



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDP725016GLAT80 (160GB U133 7200)
2002年8月にDell Dimension 4500C Pentium4 1.7GHzを購入して約1年前まで使っていました。
捨てる予定でしたが忍びなく、中古パーツを購入しパワーアップを図っています。
まずはCPUをPentium4 1.7GHz(FSB400MHz)から2.8GHz(FSB533MHz)にし、オンボードグラフィックスをGeForce4 MX420に変更したところ、CrystalMark2004R3の比較で総合性能が1.76倍になりました。今回ブラウザーのレスポンスを向上させる狙いでHDDを交換してみました。
(交換前)
Ultra ATA-100 80GB
WDC WD800BB-75CAA0
-----------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C)
-----------------------------------
Sequential Read : 45.478 MB/s
Sequential Write : 46.459 MB/s
Random Read 512KB : 15.039 MB/s
Random Write 512KB : 30.394 MB/s
Random Read 4KB : 0.651 MB/s
Random Write 4KB : 1.448 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/05/16 0:56:33
------------------
(交換後)
Ultra ATA-133 160GB
HGST HDP725016GLAT80
Sequential Read : 73.843 MB/s → 1.624倍
Sequential Write : 64.807 MB/s → 1.395倍
Random Read 512KB : 39.018 MB/s → 2.594倍
Random Write 512KB : 40.525 MB/s → 1.333倍
Random Read 4KB : 0.643 MB/s → 0.988倍
Random Write 4KB : 1.473 MB/s → 1.017倍
Test Size : 100 MB
Date : 2009/05/20 17:20:38
以上のように大幅性能向上を果たしました。
ブラウザーのレスポンスも確実に向上しています。
ATA100以上では動作しないと思っていましたが、どうやらATA133で動作しているようです。
書込番号:9575167
1点


「HGST > HDP725016GLAT80 (160GB U133 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/06/13 16:02:09 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/24 20:28:44 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/20 17:59:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





