『ファームアップ時のエラーについて』のクチコミ掲示板

2009年 7月 3日 発売

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

「E-P1」/標準ズームレンズ「M.Zuiko Digital ED 14-42mm F3.5-5.6 ED」/パンケーキレンズ「M.Zuiko Digital 17mm F2.8」/光学ビューファインダー「VF-1」をセットにしたツインレンズキット。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:335g オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオークション

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月 3日

  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットのオークション

『ファームアップ時のエラーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットを新規書き込みオリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームアップ時のエラーについて

2010/03/11 00:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:13件

オリンパスサイトに掲載されている手順に従ってE-P1のファームアップをしようとしたところ

カメラを検出できませんでした。
カメラが正しく接続されているかを確認してください。

というエラーメッセージが表示され、アップデートができません。
付属のUSBケーブルを使用しており、マイ コンピュータの画面からカメラ内のデータを見ることはできるので
接続に問題はないのではないかと思います。
OSはWindows VistaでOLYMPUS Master 2 (Ver.2.30)を使用しています。
以前のアップデートの際も同じ方法で何も問題はなかったので余計に混乱しています。

同じようなエラーを経験された方、解決のヒントをお持ちの方がいらっしゃればアドバイスをいただけないでしょうか。

書込番号:11066840

ナイスクチコミ!0


返信する
おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2010/03/12 22:00(1年以上前)

レスが付きませんね。

今E−P1のアップデートしてみましたが、問題なくできました。

オリンパスマスター2を起動して、EーP1を接続。

その時背面の液晶にストレージとでると思いますが、MTPとかになってませんか。

ストレージにしてオリンパスマスターのカメラの更新をクリックすればカメラを検出するはずです。

書込番号:11075572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5 tamamiのブログ 

2010/03/13 18:07(1年以上前)

こんばんは。
セキュリティーソフトとぶつかってませんか。一時的にソフトを切ってから試してはどうかしら。
オリンパスではないですが、アップデートでセキュリティーソフトが邪魔をした事がありました。

書込番号:11079683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/14 22:27(1年以上前)

>>おりじさん
レスありがとうございます。
もちろん接続時にはストレージを選択しています。
ただ、何度やってもOLYMPUS Masterがカメラを検出してくれません。

>>赤ん坊少女さん
レスありがとうございます。
アドバイスのとおりセキュリティソフトを一時停止してみましたがうまくいきませんでした。

お二人ともありがとうございました。
サイト上でも解決策を見つけられなかったので、サポートに電話してみます。

書込番号:11086252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/15 19:20(1年以上前)

私もE-P1が検出され問題なくファームアップできたので分かりませんね…。
お力になれなくて申し訳ありません^^;
サポートからどんな返答が来ましたか?

書込番号:11089996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/16 22:33(1年以上前)

>>かなでちゅさん
サポートには電話で問い合わせてみようと思っています。
受付時間が18時までで平日は仕事があるので、土曜にでも連絡するつもりです。

書込番号:11096262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/03/21 13:12(1年以上前)

報告です。
昨日、サポートに問い合わせる前に念のため一度アップデートを試してみたところ
問題なく完了しました。

自分なりに調べてみたところ、普段使っているランチャーソフトからOLYMPUS Master 2を
起動したときはカメラを検出してくれない様子でした。

ランチャーから起動 → カメラ検出できず
本体ファイル or ランチャー以外のショートカットから起動 → カメラ検出成功

という具合です。

原因はまったくわかりませんが、無事にファームアップできてよかったと思います。
アドバイスを下さった方々、ありがとうございました。

書込番号:11118293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/25 00:47(1年以上前)

PCの問題??ソフトの問題??
何れにしてもファームアップ出来て良かったですね^^

書込番号:11136793

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット
オリンパス

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月 3日

オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング