AP-750GTX
PCI Express 6pin+2pinを2系統装備したATX電源ユニット(750W)。市場想定価格は7,980円
こちらの電源を購入して付け替えた所、ファンは全て回転しているのですが画面が映らなくなってしまいました。
初期不良かと思い、元の付いていた電源を付けてみたのですが、こちらも映らなくなってしまいました。マザーボードの故障かと思い、新しいマザーボードを買って交換したのですが、それでも映りません。
正直、お手上げ状態です…電源を変えて全て壊れてしまったでしょうか?
構成
CPU AMD64×2 4800+
マザボ MA785G-UD3H
電源 これ
メモリ 4GB
グラボ MSI NX8800GTS 320MB
HDD 250GB 640GB
携帯の投稿になってしまったので読みづらいとは思いますがお願い致します
書込番号:10409341
0点
グラボはどうなのでしょうか?
オンボードで一度試してみたらどうでしょうか?
書込番号:10409353
1点
ご愁傷様です。
最初の書き込み見たとき、グラボの補助電源コネクタが
ちゃんと奥まで刺さってないような動きかと思ったけど。
オンボードにした時、CMOSクリアは、やった?
メモリを1枚挿し、マザーの補助電源8pinを4pinだけ、
モニタはD-Subで繋いでもNGなら、お手上げかな。
書込番号:10409399
![]()
1点
電源・M/Bも交換、オンボでも映らないとなるとあとは・・・
一度メモリを挿しなおしてみて(ゆっくり奥まで・電源切ってから)、それでも映らない時は
ダメもとでCMOSクリアしてみて下さい。それでもダメな時は最小構成から確認していった方が良いでしょうね。
書込番号:10409404
![]()
1点
皆さんレスありがとうございます!
COMSとマザボの補助電源を4PINにしたら無事表示されました〜
グラボも逝ってしまったみたいなので思い切ってGTX280買ってみようと思います。
これは電源が原因何でしょうか?未だに原因が不明なのが気がかりです
書込番号:10411978
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アクティス > AP-750GTX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2010/03/12 23:53:15 | |
| 5 | 2010/10/28 19:43:34 | |
| 7 | 2009/11/02 23:10:34 | |
| 8 | 2009/07/23 23:58:54 | |
| 2 | 2009/06/18 22:43:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)








