『RAWデータの右端にピンクの帯』のクチコミ掲示板

2009年 5月 1日 発売

D5000 ダブルズームキット

「D5000」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR」と望遠ズームレンズ「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4.5-5.6G(IF)」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:560g D5000 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5000 ダブルズームキットの価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの買取価格
  • D5000 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5000 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5000 ダブルズームキットのレビュー
  • D5000 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5000 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5000 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5000 ダブルズームキットのオークション

D5000 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月 1日

  • D5000 ダブルズームキットの価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの買取価格
  • D5000 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5000 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5000 ダブルズームキットのレビュー
  • D5000 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5000 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5000 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5000 ダブルズームキットのオークション

『RAWデータの右端にピンクの帯』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5000 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5000 ダブルズームキットを新規書き込みD5000 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

RAWデータの右端にピンクの帯

2009/10/05 09:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

JPEGとRAWで撮影時にRAWデータにピンクの帯が出ます。
やはり不具合ですかね

書込番号:10262023

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/10/05 09:37(1年以上前)

ニコンSCに、お電話されるのが一番です。

書込番号:10262097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/05 11:33(1年以上前)

「新しいものが大好きです」様。
初めまして。

小生もrobot2様に賛成票を入れさせて頂きます。

「案ずるより産むが安し」でニコンのホームページから画像添付で問い合わせると云う手もございます。

各云う小生も先般画像添付で問い合わせたところ、無事「ローパス上の埃」と云う事で一件落着。

御検討されれば如何かと。

「針の先程もない埃が、こんなに大きく写り込むとは!!!」と勉強させて頂きました。(苦笑)

書込番号:10262408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/10/05 15:05(1年以上前)

入り口はこちら↓です。

http://www.nikon-image.com/jpn/support/contact/web.htm

書込番号:10263103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2009/10/05 20:58(1年以上前)

RAWデータを見ているのはどのアプリケーションでしょうか。
RAW現像ソフトの中にはカメラの「実効画素」を超えて「有効画素」の部分まで画像化するものがあります。
これに、倍率色収差補正(実態はRGB毎の倍率を変更して補正します)が組み合わさると、端の方で色づいた部分が現れることがあります。
通常の「実効画素」部分を画像化するのであれば、それは表れないと思うのです。
以上、念のためご確認下さい。
的外れだった場合はメーカーのサポートを受けましょう。

書込番号:10264675

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/05 21:25(1年以上前)

robot2さん、あーとすーさん、αyamanekoさん、kuma_san_A1さん

ありがとうございます。確かのソフトの問題かもしれません。「Picasa 3」で見ると右隅にだけ帯が見えます。ただ、QuickTimeやViewNXでは見えませんでした。
ただ念のためアドバイスいただいたようにメーカーに問い合わせ中です。
結果が分かりましたら、掲載しますね。
皆さんありがとう!

書込番号:10264875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2009/10/05 21:48(1年以上前)

縮小現像でしょうかねぇ。
カメラは問題ないと判断して良いと思いますよ。

書込番号:10265073

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度5

2009/10/12 08:49(1年以上前)

メーカーに送ったファイルからは以上が見られないということでしたので、皆さんの指摘通りソフトの問題だと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10296179

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5000 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5000 ダブルズームキット
ニコン

D5000 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月 1日

D5000 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <534

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング