『高感度2枚撮りについて』のクチコミ掲示板

2009年 2月21日 発売

FinePix F200EXR

スーパーCCDハニカム EXRやフジノン光学式5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 FinePix F200EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

FinePix F200EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月21日

  • FinePix F200EXRの価格比較
  • FinePix F200EXRの中古価格比較
  • FinePix F200EXRの買取価格
  • FinePix F200EXRのスペック・仕様
  • FinePix F200EXRのレビュー
  • FinePix F200EXRのクチコミ
  • FinePix F200EXRの画像・動画
  • FinePix F200EXRのピックアップリスト
  • FinePix F200EXRのオークション

『高感度2枚撮りについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F200EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F200EXRを新規書き込みFinePix F200EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

高感度2枚撮りについて

2009/04/07 02:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR

スレ主 ma-sa-さん
クチコミ投稿数:59件

F200EXRで、「高感度2枚撮り」の時、高解像度優先/高感度低ノイズ優先/ダイナミックレンジ優先、モードに切り替えることは可能でしょうか。

書込番号:9359669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/07 03:03(1年以上前)

無理ですね。
それらが選択可能なのはEXRモードのみです。

高感度2枚撮りの時にいじれるのは、ISO、フィルムシミュレーションくらいです。

書込番号:9359692

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma-sa-さん
クチコミ投稿数:59件

2009/04/07 03:24(1年以上前)

夜分に返信ありがとうございます。 <m(__)m>

なるべく一度で失敗写真を作らないようにと思ったのですが。。。
残念です。。

書込番号:9359716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/07 03:45(1年以上前)

ちなみに、F200は現在発売されてるコンデジの中でダントツで失敗が少ない機種です。
他社には高感度2枚撮りすらありませんしね。
F200でよく批判されるISO感度の上昇の早さも被写体ブレを抑えるという意味でかなり失敗写真が減ると思います。
しかも高感度域での画質もダントツです。
この点も一部の他社機種では、画質優先でブレ写真量産しやすいチューニングになってます。

失敗写真を嫌うのであればF200はホントにオススメですよ。

書込番号:9359742

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma-sa-さん
クチコミ投稿数:59件

2009/04/07 05:52(1年以上前)

度々の返信、ありがとうございます。 <m(__)m>

確かに、他社でこの機能はないですよね!
F200EXRになって、この機能をアピールしなくなってきたのは、
EXRオートの方が、良いのでしょうか。。


> 高感度2枚撮りの時にいじれるのは、ISO、フィルムシミュレーションくらいです。

ISOも、設定できるのですか!
F30では、できなかったので、ISO感度を設定できるのであれば、
非常に助かります!

もしかして、ダイナミックレンジ設定も、変更できるのでしょうか。
DR設定も変更できると、より使いやすくなる気がしました。

書込番号:9359821

ナイスクチコミ!0


Fragile2さん
クチコミ投稿数:42件

2009/04/07 07:20(1年以上前)

ISO感度についてですが、選択はAUTOのみです。
取説のP149に選べるモードの表があります。
http://fujifilm.jp/support/pdf/digitalcamera/manual/ff_finepixf200exr_mn_j100.pdf

書込番号:9359943

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma-sa-さん
クチコミ投稿数:59件

2009/04/07 07:38(1年以上前)

なるほど!

高感度2枚撮りの時は、2枚とも画像サイズが固定されますが、
EXRオートの場合は、シーンによって、可変することもあるのですね!

やっぱり、素人が失敗写真を防ぐのは、EXRオートが良さそうな気がしてきました。

そう考えると、F200EXRでは、どういう場合に、高感度2枚撮りを
使うのが、良いのでしょうか。。

書込番号:9359962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/07 12:04(1年以上前)

>どういう場合に、高感度2枚撮りを使うのが、良いのでしょうか。。

基本的にフラッシュのON、OFFで撮る訳ですので、人物を逆光で撮る場合だと思います。
逆光気味の時や、夕日・浜辺・雪・ネオンなどを背にした時にいいのかもしれません。
あとは、フラッシュOFFで顔などのブレがややある時、顔色がさえない時、室内で天井の照明で顔に暗い影が出る時などにいいような気がします…

書込番号:9360621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/07 12:12(1年以上前)

文字通り、フラッシュが良いのか、高感度が良いのか迷う微妙な明るさの時に使うのがいいんじゃないでしょうか?

>ねねここさん
そのシーンだと、高感度2枚撮りではなく普通にフラッシュ撮影のみで良い気もしますね。。。

書込番号:9360646

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma-sa-さん
クチコミ投稿数:59件

2009/04/07 16:05(1年以上前)

焙煎にんにくさん、ねねここさん。

御丁寧なコメント、ありがとうございます。 <m(__)m>

EXRオートでは、シーン判別に、「逆光&人物」というのが
いちをあるみたいなので、高感度2枚撮りの時の使い道が
微妙になってきたような気がしてきました。

F200EXRで、高感度2枚撮りで夜景を撮影した時に、
指定した画像サイズが最大(1200万画素)になっていたとしても、
ノンフラッシュの方は、高感度低ノイズ・モードで
撮影されるのでしょうか。

もし、そのままの大きさ(1200万画素)で、ISO感度の高い写真が
撮影されるのでしたら、使いものにならないと思いますが、
暗い場所で撮影した時は、どのようになるのでしょうか。

書込番号:9361339

ナイスクチコミ!0


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/07 16:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

