ScanSnap S1500 FI-S1500
300dpiの高解像度で毎分20枚・40面の高速読み取りを実現したパーソナルドキュメントスキャナー(Windowsモデル)。直販価格は49,800円(税込)



スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500
本機を使用して、書籍(裁断したもの・日本語)の透明テキスト付PDFファイル化を考えています。
書籍をPDFファイルで閲覧し、必要な部分をコピーしてwordに貼り付け編集しようと思っています。そこで、以下の点が気になるのですが、ご使用された方のご意見をお聞かせください。
(1)テキスト・文字認識の精度はどうでしょうか。
http://mahoro-ba.net/e706.html(読取革命の実例)にある例と比べて大体同じぐらいの精度はあるでしょうか(いろいろ条件によって異なると思うので一概には言えないとは思いますが、コメントを頂けると助かります)。
(2)PDFを閲覧していて目が疲れるということはないですか。プリンターに付属していたスキャナで取り込んだ画像はどうも読みにくい印象があるのですが・・。富士通のホームページサンプルはみてみたのですが、実際たくさん読まれてみてどのような使用感でしょうか。
(3)上記の使用目的で購入する場合、同価格帯ではこの商品がお勧めでしょうか。
書込番号:9249550
0点

[9247404]で書き込みしたのに、ドアホン欲しいさんの返信にscansnapという言葉が出たので、あちらは放置して新たに書き込みですか・・・
非常にマナーが悪いですね。礼儀と言うものをお考えになってください。
書込番号:9251492
0点

大変失礼いたしました。お礼の書き込みを先にするのが当然の礼儀ですね。
また、[9247404]では詳細なコメントをいただきましてありがとうございました。
当方、scansnapはもともと検討対象で他の商品と比較検討中のところです。
書込番号:9251607
0点

高速読み取りタイプは、よほどうまく裁断しても紙詰まりや二重送り必至でしょう。
おすすめしません。
ちなみに、書きこんだタイミングを時系列で見ると「もともと検討対象」と言われても信じられないですし、そもそもそのようなお考えで書いたのだとしたら、それはそれでマルチポストという禁止事項に触れます。
もう少し、掲示板の使い方をお読みになり、お考えになって書きこんでください。
書込番号:9257933
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/05 14:54:51 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/10 6:37:16 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/22 14:03:48 |
![]() ![]() |
1 | 2019/11/10 6:43:10 |
![]() ![]() |
2 | 2019/06/13 9:58:11 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/09 0:36:13 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/23 2:55:10 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/28 19:29:05 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/13 0:16:34 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/06 17:02:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
