VALUESTAR R Luiモデル マイクロタワータイプ VR930/TN PC-VR930TNNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月上旬
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR R Luiモデル マイクロタワータイプ VR930/TN PC-VR930TN
購入して、約3カ月になります。仕様法等でいろいろ課題がありましたが現在良好です。
ただし、最近C:ドライブ容量が不足気味で今後アプリソフト増大、BD-R直接書き込等で
容量拡大を検討しています。(現85GBから約200GB程度へ拡大。容量1TB RAID1方式)
使用領域は現在約50GBで残り約35GBで厳しい状態です。
当然各種データはD:に蓄積しております。
C:パーテーション変更は正論として本体のパーテーション変更ソフトで実行するのが適切だと
思いますが、バックアップ、再設定、各種ソフト、データの再設定等大変です。したがって
市販のパーテーション変更用高信頼性ソフトの推薦や実施経験し実行するうえでのリスク含め
情報がありましたらご教示お願いいたします。
<PC緒元>
・Lui Mタワー。VISTA ultimate,HDD:1TB(RTAID1設定)
・ドライブ; C:85GB,D:約800GB
書込番号:10583604
0点
バイクストーンさん
このフリーソフトとかはどうでしょうか。
http://furi-sofuto.com/2009/03/easeus_partition_master.html
信頼性に関しては、調べた見たのですが、特に問題ありとかはないようですが…。
ダウンロード等は自己責任でお願いします。
一応、VISTA対応していますので使用できます。
このソフトをダウンロードしてインストールして、使用した後に、OSを入れているパーティションを
いじるので、一回再起動が必要になってくるようです。
その前に、C:ドライブに入れているアプリで削れるものがあるのなら、又は今現在そして未来において
使わなさそうなものがあるのならば、そちらを削ってみてはどうですか?
こんなことも言われてしまっている方も居ます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=817931
書込番号:10585956
![]()
1点
Ein Passantさん
早速の情報提供ありがとうございました。
過去、パーテーション変更法はいろいろ情報サイトに
出ておりますが、バックアアプや変更後のデータ再インストール等をぜず、
ズバリ問題なく変更が可能であるソフトがいまいち認識できず、不安でした。
各種データをD:に蓄積するもののC:領域が増大するのは「復元データ:max15GB]
「電源休止ファイル:4GB」「BD-Rの直接書き込み時、そのデータ分max40GB]
等がどうしてもC:領域に格納されます。
したがって通常vistaタイプではC:領域は最低でもOSその他含めると、
120GB以上必要と思いますがメーカー出荷時の容量は約84GBは理由がわかりません。
以上が各種事前設定(バックアアプ,他)なしで一発パーテーション変更ができるソフト
の実施経験情報をふまえ、質問させていただいた理由です。製造元のNECはなぜ有料でもいいからパーテーション変更ソフトの販売をしないのでしょうか!!
今後Ein Passantさん 情報を参考に有料ソフトも含め参考にさせていただきます、
ありがとうございました。
書込番号:10587337
0点
Googleで「vista cドライブ 容量」で検索してみてください。
色々載っていますので。
ソフトをインストールするときに、システム以外でもC:ドライブ以外のドライブにインストールしても
余り問題はありませんが、基本的にC:ドライブに入れていたほうが分かりやすいでしょうね。
書込番号:10587406
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR R Luiモデル マイクロタワータイプ VR930/TN PC-VR930TN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2010/04/04 21:32:27 | |
| 2 | 2010/01/23 14:51:26 | |
| 3 | 2009/12/06 13:07:52 | |
| 7 | 2011/02/07 19:20:29 | |
| 4 | 2009/08/03 13:36:41 |
「NEC > VALUESTAR R Luiモデル マイクロタワータイプ VR930/TN PC-VR930TN」のクチコミを見る(全 22件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









