


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ
ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。
本体を縦位置(グリップ側を上)に構えると、内部でカタンという小さな音がします。ただしグリップ側を下に構えた場合には音は発生しません。
当初はバッテリがガタついていると思っていたのですが、試しにバッテリを抜いても音が聞こえます。電源のON/OFFとも無関係で、本体内で何かが動いているという感じです。
ダストリームバルなどの機構の搭載と関係があるのでしょうか。
購入時から気になっていたのですが、特に気にする現象ではないのでしょうか?
サポートへ問い合わせてみようと思いましたが、本日休業日のためこちらへポストさせていただきました。
書込番号:11180871
0点

oda-shinさん、こんにちは。
ご心配不要ですよ。ペンタの場合素子が移動するようになってて、
傾けるとコトコトと音がします。
これがシャッター押した瞬間に固定されて、手ブレ補正が有効となります。
K10D/K100Dの時からK-7/K-xになってもずっと同じです。
確か説明書のどこかにも書いてありましたよぉ〜。
書込番号:11180919
2点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/02 10:57:47 |
![]() ![]() |
16 | 2024/01/04 22:35:55 |
![]() ![]() |
26 | 2022/01/17 19:39:21 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/01 15:06:06 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/30 1:49:45 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/29 22:41:58 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/17 21:25:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/11 22:16:17 |
![]() ![]() |
24 | 2015/05/05 13:53:46 |
![]() ![]() |
61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





