


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ
なんか、面白いスレが立っていますが、こんなカメラを作ってしまった会社はこの事業をそんなに簡単に売却しないでしょうね。
その前に、今日はトークライブやってるし。^_^;
ほぼ、動作確認だけ終え、一応、及第点のできのようです。
1年ちょっと、手足のようになじんだK20Dをサブに落とすのは忍びないですが、スーパーサブだと目をつぶって、K-7をメインに据えようと思いました。おいおい屋内、屋外の高感度撮影のテストをしていきますが、テスト結果次第では長年ニコン機(D300)を使ってきたお仕事にも投入しようと思います。これだけ軽いのはなによりも有難いです。(まあ、今年投入したVR70-300?はもったいない気がしますが、これと同じ機能を何分の一のDA55-300が果たしてしまうのがPENTAXの強みですね)
結局、ファーストショットは300ミリでの庭の花でした。(^.^)
書込番号:9773199
21点

ドモ沼ばぁ様
今後のテスト結果心待ちしています。
レンズの方のテスト結果も併せて...(おんぶにだっこでお願いします
添付画像はもうチット大きいのが好いんです。(最近目が...^^
書込番号:9776641
2点

ごめんなさい。大きい画像は挑戦したのですが、私の環境じゃ上がらなかったのよ。(T_T)
書込番号:9776804
0点


沼の住人さん 今晩は。
購入、お目出度う御座います。(・_・)(._.)
>結局、ファーストショットは300ミリでの庭の花でした。(^.^)
沼の住人さんは、サラッと言いますが、此のレンズ、ほじぃ〜〜〜〜〜
テスト結果はチョト時間を空けたのが良いみたいですね。
普通のPENTAXの板じゃ無いみたいです。(;。;)
知らない人がいっぱい!
書込番号:9777657
0点

あっ!沼ばぁ様わざわざ画像セット有難うございます。
あと画像の情報もあったら嬉しいんですが。
書込番号:9778004
0点

甘柿さん
いえいえ、DA☆300じゃなくて、ただのDA55-300ですって。^_^;
300ミリの艶っぽさは☆に劣るんですが、使いやすいので屋外撮影などで活用しています。
雨の室内(2階)から庭の離れたところの花を狙ってみました。^_^;
くりえいとmx5さん
データがこれ↓を見てもらうといいのかな?
http://album.pentax.jp/161901107/albums/350/photos/858556/
すみません。大したことのない写真で。
雨で他に撮れませんでした。
書込番号:9778906
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/02 10:57:47 |
![]() ![]() |
16 | 2024/01/04 22:35:55 |
![]() ![]() |
26 | 2022/01/17 19:39:21 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/01 15:06:06 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/30 1:49:45 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/29 22:41:58 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/17 21:25:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/11 22:16:17 |
![]() ![]() |
24 | 2015/05/05 13:53:46 |
![]() ![]() |
61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





