『接続』のクチコミ掲示板

2009年 6月中旬 発売

DEH-P01

CD/USB/チューナー・WMA/MP3/AAC/WAV対応DSPメインユニット。価格は105,000円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx6 DEH-P01のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P01の価格比較
  • DEH-P01のスペック・仕様
  • DEH-P01のレビュー
  • DEH-P01のクチコミ
  • DEH-P01の画像・動画
  • DEH-P01のピックアップリスト
  • DEH-P01のオークション

DEH-P01パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 6月中旬

  • DEH-P01の価格比較
  • DEH-P01のスペック・仕様
  • DEH-P01のレビュー
  • DEH-P01のクチコミ
  • DEH-P01の画像・動画
  • DEH-P01のピックアップリスト
  • DEH-P01のオークション

『接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「DEH-P01」のクチコミ掲示板に
DEH-P01を新規書き込みDEH-P01をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

接続

2015/06/14 18:06(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01

クチコミ投稿数:4件

この投稿が初めてですが、回答お願いいたします。
DEH-P01とCD-RB10を購入して配線したのですが
上手いこといきませんでした。

現状のシステム構成わ
サイバーナビ AVIC-ZH0999L
フロントスピーカー TS-C1720A
リアスピーカー 純正
外部アンプ GMD7400

フロントリア共にデッドニング済で
今の音響に納得いかずDEH-P01を
購入しました。

AVICZH0999LのMSVをDEH-P01に
経由して鳴らしたかったのですが
不可能なのでしょうか??

書込番号:18871242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2015/06/14 19:45(1年以上前)

初めまして

変換コードCD-RB10を使うと言うことでサイバーから出力される信号をP10の外部入力から
アナログ信号として入れるわけです。
でサイバーの出力は本体のどの端子から出るのかということを考えますと、、、

ちょっとこのシステムでは無理のような気がします。
取り付け説明を見ますとサイバーから出る音声信号はRCA入出力ケーブルの信号ですが
これは外部アンプのシステムアップ用なので。

もしかするとP01を買う費用分でプロショップに調整を頼むという手もあったかと思います。


書込番号:18871547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/06/14 22:31(1年以上前)

サイバーの出力をP01に入力すればいいのでは?

書込番号:18872246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2015/06/14 22:37(1年以上前)

接続の間違いが無いのなら、P01の外部入力(AUX−IN)の設定は済んでますか?

IP−BUS経由なら、「AUX2」がONになっていないと、音は出ませんが・・・?
念のために一応・・・

書込番号:18872269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/06/14 22:43(1年以上前)

設定済でした!
サイバーナビ→IPバス
DEH-P01RCA出力→GMD7400
GMD7400→フロントセパレート
の手順で配線しましたが、反応なしです(›´ω`‹ )

付属アンプにも配線しないといけないんでしょいか??

書込番号:18872299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2015/06/14 23:11(1年以上前)


その前にサイバーからの出力はどのケーブル端子から出てるんですか?

書込番号:18872415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/06/14 23:18(1年以上前)

サイバーのリアRCA出力をIPバスに接続
フロント出力わなにも接続してません。

スピーカーケーブルわ最近フロントから
引き直しに挑戦し、引き直し完了。
なのでGMD7400のスピーカー出力から
ネットワークでツイーター ミッドで分岐。
リアわデッキ裏の車両コネクター接続。

GMD7400のRCA入力からDEHP01の
ミッドRCA出力に接続となっております。

書込番号:18872450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/15 07:00(1年以上前)

>サイバーのリアRCA出力をIPバスに接続

音が出ない理由は判りませんが
フロントRCAと接続しないとナビ案内の音声が出力されないですよ


ちなみにP01でCDを聴くと音は出ますか? 。

書込番号:18873031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/06/15 07:03(1年以上前)


すみません。
最初からMSVを利用する気でしたので
確認できてません、、、

今日仕事が終わったら色々試してみます。

書込番号:18873037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 DEH-P01の満足度5

2015/06/20 01:27(1年以上前)

スレ主さんがやりたいような?接続をしています。リアをガイド音声用にしているのでちょっと違うかな。。

サイバーのソース音声、ガイド音声を下記のように出してます。

MSV音声 ⇒ サイバーのリアRCA出力をCD−RB10を使用して、P01のIPバス入力に接続して再生。
        P01のソースはAUX2。
ガイド音声 ⇒ サイバーのフロントSP出力を、デッキ裏の車両側ハーネス内のリアSP入力に接続して再生。

注意点
サイバーのフェダーバランスを、リアに全開にふる。
サイバーのボリュームをそこそこ上げる。30ぐらい。
ガイド音声のボリュームは、お好みで。

これで、MSVの音をフロントSPから再生できます。ガイド音声はリアSPからの再生になります。
P01でCD聞きながら、ナビガイドを聞くことができますよ。

書込番号:18888897

ナイスクチコミ!0


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2015/06/20 05:56(1年以上前)

こんな接続再生方法もあるんですね。

そうなると今のサイバーはAVの駆動能力がP01と同等であるという売りも相殺されてしまい 宝の持ち腐れのような気もします。

私的にはデッドニングの方法は正しかったのかどうかの方が気になります。
デッドニングは免震材の貼り方 サービスホールのふさぎ方一つでも音が変化するようなシビアでデリケートな世界なわけですからそこを見直すことも考えた方がいいかもしれません。
もっともデッドニングは貼り直しが難しいので、、、、、悩ましいですね。

書込番号:18889107

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DEH-P01」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DEH-P01
パイオニア

DEH-P01

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 6月中旬

DEH-P01をお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング