ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G550
昔のテレビからようやく液晶への買い替えを考えていますが、夜など音量を抑えて見ているときにセリフが聞き取りづらいので、同時にシアターラックの購入も考えています。
パナのSC-HTR210の板ではその効果が書かれていましたが、G550ではどうでしょうか?
こちらのほうがよりコンパクトで、既存のレコーダーも収納もしやすそう?なのでよろしくお願いします。
書込番号:10582362
0点
うーん、どうなんでしょうか?
我が家にはG500とG550がございますが気になった事はございません。 妻、娘達に聞いても問題なしと・・・。
我が家では分かる者がいないようですね。 逆に娘達に「年のせい」なんてね。(笑)
書込番号:10582988
0点
>「年のせい」
・・・まさにそのとおりで、周りではうるさいと言われています。
初めてシアターラックに代えたときにわかるのかもしれませんが、
パナは小音量でもサラウンド感を再現する機能があるので、それが効いているのか、
そもそも外部スピーカー使用による性能UPでセリフがで聞こえやすくなるのか、
(G550にもそのような機能があるのか?)
わかる方がいらっしゃればと思い、質問しました。
書込番号:10583910
0点
G550とIS100を使ってますが調整が簡単な分、G550の方がセリフなどが聞きやすい気がします。 小音量時のナイトモードもありますし。
私自信はIS100よりG550のフロントサラウンドの方がセンター音などは聞きやすいですね。 お役に立てるかどうか・・・。 ご参考までに。
書込番号:10586180
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > RHT-G550」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2019/09/01 22:58:26 | |
| 3 | 2015/09/07 12:45:29 | |
| 2 | 2014/08/29 21:47:08 | |
| 2 | 2013/11/02 15:59:26 | |
| 3 | 2013/10/19 7:57:57 | |
| 4 | 2012/02/16 13:44:05 | |
| 6 | 2012/02/15 16:12:23 | |
| 0 | 2012/02/06 23:31:46 | |
| 8 | 2012/02/06 11:04:49 | |
| 8 | 2011/10/24 23:24:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








