『録音失敗・・・』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

DIPLY ICR-RS110M

microSD/SDHCカードスロットを搭載したポータブルラジオレコーダー(1GBmicroSDカード付属)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

最大録音時間:66時間 DIPLY ICR-RS110Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIPLY ICR-RS110Mの価格比較
  • DIPLY ICR-RS110Mのスペック・仕様
  • DIPLY ICR-RS110Mのレビュー
  • DIPLY ICR-RS110Mのクチコミ
  • DIPLY ICR-RS110Mの画像・動画
  • DIPLY ICR-RS110Mのピックアップリスト
  • DIPLY ICR-RS110Mのオークション

DIPLY ICR-RS110M三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • DIPLY ICR-RS110Mの価格比較
  • DIPLY ICR-RS110Mのスペック・仕様
  • DIPLY ICR-RS110Mのレビュー
  • DIPLY ICR-RS110Mのクチコミ
  • DIPLY ICR-RS110Mの画像・動画
  • DIPLY ICR-RS110Mのピックアップリスト
  • DIPLY ICR-RS110Mのオークション

『録音失敗・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIPLY ICR-RS110M」のクチコミ掲示板に
DIPLY ICR-RS110Mを新規書き込みDIPLY ICR-RS110Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 録音失敗・・・

2010/11/06 03:15(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M

スレ主 ayuzawaさん
クチコミ投稿数:102件

DIPLY ICR-RS110Mを使用して1年が経ちますが未だに不満な点がいくつかあります。
・USB充電中録音ができない(ノイズが入るのはわかるけど、寝過ごして深夜ラジオ録音出来なかった一番の理由)
・2番組同時録音ができない(これが限界なんでしょうか?)

・microSDカードが認証出来ていないときがある。

録音失敗が続くなら、radiko録音ソフトの方が全然おすすめです。

書込番号:12171286

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:626件

2010/11/06 09:40(1年以上前)

ユーザーではありませんが気になったので。

>2番組同時録音ができない

ラジオチューナー2台、4トラック録音が必要になります。本機が何十個も入る筐体に大容量記録、家庭電源のビデオレコーダーならともかく、ポータブルで電池駆動では限界があります。
ユーザーは、もっと小さく、もっと軽くを求めているのでは?

>microSDを認識しない

最初に必ず本体で初期化する、重要な録音の前には初期化する、移動中の衝撃でずれたカードを時々入れ直す、でしょうか。メモリレコーダーのお約束。

書込番号:12171929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 DIPLY ICR-RS110MのオーナーDIPLY ICR-RS110Mの満足度4

2010/11/06 22:50(1年以上前)

ayuzawaさん、

ここだけ。

>・2番組同時録音ができない(これが限界なんでしょうか?)

うう〜ん。
HDD/DVD/BDレコーダではないので、こんな小型の安いICレコーダに、ダブルチューナ・ダブル録音を期待するのは、酷なような気がします。
2台買えば良いだけかな。

書込番号:12175414

ナイスクチコミ!2


スレ主 ayuzawaさん
クチコミ投稿数:102件

2010/11/07 23:29(1年以上前)

だったらデジタルラジオ放送が開始したとき、デジタルラジオレコーダーみたいなものができればいいと思います。HDDにたっぷり録音して、それをCDにダビングしたりIpodに
転送したりラジオの未来が広がりますよ。5.1ch放送なんかあれば最高です。

書込番号:12181377

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/09 18:21(1年以上前)

> ayuzawaさん
 1万円ちょっとでリニアPCM録音ができると言う、とてもコストパフォーマンスが高い機種ですからやはり複数購入が筋でしょう。実際HDDレコーダーなんかでも2番組同時録画ができる機種はそれなりに高価です(私は2台買いました)。

 むしろ私は「内蔵チューナー録音はMP3 128KB固定」と言う仕様の方が気に入りません。もっともこれ、本機種だけでなくまたサンヨーだけでもなく、この手の機種は全てそうなのでもしかして業界全体でそう言う取り決めでもあるのかもしれませんが(私はFMは単体チューナーから録音しています)。

 ちなみに「デジタルラジオレコーダー」ですが、パソコンを専用に1台用意することでなんとかならないものですかね。最近はかなり消費電力が少ないものもあるようなので常時電源ONでもそう気にならないものもあるようですし。

書込番号:12190108

ナイスクチコミ!1


地で爺さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/26 23:01(1年以上前)

むしろradiko録音ソフトの方が使い物になりませんね。
インストールしても意味不明な英文の警告が出るだけで
ほとんどのフリーソフトが起動すらしませんでした。

なので私はこの機種買いました。

書込番号:13055640

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayuzawaさん
クチコミ投稿数:102件

2011/05/28 16:38(1年以上前)

radiko録音ソフトは3月14日から規制がかかってどのソフトもうまく録音できなくなってしまいました。(その後radikaというソフトは復旧しました。)

radiko録音ソフトも安定しません。

ラジオの音を綺麗にちゃんと録音出来る世の中になって欲しいですね。

書込番号:13062267

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ワイドFMは無理ですよね? 4 2023/04/28 2:06:54
SDメモリ内のファイル再生について 3 2014/10/02 1:52:48
メディアによって消費電力が違う? 2 2013/05/13 11:08:01
会議の録音方法 2 2012/07/10 11:54:59
最近『時報』が取れないと思ったら… 4 2011/12/24 15:10:24
メモリーカードについて 2 2011/11/16 10:31:23
オリンパス 0 2011/10/03 20:22:14
ちょっとした発見? 1 2011/11/12 0:59:18
売れ残り!? 1 2011/09/13 19:38:38
パナソニック 1 2011/09/06 22:50:10

「三洋電機 > DIPLY ICR-RS110M」のクチコミを見る(全 222件)

この製品の最安価格を見る

DIPLY ICR-RS110M
三洋電機

DIPLY ICR-RS110M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

DIPLY ICR-RS110Mをお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング