ブルーレイプレーヤー > アイ・テック > BDX-701
MovieWriter6などで作成したAVCHDディスクは、メニュー付きも含めて
再生可能でしょうか?
カタログを見るとできそうだし、一方で、
三菱のDVR-BZ100ではアップデート前までメニュー付きは再生不可でしたので・・・
書込番号:9173094
0点
もう遅いと思いますが、本日購入したのでレスしたいと思います。
自分とこはブルーレイの録画環境はありませんが、
カタログにHDカメラのAVCHD形式が再生できると記載があったので購入を決めました。
再生したいのは、HDカメラ付属ソフトのMovieWriter5.6で作成したAVCHD-DVDです。
結果は、『一応』、再生できました。
『一応』と書いたのは、なぜかチャプター(タイトル?)ごとに再生が止まって
メニュー画面に戻ってしまうという現象が起きてるからです。
とりあえず色々試してみたところ、
1番目のタイトルが終わってメニュー画面に戻っても、
そのまま放っておいたら次のタイトルから連続再生されました。
なぜそんな現象が起きるのかよく分かりませんが
とりあえずAVCHD形式の映像が楽に再生できるので重宝しています。
今までは、いちいちPCを液晶TVに繋げないといけなかったので…。
ちなみにファンの音は、予想していたよりずっと静かでした。
よっぽど静かなシーンでない限り、特に気にするレベルじゃありませんでした。
書込番号:9598217
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アイ・テック > BDX-701」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/12/23 15:08:13 | |
| 4 | 2010/11/28 14:11:20 | |
| 2 | 2010/08/30 23:32:14 | |
| 1 | 2010/07/04 8:35:13 | |
| 5 | 2010/06/20 13:56:43 | |
| 4 | 2010/06/18 17:44:12 | |
| 8 | 2010/06/16 23:05:32 | |
| 18 | 2010/05/05 14:35:51 | |
| 1 | 2010/04/21 13:31:30 | |
| 2 | 2010/04/03 10:02:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




