが、FX40は普通のMPEGです。

書込番号:9626202

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/30 18:33(1年以上前)

FX40は、MOTION-JPEGですよ。

書込番号:9626313

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2009/05/30 20:18(1年以上前)

今から仕事さん
>FX40は、MOTION-JPEGですよ。

指摘ありがとうございます。
誤記があったので以下に訂正します。正確には以下の通りです。

FT1 AVCHD Lite または MOTION-JPEG
FX40 MOTION-JPEG

失礼いたしました。

最近Panasonicのレコーダを購入したのでAVCHD対応機種は気になります。
SDカードから直接読み込みできるとすごく便利です。


書込番号:9626770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/05/31 09:51(1年以上前)

今から仕事さん、kaz11さん

ご回答ありがとうございました。

確かに屈曲式レンズはF値が大きく暗いレンズになりやすくなるため
必然的に室内撮影には不利というのはありますね。

これについては屈曲式をメーカ各社がどのように捉えるかで
技術的にはまだまだ改良の余地があるのかもしれません。
ほぼ完成されている沈胴式のほうが無難に思えてきました。

動画についてはAVCHD対応のHDDビデオカメラを
使用しているのでデジタルカメラには期待はしていませんでしたが
対応していないよりは対応しているほうがいいということで。

防水機能は数年前から期待していたところですが、
対応することによる間接的な問題点もまだまだありそうなので
もう少し調査してみます。

いろいろありがとうございました。

結果はまた違う形でご報告させていただきます。

書込番号:9629448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/01 17:18(1年以上前)

当機種

FT1をおすすめです。雨の日でも風呂場でも心配せずに使えます。よごれたら、水洗い可能です。
 衝撃に強く、ケースも必要なくて、ラフに携帯できます。
 画質は、好みもありますがコンパクトにしては必要充分です。私は、お気に入りです。動画もワンプッシュで出来るのが良いです。
 購入して、後悔しないと思いますよ。
 十分ではありませんが、FT1で撮影した写真を添付してみます。参考にして下さい。

書込番号:9636152

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2009/06/01 22:25(1年以上前)

ふくめさんさん

ご回答ありがとうございます。

そうですね、特に水中撮影が目的でなくても
使用用途が増えるのでそれだけでもメリットだとは思います。

今回、前のコンデジが故障したというわけではないので
今のカメラにはない防水機能に魅力を感じてはいます。

週末、実機を触ってみましたが、液晶で見る限りは
やはり画質の違いは分かりませんでした。

もう少し調査を続けたいと思っています。

写真もきれいに撮れていますね。
いろいろありがとうございました。

書込番号:9637756

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FT1
パナソニック

LUMIX DMC-FT1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-FT1をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング