『F200EXRに後継機は無いのか? 無い・・・のかぁ・・・』のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

『F200EXRに後継機は無いのか? 無い・・・のかぁ・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

後継機に関する情報のカケラでもと、
フジフイルム関連の各某所に探りを入れていましたが、本当に何も無いみたいです。
本当に何も無いと言われます。
昔なら、開発中とか、そんな風に言われたと思うのですが・・・。

うーん、残念です!!!

今の基本性能を、明るいレンズで見てみたいんですけど・・・ねぇ・・・。

フジフイルムさん、
今のボディに、こう、カポッ!と明るいレンズを、うまいことハメてみませんか?
F2.4の3倍ズームくらいのを。

デザインにオトナ感は必要という意見が多いものの、
個人的には3度目のナローなデザインでも全然オッケーで、安い旨いが両立するほうが大事です(笑

そんな、みなさんの独り言をお願いします。
独り言なのでレスはしないかもです。あははは・・・(汗

書込番号:11150555

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/03/27 22:54(1年以上前)

少しでも望遠に有利なF70やF80の1/2型センサーに移行するのかもしれませんね?

書込番号:11150591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2010/03/27 23:15(1年以上前)

お、スレ主はエアー・フィッシュさんですか、それに雑談感が久しぶりですね。

フラッグシップが見てみたいっていうのはありますね。F810・E550のあとは、、、、、、なカンジですし。
EXRは凄く面白いので上手く活用して欲しいです。

写ルンですのメーカとすると、落ち着くところがあるのかもしれませんが。

書込番号:11150722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2010/03/27 23:28(1年以上前)

KLASSE W ボディに
大型素子とか言いませんから
S100FSのセンサーを
積んで。

(良い)有る物で、作って。

書込番号:11150812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/03/27 23:31(1年以上前)

当機種
当機種

愛犬ミミ

半分眠ってます

後継機種、無いのでしょうね。F70の後継機F80に集約されるのでしょうか。以前F100fdをいっとき使ったのですが、操作性と、露出が外れる、スミアの多い液晶等により手放し、久しぶりに富士F70を購入したものの、合焦性能や写りに納得出来ず、生産完了になったF200に最近乗り換えました。現在の実売価格こそF70と同レベルですが、ボディの質感・精密感、レンズの描写等々F200の方が明らかにワンランク上だと思います。地味ながら極めて真っ当なカメラが消えていくのは残念ですね。落として壊すかも知れないので、本日2台目をポチっとしてしまいました。

書込番号:11150829

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:80件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5 写真日記 

2010/03/28 00:53(1年以上前)

エアー・フィッシュさん、こんばんわ。

そうですね〜。今の解像度を保持しつつできるだけ明るいレンズにパナのような強力な手ぶれ補正、できるだけノイズを少なく、ズームは現状の5倍ズームは欲しいです。理想を上げればキリがないです。

ちょっと前にフジのサポートセンターに「価格comの掲示板とか覗いて見てください。ユーザーの意見満載です。お願いします」と書き込んだところ「皆様のご意見参考にいたします」と返信来たのでデジカメ開発部の方しっかり見てくれてるかな?期待してます。

書込番号:11151275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2010/03/28 01:10(1年以上前)

>F2.4の3倍ズームくらいのを。
オッ いいですね。 望むらくはF1.8とか(^_^;ゞ 


やっぱり後継機種はないか〜。

書込番号:11151350

ナイスクチコミ!1


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/28 01:28(1年以上前)

>>ちょっと前にフジのサポートセンターに「価格comの掲示板とか覗いて見てください。ユーザーの意見満載です。お願いします」と書き込んだ

二つ返事だけで、参考にすることはまずありません。
素人考えの、およそ実現不可能な理想しか書かれていないので、開発部にとっても企画部にとっても無い物ねだりの妄想にしか聞こえません。
メーカーにとっては、元はと言えば価格.comこそが収益減少の原因です。
"どこそこで安かった""ここまで安くなった"といった情報が書き込まれるので、安い値段でしか買わなくなり、卸値を下げざるを得ず、利益がでなくなくなる。
富士フィルムだけでなく、収益減少に歯止めがかからなくなっています。

書込番号:11151420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/03/28 01:57(1年以上前)

皆さん

ざっくざっくばらんに、
好き勝手な妄想を引き続きお願いします。

いま、携帯から皆さんの意見を読んでニヤニヤしてます(笑
妄想、好き勝手なユルい書き込み大歓迎。


ということで、
おますみなさい…ぐーぐー…

ふん!誰がF80EXRなんか…
ムニャムニャ…

HS10!
むむむ…んがっ…ふがぁ…

書込番号:11151514

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2010/03/28 03:05(1年以上前)

こんばんは〜。
いまフラッグシップ機は無期限の開発停止中なのかもですが、こんな時こそユーザーの要望は大切ですよね!

