


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-37ES50 [37インチ]
ジャパネットたかたで「LC-37ES50」と「BD-HDSまたはBD-HDW32」のセット販売品を購入検討中です。どなたかこのセットを購入し、お使いの方 使い勝手など教えてください。
書込番号:9848547
0点

使用者ではないのですが・・・^^
このテレビは、純粋に”テレビ”です。
付加機能は、ほとんど無いスタンダードテレビです。
他ラインナップにあるような、ネット接続とかの機能等必要無ければ十分だと思います。(高画質云々はこの際除く)
レコーダーは、シングル・ダブルチューナーどちらを選ぶかは使う方次第です。
同時間帯に録りたい番組が、絶対重ならない方であればHDSでも十分でしょう。
ハイブリッドダブレコ(AQUOSチューナーからの信号を取り込んでW録する機能)がHDSにはありますが、37ES50自体が対応していません。
つまりは、この組み合わせではW録は不可能という事です。
機能としては、ハイビジョンムービーからの取り込み・携帯への映像出力機能等が
HDSにはありません。
自分的にはW録必須なので、選ぶとしたらHDWでしょう。
書込番号:9852885
1点

下スレに、最適距離について質問がありましたので・・・
現在の、薄型テレビは画面高さの3倍程度の距離が最適視聴距離と言われています。
確かに、1.4mは近いように思われます。
これは「その距離で見ないとダメだよ!」というモノではありませんので、目安として捉えればよろしいかと。
ブラウン管システムから派生するチラツキが無い。(映像のチラツキとは別)
ブラウン管より、遥かに高精細
画面高さ3倍程度離れる事で、画素1個1個を視認しにくくなり映像として見やすくなる。
こんなのが理由です。
書込番号:9852918
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS LC-37ES50 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/02/25 8:07:23 |
![]() ![]() |
9 | 2021/07/14 23:14:48 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/03 9:09:49 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/24 12:42:17 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/16 22:06:18 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/20 15:00:53 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/01 10:10:51 |
![]() ![]() |
12 | 2010/12/06 17:38:20 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/07 16:50:14 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/09 17:46:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





