公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 6月20日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo
今現在イーモバイルのEM-ONEで小説を読んでいて、それに代わる端末としてT-01Aの購入を検討しています。
現在ビューワとしてMangaMeeyaCEを使用しているのですが、T-01AのWindowsMobile6.1でもインストール・使用は問題ないでしょうか?
出来れば理論的に可能かどうかではなく、実際に試したことのある方の意見がほしいです。
また同ソフトを使用したことのある方で、代替となりそうな他のアプリの存在をご存知でしたら、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:9804795
0点

MangaMeeyaCE は非常に快適に動作します。
EM・ONE では、ZIP の展開と画像処理で若干待たされるところが、非常に高速に動作しますので快適です。
さらに、薄くて軽いので疲れません。
ビュアーとしては秀逸のできです。
ただし、ページ送り等をタッチパネル操作で行うことが前提であることと、若干の不具合を覚悟する必要がありますね。
書込番号:9805401
2点

報告ありがとうございます!
期待通りの動作結果で大変うれしいです。
>EM・ONE では、ZIP の展開と画像処理で若干待たされるところが
Teppy1024さんもEM・ONEユーザだったのでしょうか?
確かにEM・ONEの画像展開は改善の余地がある遅さだったかもしれません。
(使ってるうちに慣れてしまいましたが)
体験として比較出来そうなので追加質問させてください。
EM・ONEではサイズの大きい画像の場合、メモリ不足で表示できないことが多々ありました。
T-01Aではその頻度は低くなっていますか?
もちろんこれは先読み等の設定により発生頻度が変わる部分だと思いますので、
大体同じ設定であることが前提になってしまいますが、体感程度の感想で結構です。
>ただし、ページ送り等をタッチパネル操作で行うことが前提であること
実はそこが気に入ってるんですよね。
ジェスチャー機能で画面の右から左へのポインタ移動をページ送りとして登録することで
実際にページをめくってる感じになるのが好きなんですよ。
書込番号:9805454
0点

>Teppy1024さんもEM・ONEユーザだったのでしょうか?
まだユーザです。 EMOBILE にしてもなんにしても2年縛りはこりごりです。
>T-01Aではその頻度は低くなっていますか?
さぁ、EM・ONE でもそれほど読み込めないという事象には出会ってないのでわかりません。
また、先のコメントのリンク先にも書いてあるように、現在病院送りなので検証もできません。
>ジェスチャー機能で画面の右から左へのポインタ移動をページ送りとして登録することで
この方法なら問題ないでしょうね。
とにかくキーが無いので、タッチパネルで操作するのであれば問題ないでしょう。
書込番号:9805523
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > T-01A docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/06/02 14:10:51 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/07 0:23:53 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/23 23:14:21 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/28 11:33:50 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/18 23:42:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/18 9:53:23 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/23 12:07:20 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/29 21:57:12 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/13 11:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/10 16:19:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





