デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット
昨日、念願のEOS Kiss X3 ダブルズームキットを購入しました。
その他のアクセサリーとしてCANON純正のレンズフードの購入も考えております。
・標準、望遠それぞれにレンズフードが必要なのですか?(EW-60C、ET-60)
・レンズに保護フィルターを装着していますがその上からでもレンズフードは装着できますか?
・EW-60C、ET-60のレンズフードはどのように取り付ければよいのですか?ねじ式?はめ込み式?
以上の疑問があります。デジイチ初のため、よろしくご教示ください。
書込番号:10210060
0点
RRころりんさん こんにちは。
レンズフードはそれぞれ購入してください。それぞれのレンズにあった形にデザインされています。
フードははめ込み式(レンズの外側に付きます)です。レンズの前面側からはめて、時計回りにまわせば簡単に付きます。
フィルターの装着にも問題ありません。フィルターの付く所とフードの付く場所は別々です。
書込番号:10210117
![]()
0点
こんにちは(^^
個人的には、18-55IS用のフード(EW-60C)に、フードとしての効果があるのか疑問に感じています(^^;
フードはいつでも買えますから、まずはフード無しで使ってみて、なんか画面が白っぽくなるとかするようだったら、その時に買えばイイんではないでしょうか。
割かし逆光にも強いようですし。
またこれも個人的な意見ですけど、画面が白っぽくなるような場合は、フードを使うよりもレンズの前に手をかざした方が、よっぽど効果的だとは思います(^^;
望遠の方は、あった方がイイかな...なんとなく...
書込番号:10210163
0点
こんにちは。
フードの効果云々は別にして、何かにぶつけたときのレンズ保護としても付けたほうがいいと思います。
書込番号:10210204
0点
保護目的の場合は別ですが
18-55ISの方は効果があまり無いし格好があまりよくないです・・・^^;;;
タツマキパパさんの言われるように手で遮ったほうが効果があるかも
さらにフードを取り付けるときにピントリングが一緒に回ってしまうので鏡胴を手で押さえておくか一旦AFからMFに切り替える必要があるので脱着は結構面倒ですよ。
一方55-250ISのほうは効果が高そうなので持っておく価値がある気がします
え・・・私は両方使ってますけどね^^;;; (精神安定のために)
書込番号:10210311
0点
答えが大方出揃ったようなので、私は少々違った角度から。。。。
「フード付けてた方がカッコよくなる」。
書込番号:10210359
1点
三脚を使う場合は、レンズの前(上?)に手をかざすのもいいと思いますが、
手持ち撮影では片手撮影となり、良くないと思います。
書込番号:10210508
1点
「フード付けてた方がカッコよくなる」
いかにも…って感じがしてカッコいいですよね(#^.^#)。
キヤノンのでっかい白レンズにフードなんか付けて縦に構えられた
日にゃ、顔なんか見なくても惚れてしまいそうになりますわw
書込番号:10210578
0点
明神さん早速の返信ありがとうございます。疑問が解決しました。
みなさんの意見も大変参考になりました。やはりレンズフードは、必要ですね。
早速、レンズフード探します。。(ネットショッピングの方がいいかな…)
書込番号:10210625
0点
純正キットのフードはそれほど効果はないので、
「ハレキリ」しないと多くのフレアーはキレません。
それだけは注意してください。
書込番号:10212414
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X3 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/09/23 21:26:49 | |
| 1 | 2024/04/23 19:15:47 | |
| 0 | 2022/01/04 21:08:04 | |
| 18 | 2018/07/20 15:55:38 | |
| 11 | 2018/03/30 22:10:55 | |
| 16 | 2017/09/10 10:46:40 | |
| 11 | 2017/04/05 8:57:11 | |
| 1 | 2016/11/15 11:13:58 | |
| 16 | 2016/09/11 8:08:32 | |
| 7 | 2016/06/15 22:23:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









