サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar Essence STX
>Digital S/PDIF Output:
>High-bandwidth Coaxial/TOS-Link combo port supports 192KHz/24bit
http://www.unitycorp.co.jp/asus/soundcard/xonar_essence_stx/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100118_343087.html
可能。
書込番号:11358828
0点
いや、その同軸のところに光も挿せるようになってます。
光は角型ではなくてミニプラグ型になります。
movemenさんの引用にも
「コアキシャル(同軸)とTOSリンク(光)のコンボ」だって書いてありますよ。
書込番号:11358952
0点
こんにちは
3番目の紹介サイトに写真付きで思いっきり「S/PDIF出力を搭載」って書いてあるじゃない。
それが答えです。(まぁ、接続部分が通常のものとは異なるがケーブルを買えば済む話です。)
書込番号:11359092
0点
↑
ごめん。そう書くと同軸ってのもあるので;;
赤く光ってるやつが光です。(3番目の紹介サイト)
書込番号:11359098
0点
>どう見ても同軸しか接続できないようですね
では、これは何?
>TOS-Link combo port
>添付品 1 x S/PDIF Opticalアダプタ
http://www.unitycorp.co.jp/asus/soundcard/xonar_essence_stx/
http://www.xbitlabs.com/misc/picture/?src=/images/multimedia/asus-xonar-essence-stx/bundle.jpg&1=1
http://www.overclockersclub.com/reviews/asus_xonar_essence_stx/images/035.htm
書込番号:11360799
0点
なるほど。変換プラグでつなげるようになるのですね。しかし光接続と同軸のどっちが
宜しいんでしょうかね。
書込番号:11362017
0点
主さんは何を求めているのでしょうか?
とりあえずアナログに力を入れているらしいですが・・・
本製品の基本スペックとか情報は調べましたか?(人の意見とかじゃなく)
書込番号:11362068
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Xonar Essence STX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2016/07/26 8:50:40 | |
| 2 | 2016/03/28 20:31:57 | |
| 8 | 2016/03/20 14:31:54 | |
| 4 | 2016/01/07 5:51:42 | |
| 3 | 2015/05/08 15:39:08 | |
| 0 | 2015/05/08 2:19:57 | |
| 22 | 2014/08/14 0:07:14 | |
| 1 | 2014/07/18 22:51:02 | |
| 4 | 2014/01/16 13:44:37 | |
| 6 | 2014/01/05 9:59:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




