デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
初めてデジカメを購入するにあたり、皆さまから貴重なアドバイスをいただいております。
本当にありがとうございます。
色や質感に敏感であることをお伝えしたところ、フォルドさんよりこの機種を教えていただきました。クチコミを見て、皆さまの素晴らしい画像にため息の連続です!いまさらながら自分のつたない画像を出してしまったことを後悔しています。(恥)
色々勉強させていただきまして、
調整に時間を取られても構わない静物撮影なら初心者の私でもF200EXRを使いこなす可能性はあるが、
表情が刻々と変化する人物撮影の場合は難しい、
という結果を出してみました。
両方を望むなら多少お値段高めでもwx1やcx2を選択すべし、
でよろしいでしょうか?
どなたかご教授ください。よろしくお願いいたします。m(_ _)m
書込番号:10368236
0点
どんなカメラを買っても同じ事ですが、たくさん撮影して
たくさん失敗するのが、使いこなす道と思います。
王道なし!
設定を色々変えるときは、メモとかを書いておけば、後で参考になります。
書込番号:10368720
3点
その結論を出されるに至った経緯がこの書き込みからは分かりませんが、
一言で言うと、静物と表情が刻々と変化する人物の撮影にはF200EXRよりWX1やCX2の方が向いているかと言う事でしょうか?。
あまり変わらないように思いますが・・・
人肌の再現性はフジが優れていると聞きますし・・・
書込番号:10368776
1点
人物が多いならば
Pモード
isoAUTO800
かお綺麗ナビオン
赤目軽減フラッシュオン
あたりの設定にしておけばほぼ行けるのではないかと思います。
その他静物撮りの時はかお綺麗ナビとフラッシュをオフにすればそのままで使えます。
どの機種でもそうですが、シーン自動認識タイプのオートモードは多かれ少なかれ誤認識をしたり余計な時にフラッシュがたかれる等、かえって使いづらいですよ。
シーンモードや、EXRの各モードは任意で選択した方が任意の撮影ができて楽しいとおもうのですが。
尤も露出補正すらやりたくない、シャッターボタンのワンプッシュだけで使いたいというお考えならばこの機種はやめたほうが無難です。
モードの多様さはちょっと変なカメラですから。
書込番号:10368909
![]()
2点
コンパクト系のカメラに、
難しいカメラは無いと思います。
ただ単に、自分の思い通りにしたいと思ったとき、
そういう機能がついているか、どうかだけの事だと思います。
書込番号:10369580
0点
僕もレビューの評価を見て初めて買ったデジカメです
初心者だとなにもかも上手く撮れません。
さらに画質、液晶、機能性、電池もち、反応も酷いです。
液晶と反応の酷さは壊れてると思うレベルです。
僕みたいに失敗してほしくないから書きますが、とにかく店に行って確認してください!
今はカシオ使っていますが、本当にこのカメラはダメだと確信しました。
絶対他のカメラをオススメします!
信用してください。
書込番号:10369737
1点
自分の考え通りでいいのではないでしょうか?
失敗しても、自分の責任ですし・・・
書込番号:10369836
2点
「色や質感にこだわり、刻々と変化する人物もタイムラグなくサクっと撮りたい」ということであれば、あと1万円ためて4万円出せばデジタル一眼の一番安いものが買えますよ。それが一番満足できると思います。
コンパクトにこだわるよりも一眼も選択肢に入れると良いと思います。
書込番号:10370291
2点
オールスターの皆さまからの貴重なアドバイス、ありがとうございます♪
m(_ _)m
花とおじさんの部屋、伺いました。
子供の頃、夕焼けが美しくて泣いたのを思い出しました。
こむぎおやじさんの写真に憧れています。
憧れの人から「これで撮りました」と言われたら買いたくなるのが人情ですが、いかんせん腕が違い過ぎです・・・
「私にできるの??」疑問が頭をグルグル回っています。
電源を入れてからシャッターを押すまでの手順は3つくらいに抑えたいです。
そうでないと、肝心のシャッターチャンスに集中力が切れてアングルがズレたり手がブレたりするんです。
良い写真を撮ろうとすると、気力も体力もスゴ〜ク消耗します。慣れの問題でしょうか?
今から仕事さんのアドバイス通り、メモを片手にガッツリ取り組むか?
インフレさんの忠告に従って、無難な売れ筋に落ち着くか?(バカチョン?)
でも今、人生で一番ビンボーなのでデジイチの余裕ないんです、かわはら@千葉さん。
エアーフィッシュさんの人柱レビュー、拝見しました。
マクロモードフラッシュでの小物画像にビックリしましたが、細かい設定はどれくらい必要なのでしょう?
オークションに出品予定の仔羊革バッグの柔らかい質感などは出るのでしょうか・・・?
皆さま、本当にご親切で感激しています。再度、教えていただければ幸いです。
じじかめさん、春になったら桜の画像を壁紙にしたいと思い、保存させていただきました。
ありがとうございました。
書込番号:10371017
0点
拙いHPに起こし頂きありがとうございます。
>仔羊革バッグの柔らかい質感などは出るのでしょうか・・・?
写真は大昔にペンタの400万画素のコンデジで撮ったものです。
仔羊革の柔らかい質感となるとイマイチなところがありますが、
元々大特価のお買い得品?(バーゲン専用品だったかも・・・)なんですぅ〜。
実物の感じは非常に良く再現されています。
室内で普通に蛍光灯を点けて撮りました。
アレコレ悩まなくても、結構サマになるものだと思いますよ。
書込番号:10371216
1点
>僕もレビューの評価を見て初めて買ったデジカメです
>初心者だとなにもかも上手く撮れません。
>さらに画質、液晶、機能性、電池もち、反応も酷いです。
インフレさんの書き込みを見ると、まるで何かと比較してのコメントで、明確な基準がおありのようですね。初めて買ったとは思えないほどです。
それはともかく、マリアラディータさんの
>電源を入れてからシャッターを押すまでの手順は3つくらいに抑えたいです。
という点について、私はF100fdユーザーですが、
もっぱら
・Pモードで
・ISOの上限を400〜800に定め、
・オートフォーカスモードをセンター固定にしたうえで、
ピントを合わせたい場所に合わせて半押しし、あとはアングル調整
とすることで、おおむね思ったとおりの写真が取れています(フラッシュは発光禁止を基本としています)。
暗い場所ではシャッタースピードが遅くなりがちなのですが、個人的には手ブレ防止の効きが良く、シャッタースピード1/10秒くらいでも、何とかブレずにいけます(被写体が誤記回る場合、さすがに厳しいと思いますが・・・)。
これから新たに買うのならともかく、すでに F200EXRをお持ちであれば、しばらくはあれこれ試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:10371285
![]()
1点
お誉めにあずかり光栄です。
でも特別なことをしてるわけじゃないですよ。
オートなのに難しいとか、綺麗に撮れないとか言われる方もいらっしゃいますし、そういう一面もあるとは思いますが、昔ながらのPモードと露出補正だけを覚えればまず綺麗に撮れますよ。
本来Pモードがオートモードです。シーン選択やEXRオートはそれに付加機能を付けただけです。
難しく考えずにPモードを使い、ちょびっと勉強すればOKです。
Pを使いなれたら他を試せばいいのです。
上でも書きましたが、
Pモード
ISOAUTO800
に設定し、まずはお試しください。
それから、私も多分今が一番困窮してます。
そういう時は2万円でトップクラスの画質のこの機種は最適ですよ。
こんなサイトも参考になります。
http://dejikame.jp/
書込番号:10371342
1点
>マクロモードフラッシュでの小物画像にビックリしましたが、細かい設定はどれくらい必要なのでしょう?
フラッシュ調光は完全に自動なので、フラッシュONにするだけです。特に設定はありません。
写真が暗く感じるときは、ISO800くらいに設定すると明るくなります。
ただし、ISO感度を上げると画質が犠牲になります。
自分の場合は、それを嫌い、リコーのCX1を買い増ししました。
オークションだったらISO1600まで上げても、リサイズすれば大丈夫だと思います。
細々書きましたが、普通の用途では何も考えることは無いです。
書込番号:10372471
![]()
1点
皆さま、本当にありがとうございました。m(_ _)m
ホワイトバランスを変えたり、半押しでアングルを変えることは以前からやっていたので、
がんばれば使いこなせそうな気がしてきました。
皆さまの親身のアドバイスのお陰です。
写真をなさる方には純なロマンティストが多いのですね・・・
これだけ良い写真を見せていただいたら、もう後には引けなくなりそうです。
ご恩返しに私もお見せできるようなものを撮って、ご報告したいと思います♪
ありがとうございました。(^_^)/~
書込番号:10373714
0点
インフレ氏は25日に友人から借りたEXILIM EX-Z300と
自分のF200EXRを比べてみましたと書いているのに、
翌日はカシオユーザー?
工作にしても馬鹿すぎるわ・・・
書込番号:10374495
0点
背面のモードダイヤルが動きやすいので、撮影する際に確認する癖をつけておかないとこんなはずではといった写真が量産されることもあります。
コンパクトカメラは、どれも操作自体は簡単なだけに、機械任せで設定を確認しておかないとえらい目にあいます。
そういったことだけ注意していれば、このカメラは満足のいく写真が撮れる優れた機種ですよ。
書込番号:10376046
1点
ざる蕎麦さん、新情報ありがとうございます。
蕎麦は玄そばが好きです。
蕎麦の醍醐味は食感だと思っていましたが、玄そばの味わいを知ってから病みつきです。
つい、脱線しました。スミマセン。
木曜日に渋谷に行くので、キタムラとヤマダとビッグカメラとさくらやに潜入します。
もし、F200EXRを買うことになったら、
インフレさんを引きずってこむぎおやじさんとエアーフィッシュさんに弟子入りしますから勘弁してやってください。
ねっ、こうちこうちさん!
書込番号:10379207
0点
マリアラディータさん、こんばんは。
渋谷のキタムラなら、3階の中古販売に、ジャンクカメラ(300円〜)が売られていますので、
下取り用にご活用ください。また店頭のPCで、キタムラのネット価格も調べられます。
ネットの方が安ければ、店頭のPCから注文→(店頭に在庫があれば)その場で受け取り、が可能です。
良い買い物が出来るといいですね。
書込番号:10379483
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/04/29 20:04:49 | |
| 20 | 2024/03/12 20:34:54 | |
| 27 | 2025/05/12 10:15:06 | |
| 9 | 2021/08/13 17:20:54 | |
| 13 | 2019/10/12 18:44:47 | |
| 8 | 2017/11/18 18:31:49 | |
| 5 | 2016/01/24 4:58:38 | |
| 9 | 2014/09/08 12:31:54 | |
| 3 | 2014/02/21 16:03:33 | |
| 4 | 2013/12/29 19:01:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
















