公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 6月20日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
T-01Aを使っています。ご存じの方がいたら教えてください。
NTT東日本が自宅にフレッツアクセスを契約していることを条件に地下鉄のアクセスポイント(フレッツスポット)を月210円で提供しています。
対応OSとして、Windows Mobile(WM)6は記載されているのですが、WM6.5でも使用可能なのでしょうか?WM6.5で問題なく使用できている人がいたら教えください。
http://flets.com/spot/s_offer.html
書込番号:11853965
0点

私もT-01AでWM6.1です。自宅(埼玉)は東日本フレッですが、埼玉では各所に無料アクセスポイントがあり、都内に出ると比較にならない程に無料アクセスポントが多く、アクセスポイント契約はしておりません。
書込番号:11854045
0点

フレッツスポットは公衆無線LANですので、
WiFiが搭載されていれば基本的には利用出来ます。
WM6.1かWM6.5かは、設定方法に違いが有るかもしれないという事です。
指定のHPを見て、ご自身で設定出来そうであればやってみればいかがですか。
私は、フレッツスポットではないですが、WM6.1でもWM6.5でも公衆無線LANを利用した事は有ります。
書込番号:11854656
0点

スレ主さんが案内してくださったページを見ました。
>WiFiが搭載されていれば基本的には利用出来ます。
間違ってはいませんがもうひと手間掛かるらしいです。
フレッツスポット接続ツール(PPPOE接続用と思われ)が必要になりますが、
PocketPC用と書かれています。(つまり前世代のアプリです)
WindowsMobile時代と違い、この当時はおそらくCPU別にバイナリが存在していた時代
とも考えらえます。
経験上6.1で5用、PocketPC用アプリを動かした事はありますが、6.5では一部のアプリが
動かなかった経験もあります。
サイトからツールは落とせそうなのでまずアプリの起動から試してみてはいかがですか?
(ネットワークツールでExe単体起動なら問題ないのですがインストール物だと
アンインストールが心配ですが)
もし単純な物なら手動で設定してしまっても良いかもしれませんが…
書込番号:11857561
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > T-01A docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/06/02 14:10:51 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/07 0:23:53 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/23 23:14:21 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/28 11:33:50 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/18 23:42:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/18 9:53:23 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/23 12:07:20 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/29 21:57:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/13 11:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/10 16:19:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





