『バッテリーについて』のクチコミ掲示板

2009年 5月 1日 発売

D5000 ダブルズームキット

「D5000」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR」と望遠ズームレンズ「AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4.5-5.6G(IF)」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:560g D5000 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5000 ダブルズームキットの価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの買取価格
  • D5000 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5000 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5000 ダブルズームキットのレビュー
  • D5000 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5000 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5000 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5000 ダブルズームキットのオークション

D5000 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 5月 1日

  • D5000 ダブルズームキットの価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5000 ダブルズームキットの買取価格
  • D5000 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5000 ダブルズームキットの純正オプション
  • D5000 ダブルズームキットのレビュー
  • D5000 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5000 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5000 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5000 ダブルズームキットのオークション

『バッテリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5000 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5000 ダブルズームキットを新規書き込みD5000 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーについて

2009/12/24 20:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5000 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1件

悩みに悩んで先週ダブルズームキットを買いました。予備用にバッテリーを買おうと思っていますが近くのヤマダ電機にはel9しか売っていません。店員に聞くと機能はまったく同じですと言われました。カタログにも充電時間がel9aより10分短いため単純に値段も安いel9で良いのかと思いますが、el9aの方が優れている部分があれば教えてください。

書込番号:10679206

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2009/12/24 20:21(1年以上前)

容量が大きい。
1,000mAhから1,080mAhにアップ。

書込番号:10679288

ナイスクチコミ!0


九龍さん
クチコミ投稿数:23件

2009/12/24 20:26(1年以上前)

el9aは、ノーフラッシュ、RAWで800枚撮ったときも残量計変わらずでした。

900〜1000枚ぐらい撮れます。

書込番号:10679306

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D5000 ダブルズームキットの満足度5

2009/12/24 20:43(1年以上前)

el9は確かD40などのライブビュー非搭載機のバッテリーだったはず。

ライブビューを多用されるならel9では心もとないでしょうが、ライブビューをほとんど使われないのならel9でも大丈夫と思います。

書込番号:10679368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D5000 ダブルズームキットのオーナーD5000 ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2009/12/24 22:02(1年以上前)

どちらでも宜しいと思います。D3000/D5000がEN-EL9aですね。

EL9aは公称電圧を7.4→7.2V、多少容量アップして灰色にしただけです。
私はD40/D60なども使っていますので相互乗り入れ。

それより私のD5000個体にAFズレ発見。銀座SC行き予定。

書込番号:10679834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/12/26 00:18(1年以上前)

うらさネットさんへ
AFレンズのズレとは?
セッティングでズレで合わない?
それとも写真を撮るとおかしかったって事でしょうか?

書込番号:10685150

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5000 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5000 ダブルズームキット
ニコン

D5000 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 5月 1日

D5000 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <534

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング