AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
デジタル高画質LSIや1ビットアンプを搭載した32V型液晶TV。価格はオープン
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
AQUOSにしよと思ってますが口コミいろいろみて迷ってます。
ビエラかAQUOSかレグザで迷ってます。
みなさんおすすめありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:9561192
1点
かぴぱらさんさんこんにちわ〜。
個人的にはIPSαパネルで視野角の広いパナソニックか日立が私の一押しなんですが
予算、よく見る番組のジャンル、どのような環境で見るのかが不明な為
的確にはアドバイスできません。
書込番号:9563061
2点
ありがとうございます。 主にバラエティとかスポーツを見ますメ
あとゲームもしますI
よろしくおねがいしますI
書込番号:9565425
0点
私も個人的にはパナか日立を推します。
型落ちでよければ日立Wooo UT32-HV700なんかどうですか?
価格が近いなら最新の最廉価モデルより型落ちの最上位機種がお奨めです。
もしAQUOSかREGZAだったら・・・個人的にはAQUOSを選びますね。
AQUOSのASV液晶とパナ・日立合弁のIPSαは国産ですが、REGZAは確か韓国LGのパネルです。
ちょっと斜めから見たときの画質が段違いです。
書込番号:9565438
1点
ありがとうございます 日立まだ見たことないんで見てきますメ
AQUOS他んとこ見てたらあんまりやみたいなん書いてあったんですけどそんなことはないですよね(笑)
今AQUOSのLc32Eみてます
書込番号:9565498
0点
こんにちわ〜。
返信遅れましたがバラエティ&スポーツの視聴ですね。
スポーツはどちらも変わらないとしてバラエティであれば
発色が若干明るい分パナか日立のIPSαの方がいいと思います。
アクオスも決して悪い商品ではないですよ〜。
ただ、やっぱり32型ならパナ・日立の方が上かな〜って気はします。
NatalyaさんがおっしゃっているようにUT32HV700は私もお勧めはできるかと思います。
型落ちだけど薄さ、デザイン、視野角、画質は32型の中ではトップクラスです。
私も日立UTの32型持ってますが
シャープとUTを斜めから見ると違いは分かりやすいかなと思います。
シャープはパネルの性質上斜めから見た時と正面から見た時とでは色合いがかなり変わります。
書込番号:9568563
1点
REGZAの32C8000はVAパネルのようですからLGではないのでは?
書込番号:9569646
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/10/10 6:32:49 | |
| 2 | 2012/05/01 0:47:50 | |
| 3 | 2011/12/25 1:30:49 | |
| 9 | 2011/10/24 10:09:19 | |
| 0 | 2010/07/16 22:13:33 | |
| 11 | 2010/08/04 23:07:39 | |
| 6 | 2011/04/18 18:20:34 | |
| 3 | 2010/06/05 20:46:11 | |
| 2 | 2010/05/28 7:54:56 | |
| 0 | 2010/05/19 19:03:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







