COOLPIX L100
光学15倍ズームレンズ/3型液晶モニター/イメージセンサーシフト方式手ブレ補正などを備えたコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L100
7月上旬にファームアップするそうです。
充電器と充電池も発売
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090609_280846.html
最初からやれば良いのにね〜〜
書込番号:9674074
1点
>最初からやれば良いのにね〜〜
同感です。やっとと言う感じですね。
これで選択肢に入れる方も多いのではないでしょうか?
書込番号:9674141
0点
メーカー純正は割高で安く高性能なエネループが良いとは思うが
出来たらISO固定のファームupもお願いしたいですね
オートだけだと明るい昼間の野外以外では感度が上がり、
コンデジ特有のノイズが目立つ汚い画質になってしまうので残念です。
いくら値段が安くても僕個人的には欲しくならない機種ですわ。
書込番号:9674540
3点
今までニッケル水素電池使えないのは本当だったんですか?
メーカー保証はしないだけなのかと思ってました。
ニッケル水素電池とアルカリ電池の識別は何でしてたんだろう?電圧?
書込番号:9675210
0点
電池残量警告を無視してればエネループでも稼動していたようですが
ようやく正式対応になるんですね
この件で以前ニコンに問い合わせをした際
…人体に影響を及ぼす可能性がございますので…と
回答をいただいたんですが
ファームアップで正式対応になって
人体に影響なくなるんでしょうか?(笑)
LシリーズのISOオートのみって仕様もいい加減やめた方がいいですね。
なんかもったいない…
書込番号:9675489
1点
>この件で以前ニコンに問い合わせをした際…人体に影響を及ぼす可能性がございますので…
>と回答をいただいたんですが
(@_@;;) こんな回答あるの〜?? ニコンさんQ&A作ってなかったの〜??
も〜しっかりしてヨーー!!
*******
皆さん書込みありがとうございます。私は半世紀近くに亘るニコンユーザ&ファンで、
L100は購入予定はなかったのですが、電池・感度など「空気を読めない」お粗末ぶりには少々腹が立ちました。
たまたま上位機種のP90が同時期発売でしたので性能面での差別化を図りたいとか、
電池のOEM生産委託の問題?などがあったのかもしれませんが・・・・
ユーザーからみると今回の電池や感度問題は製造コストには殆ど関係のない部分です。
結果としてニコン自身も対応遅れによる販売数量の減とか、SCでのファームアップサービス
手間(自分で出来ないユーザー)などの形で損をすることとなりました。
願わくばファームアップついでに感度問題もクリアーして欲しいですね。
ニコンさん頼みますよ〜〜。
厳しいことを言いましたが、L100後継機まで問題を持ち越さずファーム対応するニコンの
姿勢は大いに評価します。 ニコン頑張れ〜〜!!
一件 落着ぅ〜
書込番号:9677643
1点
アクセサリーのページには充電池の発売予定が載っていますが
製品特徴のページは「充電池は非対応です。」のままですね。
紛らわしい・・・。
アクセサリー
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/life/l100/accessory.htm
製品特徴
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/life/l100/features.htm
書込番号:9681069
0点
遅れながらやっとうわさを聞きつけました。
やっと、ですね。一安心。
ファームアップしたら、変化点をご報告しますね。
書込番号:9686533
0点
昨日6/30の日付で、新ファームVer.1.1が
公式サイトにてアップされていました。
内容は単純にNi-MHが使用可能になった点だけのようです。
バッテリ選択の画面で追加されてる事を確認しました。
今までいれっぱなしのエネループのままで電圧が低くなってたせいか、
実際にファームアップ作業を行おうとした際、
「1.0から1.1にしますか?」の画面に移行できず、
新品アルカリ電池に変えて、あらためて操作しました。
ファームウェア更新という性質上、エネループのフル充電でやるより、
まじめにアルカリ電池(もちろん新品)でやったほうが安心です。
たかだか1,2分の作業ですが、不安な方はサービス持ち込みだとさらに安心。
書込番号:9786865
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX L100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/09/18 5:34:32 | |
| 12 | 2012/12/09 14:46:16 | |
| 2 | 2010/11/22 19:06:39 | |
| 5 | 2010/09/13 13:46:10 | |
| 2 | 2010/02/23 8:04:09 | |
| 2 | 2009/12/23 23:31:44 | |
| 8 | 2010/02/11 18:19:23 | |
| 7 | 2009/11/29 15:13:05 | |
| 0 | 2009/11/09 19:15:33 | |
| 12 | 2009/11/22 23:05:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







