公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 6月20日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
先日ビックカメラに行ったら、この機種には本体に留守録がないとわかりました。HTのスマートフォンにはあると聞いていたし、音声通話できますと謳う以上当然付いている機能だと思っていたので、購入をためらってしまいました。
そこで、契約をデータ通信専用にしてIP電話のSkypeやエイジフォンというものを検討したいのですが、実際にこの方法でご使用されている方がいらっしゃいましたら、使い勝手やコストなどを教えて下さい。
こちらの使用状況は、
@T-01Aをメインにしてサブ機は持たない
A音声通話はほとんどしないが、電源オフ時も着信と、出られないことも多いので留守録は欲しい
Bデータ通信はGoogle検索とニュースのチェックを毎日、現行の906ではいつもパケット定額上限くらい使ってます。
C自宅ではIP電話は使っていない
書込番号:9774949
0点

電源オフ時も考えるとオプション留守電で対応できませんか?
ただ携帯の用に電源オフ時不在着信のメールは来ないかな・・・
>Bデータ通信はGoogle検索とニュースのチェックを毎日、現行の906ではいつもパケット定額上限くらい使ってます。
携帯電話で問題なく使えてるなら携帯電話のままで良いのでは?
WMの場合フルブラウザなので、i-modeのようなマイメニュー登録で315円とかは少なくて済むかもしれないが、
パケット量は同じ使い方でも、i-modeサイトとフルブラウザでは数十倍じゃないかと思います。i-modeサイトは携帯電話に最適化されてますが、フルブラウザはPCと同じですからとんでもなくパケット量は増えます。
不要な広告なども読み込むわけですから
書込番号:9775035
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > T-01A docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/06/02 14:10:51 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/07 0:23:53 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/23 23:14:21 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/28 11:33:50 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/18 23:42:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/18 9:53:23 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/23 12:07:20 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/29 21:57:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/13 11:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/10 16:19:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