では…

『 F200EXRのボディ + 換算40mm/F1.8 』

本当に倍率よりも明るさがほしいということをアピールしたいので、単焦点の独り言をさせていただきます(*´艸`*)

35-70mm/F2.0-2.8 くらいでも良いですけどね。
ハニカムの利点を活かせば、このレンズで実質100mmくらいまでは実用できるので十分。

画素数の多さと○○倍ズームとかは、2ケタのシリーズとかSなんとかに任せて、高くてもセンサーが大きくて、本当に買いたくなるものを作ってほしいです。いまのラインナップには、ほしいものが一つもなくてとても悲しい。

書込番号:11151672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F200EXRの満足度4

2010/03/28 06:23(1年以上前)

では GRDのような保持しやすいボディに28ミリスタートの3倍程度でまともな絞り機構を持ったズームレンズ。
フラッシュの調光機能とフィルムシミュレーションブラケットも欲しいです。
それから望遠側のマクロでグッと寄れると嬉しいですね〜

書込番号:11151870

ナイスクチコミ!3


powshotsさん
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/28 08:31(1年以上前)

Fシリーズの後継機、っつうよりも・・・。

ハニカム積んだμフォーサーズ+noktor0.95で、一枚一枚大切に、愛しきもの達を撮るのが、おいらのささやかな夢。

書込番号:11152103

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度4 MY ALBUM 

2010/03/28 13:52(1年以上前)

パナGF1,オリンパスE-PL1,E-P2等が売れているようですから、マイクロ4/3にするのも
いいのではないでしょうか?

書込番号:11153222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/28 13:58(1年以上前)

マイクロフォーサーズだけでなく、かつてのライカマウント・フジノン5pf1.2が使える、
レンジファインダー・フルサイズ・デジカメが欲しいです(百年待っても出ないかも)。

書込番号:11153253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/03/28 19:02(1年以上前)

CPの時にブースに居た富士の人と少し話をしましたが、先ず

言われたのは、F80は70の後継であり、F200の後継と

は違いますとハッキリと言われたので、やはり流れとしては、

いずれF200の後継機種が登場するということだと理解して

います。

2月に出荷終了しているので、いよいよ流通だけですよね。

やっぱり今のうちに買っておこうかな・・・(笑)

書込番号:11154508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F200EXRのオーナーFinePix F200EXRの満足度5

2010/03/28 22:36(1年以上前)

ボクはマイケルフォーサーズは嫌。
だってお値段・・・
 だってマクロ撮影・・・いやマイケル撮影・・・マイクロのマクロ。フォー!

This is it!

レスになってなくてゴメンなさいませ。

書込番号:11155676

ナイスクチコミ!0


Mr.S2さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/30 13:00(1年以上前)

 遅レスで、いきなり他機種の話で恐縮ですが、パナさんがLX3の後継をしばらく出さないと決めた時、ver.2という大規模なファームアップを実施し話題になりました。

フジさんもF200の後継機種を出さないつもりなら、ここいらでLX3のver.2とまでは行かなくてもユーザーが喜ぶようなファームアップをしてくれないかな。(妄想です)

たとえば、
・スーパーiフラッシュにマニュアル調光機能を追加(個人的に一番やって欲しいのはこれ)
・NR処理の設定(強弱)を追加
・露出補正のオートブラケット機能を追加
・画面縦横比1:1を追加(元々F200は切替がソフトなので最初からあったかのように追加できるでしょう)
・EXRオートにおいて、(ISO上限、露出補正、AFモード)のマニュアル設定を可能にする。(初心者のためデフォールトはすべてオートで)ここの人はEXRオートは使いづらいので使っていない人が多いと推察しますが、これでかなり使いやすくなるのでは。
・MFを追加 等々

これだけやれば別のカメラになりますね、きっと。(1万5千円のカメラに何言ってんだって怒られそうですが、ただの妄想です、ごめんなさい。)
 

書込番号:11162955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2010/03/30 13:59(1年以上前)

パナソニックの場合はGF1があるので、LXシリーズの開発を中断するのは理解できるのですが…。
フジフィルムは早くハイエンドコンパクトを出さないと、もうカメラ事業にはなんにも残らないです(少なくとも自分には)。フラッグシップ機種には、パナソニックのようにいろいろとユーザーが設定する余地が残されていると、とても便利ですね。

書込番号:11163141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2010/03/30 15:36(1年以上前)

Mr.S2さん 
>パナさんがLX3の後継をしばらく出さないと決めた時、
これ本当なんですか?
今年あたりモデルチェンジかなと思ってましたが。。。
確かにフォーサーズと被るところはあるかとは思いますが
このシリーズはこのシリーズで頑張って欲しいです。

書込番号:11163424

ナイスクチコミ!0


Mr.S2さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/30 17:28(1年以上前)

虎キチガッチャンさん

>これ本当なんですか?
>今年あたりモデルチェンジかなと思ってましたが。。。

 誤解を与える表現だったら、すみません。 出る出ると言われて現にしばらく出てないのでという意味でした。 LX3後継機が今年夏頃に出るという噂があるのは承知しています。
 

書込番号:11163849

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そう言えばこれ持って居ました 8 2024/04/29 20:04:49
オールドコンデジに興味があり 20 2024/03/12 20:34:54
好きですこれ。 27 2025/05/12 10:15:06
F200EXRの後続機と言えるコンデジは? 9 2021/08/13 17:20:54
やっと手に入れました! 13 2019/10/12 18:44:47
これは故障でしょうか? 8 2017/11/18 18:31:49
おジャンクコーナーにフルセット美品 5 2016/01/24 4:58:38
ついに修理不能 9 2014/09/08 12:31:54
大阪城の梅 3 2014/02/21 16:03:33
情報ください 4 2013/12/29 19:01:02

「富士フイルム > FinePix F200EXR」のクチコミを見る(全 15711件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1002

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング