


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P90
現在、このP90とL110と富士のS2500で悩んでおります。
比較を見てみたのですが、このP90のF値の欄が空白になっております。
こちらの機種は手動ではF値の変更はできないのでしょうか。
S2500はF値が2択とのことだったのと、L110は筐体画像をみた所、モードダイヤルがなく、モード変更がめんどうかなと思って、バッテリー面が弱いということだけ予備バッテリー購入でカバーすればP90が最有力かなと思っています。
本日、ヤマダ電機さんにいきましたがどの機種も置いてなかったので触ることができなかったのでこちらで質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。
書込番号:11099480
0点

メーカーHPには「f/2.8-5」と記載されてますね。
価格コムのスペック表はたまに誤記もありますし、なぜかニコン機はF値が空欄になる事が多いようです。
P90は絞り優先オートやマニュアルモードで任意に絞りを調整できると思いますよ。
書込番号:11099509
1点

P90はちゃんと絞りを変えることができますよ
F値はメーカーHPに書いてあるはずです
L110はフルオート機なんで絞り優先等はできません
書込番号:11099526
1点

豆ロケット2、猿の輪くせえ?さん
さっそくのご回答ありがとうございます!!
L110はフルオートで絞り優先できないんですね。
ここに質問して本当によかったです。ありがとうございます。
書込番号:11099565
0点

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/life/l110/spec.htm
L110には仕様表の「露出制御」欄に「プログラムオート」しか記載されてませんので、
絞り優先等は使えません。
(P90の仕様表には「絞り優先」等の記載が有りますが)
書込番号:11100024
0点

じじかめさんありがとうございます!
先ほど、見たら空白だったF値のところがちゃんと表記されていました。
よかったよかった。
書込番号:11101094
0点

ホントですね。
夕方の時点では今回の新機種以外は基本的にF値空欄でしたが。
以外に対応が早い価格コム。
んじゃ、こっちは修復されたか? と思って確認したらこっちも修復されてました。(まったく別機種のスレですが)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11096267/
書込番号:11101385
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX P90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2014/09/28 9:55:41 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/24 16:04:08 |
![]() ![]() |
14 | 2014/05/07 18:59:53 |
![]() ![]() |
7 | 2013/03/28 4:30:37 |
![]() ![]() |
9 | 2012/08/02 15:52:06 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/18 18:22:49 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/15 22:13:07 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/11 16:55:18 |
![]() ![]() |
10 | 2011/02/11 21:49:54 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/07 22:11:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





