『室内でお人形撮影をするのに良いデジカメを探しています』のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

『室内でお人形撮影をするのに良いデジカメを探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信25

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

クチコミ投稿数:14件

室内でお人形(スーパードルフィー)を撮影するのに良いデジカメを探しています。

お人形は目に光が入らないとかわいく写ってくれないので、フラッシュを使うことが多いんですが、今使っているものが、フラッシュを使うと青みが強い写真になってしまってこまっています。

自分の部屋で撮る時などは、クリップライトをあててフラッシュ無しで撮ったりするので何とかなるんですが、全身で撮りたい時や、カラオケボックスとかでオフ会をする時など、どうしてもフラッシュ撮影が必要で、そんな時に青みが強い写真になると、お人形の顔色がものすごく悪く写ってしまって困っています。

こちらのカメラは室内フラッシュ撮りに強いとお聞きしたのですが、お人形撮影にも向いているでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:9342986

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/04/03 15:21(1年以上前)

手持ちのカメラにフラッシュディフューザーを付けるだけで結構変わると思いますね。
それを試してみてから検討しても遅くないと思います。
(詳細はWEB検索を。自作も可)

書込番号:9343131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/04/03 16:20(1年以上前)

青みが強い時はコンビニ袋の茶色いやつをフラッシュの前に被せれば少しは良くなります。
撮影場所によっては赤くなるようなら白い袋にでもしてみて下さい。

書込番号:9343304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 16:24(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます^^
今使っているのはRICOHのR8なんですが、自然光での撮影には何の問題も無く
快適に使えているんですが、フラッシュ撮影がとにかく青くて……
フラッシュそのものの光も弱いらしいので、ソフト発光以上に光を落として
しまうと、暗くなりすぎてしまいます……

フラッシュで撮って、肌色ができるだけ自然な色で撮れるものを探しています。
このFINEPIXは室内撮りに強いと噂を聞いたのですが、カラオケボックスくらいの
光源だとやっぱり難しいでしょうか……?

書込番号:9343316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 16:34(1年以上前)

もたもたレスしてる間に新しいレスが……

アドバイスありがとうございます!
コンビニ茶色袋を試してみました。
距離が1m以上離れると厳しいですが、近くで撮るには丁度いい感じに
なりました!
ありがとうございました!

書込番号:9343349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 18:47(1年以上前)

機種不明

こちらのカメラの購入自体はまだ検討中ですので、室内で
お人形やフィギュアを室内でフラッシュ撮影された方が
いらっしゃいましたら、肌色がどんな感じで写るのかを
教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m

添付画像はRICOH R8で設定もフラッシュもオートで、こちらで
教えていただいた、フラッシュの部分にコンビニの茶色の
ビニール袋を被せて撮影したものです。
ガラスの目のお人形写真なので、苦手な方はご注意下さい。
何もしないよりはよくなったんですが、やっぱり青いですよね…

書込番号:9343769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/04/03 19:11(1年以上前)

極端には2枚重ねのようにすればさらに濃くはなりますが、
それだと今度は全体の色味がおかしくなってしまいますよね ^^;

カラオケボックスなどでのオフ会に人物(人間)も撮るならF200EXRは
良い選択なのではないでしょうか。
作例を出してくれる人がいるとよいですね。
(R8は持っているんですが ^^;)

書込番号:9343862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 19:25(1年以上前)

レスありがとうございます^^
2枚重ねも実は実験してみたんですが(通常2枚重ねと引き伸ばしたのと)
やっぱりフラッシュの光が弱くなりすぎるのと黄色が強く出すぎてダメでした。
肌色を綺麗に撮るのって、暗いところでは難しいですね(´・ω・`)

給付金も出ますし、お金を足して購入の方向で前向き検討中です。
事前に撮影した画像を見られたらなと思ったんですが、偏った趣味なので
難しいですね。フィギュアやドールは一眼レフで撮る方が多いみたいです。

R8は屋外撮影や光源があるところでの撮影には全く申し分ないので、
こちらも手放さずにいくつもりです(^ω^)

書込番号:9343926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/03 19:26(1年以上前)

完全静物ならば、フラッシュじゃなくて、長時間露光でいけばどうすか?

書込番号:9343931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 19:31(1年以上前)

レスありがとうございます^^

自宅の室内ならそれでも何とかなるんですが、カラオケボックスや
イベント会場とかだと、ブレずに長時間露光撮影が難しいのと、
カラオケボックスだとフラッシュを使わないと、お人形の目に
光が入ってくれない(入らないとまるで生気のない写真になって
しまうのです)という問題があって、難しいんです(´・ω・`)

今持っているものは感度を1600まであげられるんですが、そこまで
あげるとやっぱりかなりノイズが入るので、それも問題です(´・ω・`)

書込番号:9343948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/03 19:38(1年以上前)

>お人形の目に光が入ってくれない(入らないとまるで生気のない写真になって
しまうのです)

マグライトとかでスポットで目を照らしながら、長時間露光はどうすか?
昔、似たような事やったことあります。

書込番号:9343972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 19:52(1年以上前)

沢山アドバイスありがとうございます^^

自宅撮影なら、クリップライトもあるのですが、ピンポイントでしか
光が当たらないので、全身写真やオフ会などで複数のお人形と一緒に
撮影となると、一体にしか光があたらず、ちぐはぐになってしまって
ダメなんです(´・ω・`)

自宅でも一体で撮ることは少なくて、大体複数で写真を撮るので、
クリップライトでも難しい状態です(´・ω・`)

書込番号:9344018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4793件Goodアンサー獲得:424件 フォト蔵 

2009/04/03 20:17(1年以上前)

こんばんは。F200EXRは持ってませんが・・・

http://kakaku.com/item/K0000019084/photo/order=all/
このカメラは「フラッシュ無しでも暗い所が得意」を売りにしているためか、上のリンク、価格コムの[この製品で撮影された画像]にもフラッシュのソレは少ないようです。目に止まったいくつかへのリンクを以下に。見た範囲、肌色のわかる写真は見つけられませんでしたが。

[9172473] Satosidheさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9172473/ImageID=235636/

[9150750] エアー・フィッシュさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9150750/ImageID=232524/

[9150060] エアー・フィッシュさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=9150060/ImageID=232416/

これらを見る限り、小生には気になるような偏った色合いには見えません。


[9343769]ヒバードさんの人形のお写真、小生には青みがかったようには見えません。緑みが少ない("赤+青"が多い)ように感じます。ひょっとするとパソコンモニターの色合いの癖が影響しているかもしれません。

コンビニ袋を使う前の写真も見てみたい気がします、本当に色が変なのか。無彩色の灰色のモノを人形と同時に写し込んでもらうと、色の偏りが客観的にわかるかと思います。

書込番号:9344104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 20:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

感度400でフラッシュ無し

感度400でフラッシュオート

感度400でフラッシュあり茶色ビニールあり

こまかいアドバイスありがとうございます。
モニタの癖ですか……そこまでは気づきませんでした。

新しく撮ってみた写真をUPしてみます。
室内で撮影、30Wの丸い蛍光灯(UV70%カット)を二つの部屋です。
蛍光灯から被写体の距離は、およそ130cmくらいです。
カメラから被写体の距離は1m弱くらいです。

カメラの設定はオートのままです。
感度は400です(オートのHIで自動的にそうなります)
一緒に撮ったぬいぐるみは、オフ白でも青白でもなく真っ白です。

茶色のビニールをかけた裏技ありのものが、前に貼ったのは青かったんですが
今度はそんなに青くなりませんでした。

一枚目の写真は顔を部屋の照明に向けて撮っているので、目に光が入ってくれて
いるのですが、複数撮りでカメラ目線じゃないと、光が上手く入らないのと
被写体との距離が1m以上離れることになってしまうので、やはりフラッシュありの
撮影で、暗くならずきれいに撮れるのが好ましいです(´・ω・`)

F200EXRで撮っても似たようなものなら購入は諦めますが、少しでも明るくて
きれいに撮れるなら……と思っています。

書込番号:9344259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4793件Goodアンサー獲得:424件 フォト蔵 

2009/04/03 21:18(1年以上前)

また、こんばんは。

[9344259]の3枚の写真、拝見しました。

1枚目が自然な色合い、フラッシュの2枚目が青っぽい、そう思います。3枚目は色はイイけど少し暗いのかな。

F200EXRをお持ちの方の、作例写真を期待したいです。

書込番号:9344375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/03 21:21(1年以上前)

場の光源とフラッシュの色が違のが原因じゃないすか?
フラッシュに合わせたカスタムWBで撮ってみたらどうすか?

書込番号:9344392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 21:41(1年以上前)

>スッ転コロリンさん

レスありがとうございます(^ω^)
私も同じように感じました。
自宅室内でカメラ目線の顔アップ(バストアップ程度まで)ならこれでいいんですが
もっと距離を置いて、他のお人形とあわせてポーズをとらせて……となると、1mより
離れてしまうため、フラッシュの前にビニール等をつけると、これより暗くなって
しまうんです(´・ω・`)
何も加工せず、そのままできれいに写ってくれたらいいんですが、RICOH R8は
フラッシュが暗くて青みが強いみたいなのです。


>焙煎にんにくさん
レスありがとうございます(^ω^)
WBをいろいろいじって、いろんなパターンで撮ってみたんですが、フラッシュを
使うと、上にあげた二枚目のように青みが強いか、黄色みが極端に強いかのどちらかに
寄ってしまって、どうしても上にあげた三枚目が明るくなったような……という理想値
にはなりませんでした(´・ω・`)

書込番号:9344490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/03 22:37(1年以上前)

こんばんわ♪

どんなデジカメを選ぼうとも、各々の特色がありますので、画像編集ソフトを利用した方がいいと思いますよ。

↓フォトショップエレメント(30日間試用無料)
http://www.adobe.com/jp/products/photoshopelwin/

書込番号:9344773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/03 23:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

オートフラッシュ

Pモード彩度+

美肌モード

フラッシュの色合いの事でしたので、ペンタックスのデジカメで撮ってみましたが、
割と自然でした。ただ、高感度が強い方ではないメーカーですが(^^;
ご参考だけで…

書込番号:9344957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/03 23:49(1年以上前)

>パフパフ57さん
レスありがとうございます(^ω^)
やっぱりそれしか無いんでしょうか……
フォトショップはちょっと古いですが7.0を持ってるんですが、オフ会での撮影とかだと
100枚単位になってしまって、それをオフ会参加者に配るので、ものすごい枚数を補正
することになっちゃうんです(´・ω・`)

>ねねここさん
レスとサンプル画像ありがとうございます(^ω^)
参考になりました(^ω^)

書込番号:9345187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/04 00:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Pモード普通フラOFF

彩度のみ+

彩度シャープコントラスト+

フラッシュOFFの場合の比較です。
顔認識が効く美肌やポートレートなどでは露出が明るめになります。
あくまでご参考だけです。

F200EXRも自然だといいですね(^^;…

書込番号:9345423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/04 02:03(1年以上前)

機種不明

またまた沢山のサンプルありがとうございます(^ω^)
室内の普通の照明の下での撮影ですよね?
フラッシュ無しでもきれいに撮れるものなんですね(^ω^)



別の子(最初に貼った女の子ドールと肌色が違って、こっちのほうが難しい)を
撮ってみたんですが、やっぱり青が強いので、フォトショップで少し補正をして
みました。
カメラの機能もですが、画像ソフトの勉強も必要なんですね(´・ω・`)

今度秋葉原に行った時に、小さなぬいぐるみでも持っていって、その場でちょっと
撮らせてもらって、写り方とか見てこようと思います(^ω^)

沢山のアドバイスありがとうございました!

書込番号:9345752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:21件

2009/04/04 18:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

本体フラッシュのみ

スレーブ・オン、強すぎました

スレーブ・オン、カメラの反対側に置いてみた

ヒバードさん 
F200EXRのフラッシュの自然さは定評がありますが
皆様のアドバイスで色味は克服できそうな様子ですので、敢えてそちらの方向で支援を、

残る問題の「光量」という点でいえば
スレーブフラッシュというものも使えると思います

http://www.sunpak.jp/blog_contents/newproduct_j/archives/2007/04/_pf20xd.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/19458.html

これらはカメラに接続する必要はなく、スレーブフラッシュのスイッチを入れて、カメラのフラッシュをオンにして撮影すると
カメラのフラッシュの光に反応して自動的にフラッシュを追加発光してくれる、というものです
スレーブフラッシュは、光量を補ってくれるのも大きいのですが、欲しい角度で安定した光量が得られるので、写真に立体感が出せるようにも使えます
フラッシュ特有ののっぺり感を軽減できますので、検討の価値はあるかと思います

参考になる写真を上げたかったのですが、買ったその日に撮ったお弁当の写真しか比較がありませんでした^^;
自分は夜の神社の光量確保用に買ったもので・・・

書込番号:9348261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/04 19:19(1年以上前)

レスとサンプル画像ありがとうございます(^ω^)
F200EXRは来週辺り秋葉原に出かけて、店頭でいろいろいじってきてみようと
思っています。
レビュー見るとRICOHのR8はみんな室内に弱いって書かれてるんですよね(´・ω・`)
外見がごつくて可愛くてつい衝動買いしちゃったんです(笑)
買う時に「室内でフィギュアとか人形の写真撮るんですけど、どうですか?」
「1cmマクロ撮影できますし、そういう撮影に向いてますよ!」
と店員さんとやり取りしたんですが……ヨ○バシの(´・ω・`)

コンデジでも外付けのストロボって使えるんですね。
これは知りませんでした。
教えていただいたもののレビューを読んでみましたが、お値段も6000円くらいから
買えるみたいで、検討の余地大いにありですね。
小さいからオフ会にも持ち出せそうだし、良い情報ありがとうございました!

お弁当写真、ちょっと食物繊維が足りないみたいです。
サラダは海草かごぼうサラダあたりをつけるのがお勧めです(^ω^)

書込番号:9348422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:21件

2009/04/05 10:06(1年以上前)

ヒバードさん 
>お弁当写真、ちょっと食物繊維が足りないみたいです。
>サラダは海草かごぼうサラダあたりをつけるのがお勧めです(^ω^)

栄養状態のアドバイスありがとうございます
なるべくそれを選ぶように気をつけます^^

書込番号:9351427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/04/05 20:23(1年以上前)

>クールギンさん
ドレッシングは「スタミナ源たれ」がイチオシです。
元は焼肉のたれなんですが、サラダにかけても冷奴にかけても、野菜炒めの
味付けにも何でも使えるスーパー調味料です。
セ○ンイレブンのネット申し込みで店頭受取とかで買えますよ(^ω^)


他のトピックでキタムラで今日まで安いというのを見つけて、えいっと
ポチってしまいました!
届いたらレビュー書けるように沢山いじくって勉強しようと思います!

書込番号:9353644

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そう言えばこれ持って居ました 8 2024/04/29 20:04:49
オールドコンデジに興味があり 20 2024/03/12 20:34:54
好きですこれ。 27 2025/05/12 10:15:06
F200EXRの後続機と言えるコンデジは? 9 2021/08/13 17:20:54
やっと手に入れました! 13 2019/10/12 18:44:47
これは故障でしょうか? 8 2017/11/18 18:31:49
おジャンクコーナーにフルセット美品 5 2016/01/24 4:58:38
ついに修理不能 9 2014/09/08 12:31:54
大阪城の梅 3 2014/02/21 16:03:33
情報ください 4 2013/12/29 19:01:02

「富士フイルム > FinePix F200EXR」のクチコミを見る(全 15711件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1002

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング