ちょっとズレた質問になりますが、アドバイス下さい。
現在、E-620(ボディ)と14-54のUを購入しようと思っています!
少しでも安く買いたいのですが、
皆様はどんな方法で購入していますか?
いつも決まったお店ですか?
ネットですか?店舗ですか?
私は、ヤマダ電機のポイントカードを持っているので
安く買えて、ポイントも貯められたら最高なのですが・・
ヤマダでは、E-620が80300円。
ポイントが10%ついても、価格.comの最安値60500円には到底及ばず。
やはり、皆さんもネットで最安値の所で購入する方法をとりますか?
ヤマダ電機の店舗にて、最安値の値段を伝えて
60500円まで値切れると思いますか^^;?
でもそうなるとポイントは付かないのかな・・
だったら送料無料のネット購入でも同じですよね。
価格.comの最安値60500円より安く手に入る方法は・・ないですよね?
せっかく買うと決意したのに・・・
皆様、ご意見をお聞かせ下さい。
書込番号:9964816
1点
貴方の交渉次第、としかいいようがない。
少々高くても近くのお店の方が何かあった時はいい、と思うけど。
書込番号:9964861
3点
スマィルさん、こんにちは。
カメラのキタムラのネットショップでネット会員になってください。
オリンパス E-620 ボディ 《品薄》
ネット会員価格:¥64,800(税込)
通常価格 :¥74,800(税込) 定価:オープンプライス 
割引クーポンなど、店舗の特典との併用はできません。
下取りのカメラがあれば、さらに¥4,000円値引! 
会員にならないと上記価格は見られません。下記よりどうぞ。
http://shop.kitamura.jp/top/CSfTop.jsp
キタムラ店頭でも、交渉すれば同金額でも購入可能かもしれません。(一見さんにはムリかも)
書込番号:9964881
![]()
1点
ネットが良いか、お店が良いかは過去に沢山の書き込みが有ります。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%83J%83%81%83%89%81@%8Dw%93%FC%81@%83l%83b%83g%81@%82%A8%93X&BBSTabNo=6&PrdKey=&act=input
カメラは、故障する時が有りますから、その対応がどうなのか聞いた方が良いです。
近くにサービスセンターが有る場合はネットで安く購入で良いのでは。
私は ボデイは、行きつけのお店で買っています。
お店の人(出来れば責任者)と 気軽に話が出来るように成ると何かと便利ですよ(^^
趣味の カメラは、安く買うだけで終わりでは無いですからね。
それから 値切る場合ですが、ただ安く安くと言うと嫌われます。
どうしたら 良いかは、売る立場に成って考えて下さい。
相手にも 利益を出してて貰う、心の余裕が必要です。
書込番号:9964885
![]()
0点
>価格.comの最安値60500円より安く手に入る方法は・・ないですよね?
自分でお店を探すしかないです。
ポイント? ヤマダは1年で無効?でしたよね? それまでに買わなくてはいけない物、当初から、購入予定の物があれば良いのですが、無駄買いになるのでしたら・・・財布の中身は軽くならないですね。
どのように買うのか? ポイントをどうのように受け止めるのか? 自分次第だと思います。
書込番号:9964898
0点
こんにちは
私はE-620のダブルズームセットを7月19日に購入したのですが、カメラのキタムラ店舗にて\84,800の何でも下取り割り引き-\10,000で、交渉して端数をおまけしてもらい\70,000ジャストでした。
そのときのネット(価格.COM)最安値は\83,000くらいだったので満足しています。
店長らしき人と交渉したので可能だったのかも知れませんが、実店舗で値引き交渉してみるのもひとつの手かも!
ちなみに地元のキタムラなんですが初めていきましたよ
オリンパスは故障してもピックアップサービスもあるし、東京・八王子の修理センターに直に送っても大丈夫なんで、アフターサービスに関しては心配しなくていいと思いますよ!
書込番号:9967608
1点
ヤフオクで速攻手放すヒトも多いようですよ♪
新品もココの最安値より安く買えることがあります。
レンズですが14-54 U の機能にに拘らなければ Tでも良いと思います。
画質の違いを見分けられるヒトはオリユーザーにはいないと思います。
AFもめちゃめちゃ遅いわけではないです。
ボディーは不具合が多いようですので近所のカメラ屋さんの方がいいかも。
レンズはヤフオクならTはUの半額程度で済みそうです。
購入後に他社製品が気になるような性格でしたら、
なるべく初期投資は抑えたほうが無難かもしれません。
逆であれば新品レンズ・ボディーを近所で。
書込番号:9967641
1点
カメラのキタムラは通販・店舗ともに安いです。さらに、Tポイントカードのポイントが付きますから良いかなと思います。数百円のジャンクカメラ←キタムラにて販売中のジャンクカメラを先ず購入して→それを下取りに使い数千円の値引きに使えますし、お得です。
書込番号:9971562
0点
E620の中古を格安で入手しましたが、機械的トラブルがあり、購入した販売店経由で修理依頼したら、新品交換となりました。
書込番号:9972245
0点
キタムラで購入する方が多いんですね!
ナナミとユーマのパパさんが記載してくださった
ネット会員価格:¥64,800(税込) というのを見てもそこまで惹かれる価格ではないですが。下取りがあれば、+ポイントと信頼性で選ばれているのでしょうね!
現在E-410を持っていますが、手放さないべき!とこちらでもアドバイスをいただいたので
サブとして持っていたいと思ってます。
ハジマリキッスさん、中古を格安で手に入れ→新品交換だなんて・・・!
ラッキーですねぇ!
らやまはなたさかさん、ヤフオクもチェックしてみようと思います♪
それと・・・14-54Uと無印ですが、
「無印もAFは遅くない」とのことですが、
Uと無印のAFはそれほど差はなさそうですかね??
室内など、やや薄暗い場所でも撮る事があるのですが、無印でも良さそうですか?
書込番号:9977871
0点
同じボディで試したことがないので厳密なところがわからないのですが、E-420に14-54mm無印のほうがE-620に12-54IIよりも早く感じました。
ただ、無印のほうはライブビューで使用時には、快適ではありません。
わたしは、それが嫌でIIに買い換えました。
書込番号:9977931
0点
rumi777さん、無印の方がAFが速い!?そうなんですか!!
ライブビューはE-410の時は液晶は屋外で使い物にならないし、
ピント合わせの度にパタパタ言って遅いし・・・一切使ってませんでした。
でもE-620のライブビューは快適に使えるんでしょうか?
さほどライブビューを使わないなら、無印の方が良さそうですね!
でも、ローアングルは結構好きなんで、使用頻度は高くなるかな・・・?
無印がライブビュー時に快適じゃない、というのは
どのような点が問題なんでしょうか?
E-620であってもUの方が良さそうですかね?
アドバイスをいただけると嬉しいです!
書込番号:9978194
1点
>スマィルさん
>無印とIIのAFの速さ
ボディとの組み合わせの相性とか、わたしの分が個体差でそうだったのか、それはわかりませんけれど。
E-420+無印が2回でクックッとピントが合ったのに対してE-620+IIがクックックと3回でピントが合う事があったので、少し気にしていました。
でも、はっきりとどちらが遅いと言えるほども違いがある風でもなかったので、気にしないことにしましたよ。
>ライブビュー使用時の違い
確かE-410のライブビューは、ミラーがパタパタ言うので、ちょっと駄目でしたね。
E-420やE-620では、イメージャAF対応レンズ使用の場合には、AFの時のミラーのパタパタが無いので、割とコンデジ感覚で撮影が可能ですよ。
シャッターをフルに押してレリーズの時だけ測光のためにミラーが一度パシャとするだけになりました。
これが14-54無印の場合だと、E-620でもE-410と似た挙動になると思います。
液晶も屋外ではるかに見やすくなっていますので、ライブビューが実用的に使えると思います。
書込番号:9978667
![]()
0点
イメージャAF対応でない無印だとE-620でもミラーパタパタになってしまうんですね!
まだ初心者なもので、その辺は知りませんでした。
rumi777さんと同じ理由で、無印購入してもUが欲しくなってしまいそうなのでUを選ぶことにします♪
貴重なアドバイス、ありがとうございます!
書込番号:9978746
1点
こんにちは。スマィルさん
僕も少しでも安く買いたいと思いボディもレンズも
購入するときはいつも値切りに値切って安く購入
していますよ。
無論、行き着けの親しいカメラ店ですけどね。
ネットで購入するよりカメラ店で購入したほうが
購入したボディやレンズのトラブルが起きた場合
に親切な対応をしてくれますしね。
 
書込番号:9979162
0点
私は今のところカメラもレンズもネットで購入しています。
もちろん安心なのは万雄さんが書いてるようにお店ですが、私はそれほど高級機を使ってるわけでもないし(E-510,E-520)、冷蔵庫や洗濯機と違って故障したら手軽に宅配で送れるので、ネットの方が条件良い場合は迷わずネットにします。
近くに良さそうな店がないのも理由です。
ボディを3台、レンズはWズームキットの2本以外に5本ほどネットショップで購入しましたが、今のところ大きなトラブルはないです。(オークションは含んでいません)
運が良いのかな?
書込番号:9980043
0点
近所のキタムラでは、レンズキットが64800円、下取りがあれば5000円引きの59800円で
売ってます。キタムラって結構店によって店頭価格が違うので、あちこちのぞいて見るのも
いいかもしれませんよ。
書込番号:9980192
0点
僕は、昨日キタムラで、レンズキット+サンディスクV4G+保護フィルムをセットで、65000円で購入しました。
メインは、ニコンなのですが、アートフィルターが使いたくて、買っちゃいました。
まだ、プリントはしてないけど、キットのレンズも、良さそうですよ。
キタムラで、レンズキット買って、その場でレンズを売れば、ボディが実質、55000円ぐらいで買えそうです。
書込番号:9984608
0点
結局、価格.comの最安値ショップにてE-620を59800円で購入しました!
真夏の太陽の下でも液晶が見やすくて、半分はライブビューを使ってたほどでした。
AFも不満はないし、アートフィルターを通すと新たな発見があるし、
E-410からの移行で、当方小柄な女性ですが一日中肩に掛けていても重さが全く気にならなかったです。
素晴らしい買い物をしたと思っております。
14-54Uレンズも同時に購入して、お盆休みは海へ撮影に行ってきました。
こちらのレンズ、優秀ですね!
海だけでなく、夕日も花火も山も人物も撮りましたが、
思い通りの良い写りをしてくれますね!
購入に向けて背中を押してくださった皆様方に感謝します。
ありがとうございました。
書込番号:10009824
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-620 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 7 | 2021/06/05 15:21:01 | |
| 15 | 2021/03/29 6:45:13 | |
| 12 | 2017/11/13 1:19:30 | |
| 21 | 2017/01/16 20:35:44 | |
| 12 | 2016/08/01 7:16:21 | |
| 10 | 2016/06/30 5:03:17 | |
| 16 | 2016/02/22 3:53:55 | |
| 16 | 2015/02/14 23:17:43 | |
| 6 | 2014/12/08 16:18:53 | |
| 16 | 2014/07/16 0:22:31 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