顔が暗いけど。。

高感度2枚撮りならだいじょうぶ

高感度2枚撮りの作例(というほどではないですが)です。

ねねここさんのおっしゃるとおりの場面で使います。
普通にフラッシュ撮影との違い(利点)はシャッターチャンスに2枚撮れるということです。
子供と夜歩くときなどはいつもこのモードで撮影します。

1枚目がノーフラッシュ、2枚目がフラッシュの順番に撮影されます。
夜景などの場合は1枚目が夜景の雰囲気(というか、人物も含めたその場の雰囲気)もキレイに撮影でき、
2枚目は人物、特に顔がキレイに撮れます。どちらも残したいときに、いろいろ考えたり操作せず、
モード変更だけで素早く撮影できるのがイイところです。AFはやいし、すばしっこい被写体にも使えます。
いらないほうは後で消せばよいわけですし。(あたしは2枚とものこしちゃいますけど)

もちろんスーパーiフラッシュの調光性能も縁の下でささえてます。
2枚を脳内でHDRすることもでき、フジの発想の素晴らしさを感じますね。
モードのアイコンが子供なのもうなずけます。普通は人の親は子供の顔の描写のみに拘るものですが、
フラッシュ撮影=不自然な写真というイメージも根強くあります。
とりあえず暗いところでの人物はこれで撮影して、どちらが好みの描写か見比べてみてはいかがでしょう。
6Mで撮影がオススメです。

逆に不利?な点は撮影後の記録に若干時間がかかるということです。
あとバッテリーかな。。。

書込番号:9361464

ナイスクチコミ!3


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/07 16:58(1年以上前)

>ma-sa-さん のろのろ書いてたらカブりましたねm(_ _)m こんにちは。
夜景のみなら2枚撮りにする意味は全くないですよ。なるべく低感度で三脚つかいましょう^^;
どーしても手持ちでとりたいなら、いろいろあるので他の方がどのモードが最適か教えてくれるでしょうw

書込番号:9361489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/07 17:27(1年以上前)

>焙煎にんにくさん

だと思います。でもカタログのF60fdの高感度2枚撮りの説明文にも「逆光などでも失敗を防ぎ、また同じシーンで雰囲気の違う写真を楽しむこともできます。さらに、美肌・夕焼け・ビーチ・スノーなどを設定できる15種類のシーンポジションなど…」とありますので、「高感度2枚撮り機能」だから暗い所だけじゃないみたいです。

iフラッシュは高性能ですが、高性能である分、ニーショットや全身を入れての逆光的場面で光がやや弱めではないかと思いますので、レフ板代わりに使うのかもしれません。
フラッシュでは目に白いアイポイントも入りますし、影も和らぎフラッシュのホワイトバランスが一定でしょうから肌色が綺麗に出るのだと思います。
ダイナミックレンジ機能で若干コントラストが弱めに感じた時にも人物にだけコントラストがでるかもと推測します。
持ってないので、すべて推測ですが(^^;…

書込番号:9361577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/07 18:23(1年以上前)

>ねねここさん
フジはフラッシュに自信があるから、とりあえず色んな場所で使って欲しいって事でそういうモードの説明文句になってるのかな??

結果2枚必要というより、2枚を見比べてもらって、「ねっ!フラッシュイイでしょ?」が狙いなのかもしれないですね。

書込番号:9361793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/04/07 19:13(1年以上前)

http://fujifilm.jp/personal/filmcamera/35mm/silvif28/feature.html

富士はコンパクトカメラの時から「気配りフラッシュ」があり、得意なのだと思います。
もともと七五三とかお見合い写真の写真スタジオ撮りで「ダントツ」だった富士フイルムですから(^^;…

書込番号:9361990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/07 22:44(1年以上前)

ざこつさんの作例の4枚目、それで強制発光!?スゲェ!!

おっと…スミマセン、興奮しちまいました。。

いやね、スーパーiストロボが凄いのは知ってましたよ。
日中シンクロでの自然な描写に驚いたもんです。
でもね、暗い場面での人物+スーパーiストロボ写真は初めて見たけど、
夜でもノーフラッシュと言っても通用しそうな仕上がりには更にビックリです。

ん〜、、欲しい…。。

書込番号:9363120

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-sa-さん
クチコミ投稿数:59件

2009/04/08 00:31(1年以上前)

ざこつさんの写真とコメント、参考になりました!

高感度2枚撮りの時は、ノンフラシュ時の高感度低ノイズを
意識して、画像サイズを6Mにするのが、ポイントなんですね!

私は、L版でのみ現像しているので、6Mの高感度2枚撮りを
使おうと思いました。

書込番号:9363847

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そう言えばこれ持って居ました 8 2024/04/29 20:04:49
オールドコンデジに興味があり 20 2024/03/12 20:34:54
好きですこれ。 27 2025/05/12 10:15:06
F200EXRの後続機と言えるコンデジは? 9 2021/08/13 17:20:54
やっと手に入れました! 13 2019/10/12 18:44:47
これは故障でしょうか? 8 2017/11/18 18:31:49
おジャンクコーナーにフルセット美品 5 2016/01/24 4:58:38
ついに修理不能 9 2014/09/08 12:31:54
大阪城の梅 3 2014/02/21 16:03:33
情報ください 4 2013/12/29 19:01:02

「富士フイルム > FinePix F200EXR」のクチコミを見る(全 15711件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F200EXR
富士フイルム

FinePix F200EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月21日

FinePix F200EXRをお気に入り製品に追加する <1002

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング