VIERA TH-P42V1 [42インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
4月26日に新橋のヤマダ電機で購入しました。
店頭価格211,000円。
エコポイント先取りとかで、そこから5%引きの
200,450円にポイント28%(実質144,324円)でした。
書込番号:9465111
1点
私も週末近くのヤマダ電機に行き値段聞いてみましたが全然高かったですL
店頭価格235000円のポイント10%のみホ
一応ビックカメラのWebの値段209800円ポイント20%も伝えたのですがそれはネット価格だからと言って相手にされませんでした
やはり都会に行かないとダメなのかな
書込番号:9465690
0点
umashikaさん
ヤマダでもテックランドとLABIとでは違います。LABIをオススメします。値引きの際限枠がひろいです。そして競合店が近くにあるほど価格競争は激化します。
ポイントを換算した実質価格であればヤマダLABIそれとビックカメラの右にでるものはいません。
LABIは五年保証も無料でつきます。これはビックカメラにとって痛い。
この商品の現時点での実質価格の限界は145000円であると推測されます。
このラインに近づけることが一番よいと思います。
155000円までは簡単に値引けますよ。
そういう意味では大型商品の仕入能力の劣りとトータルメリットが創出できないネットショップは地方エリアの顧客だけが相手になります。大都市圏では対抗できる術がないのが現状です。
脱線してしまいました。すみません。
書込番号:9468149
1点
「パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/06/01 11:30:22 | |
| 3 | 2014/11/29 14:42:46 | |
| 2 | 2014/06/02 16:37:04 | |
| 4 | 2011/07/03 20:44:40 | |
| 0 | 2011/06/20 23:10:34 | |
| 3 | 2010/08/07 16:49:02 | |
| 0 | 2010/07/21 11:33:13 | |
| 30 | 2011/05/13 10:35:13 | |
| 4 | 2010/05/28 23:28:47 | |
| 2 | 2010/04/30 23:25:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


