液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-26DX2 [26インチ]
PCボンバーで2010年に購入しまして、3年経ちました。
家のメイン機はTOSHIBAのレグザ40型なので、当該アクオス機の使用頻度は、ひと月に一度電源を入れるかどうかくらいととても少ないです。
使用頻度がとても少ないにもかかわらず、このスレにもあるように、リモコンは一年ももたず、いきなり使えなくなりました。ただ、これはとてもよくあることのようで、近くのヤマダ電機で修理をお願いしてみたら、無償で新しいものに交換してもらえました。
で本題。9月のとある日、久しぶりに本器で番組を見ていたら、いきなり電源が切れた状態に。リモコンで電源オンしても電源ランプが赤く点灯するだけでいっこうにオンにはなりません。そこでシャープお客様相談室に電話してみたのですが、サービスマンが自宅まで赴いて詳細を調べますと。で、その結果が出るまで分からないが、おそらく修理には15000〜18000円くらいかかるとのこと。それと修理をするしないに関わらず、サービスマンの出張費が3150円かかると。
ほっといても仕方がないので、サービスマンには明日見てもらうことにしましたが、どうなることやら。妻に任せていたらサービスマンに言い包められると思い、明日は午後から有休とって迎撃するつもり・・・ヤレヤレユーツダナ
書込番号:16887220
2点
>ひと月に一度電源を入れるかどうかくらいととても少ないです。
どこに置いているのか判りませんが、「電化製品」は、「暑さ」「寒さ」に弱いです。
特に「スタンバイ」の状態で、常に電気が来ている状態の場合、
最近の「猛暑」だと「熱暴走」などを起こす原因になり、
「使っていない」場合でも、「電源回路」は常に動作している訳ですから、それが「熱で壊れた」という可能性が有ります。
ただ、「電源」を入れてない事で壊れたなら、「電源回路」だけが壊れた可能性が高く、
部品代のかかる「液晶パネル」などの修理費に比べると、
>おそらく修理には15000〜18000円くらいかかるとのこと。
は妥当なのかなぁとも思いますm(_ _)m
<「液晶パネル」の交換だと、3〜4万かかるかも知れません(^_^;
書込番号:16889369
3点
結果を書いときます。
サービスマンが来まして、いきなりテレビを分解、電源周りを確認しました。トラブルはそこでないとみたか、車へ戻り少々大きな基盤を取って来て、作業をつづけてやっと基盤の組み換え完了。ここまで小一時間。で、「基盤がダメになっていたようですね。この交換修理は出張費込みで16000円かかります。」って。こちらは直さんでもいいのですが、ここまで時間がかかっていることから、もう一度戻すにも時間がかかると思い、どこまで値下げれるか聞いたら、「10000円までなら・・・それに、直さなければどうにもなりませんよね?」なんと、直ぐに6000円の値下げです。ただ、どうにもなりませんよね?・・・のクダリが私にはどうしても気に入りませんでした。田舎には只一台のテレビで生活している人もいるので、そんな人たちにとっては、直さなければどうにもならないような状況が直ぐにイメージできたからです。
しかし、地デジ化の波に乗せて、すぐに壊れるようなものを売りつけ、壊れたよっていえば長期保証に入ってないのは不運でしたねと高い有償修理を施す。しかもそのテレビの画面には「世界の亀山」とか書いてやがる。私にいわせりゃなにが世界の亀山じゃ!世界はそんなに甘くねえぞ(チョットイミフメイ)。液晶とはいえ、ほとんど使いもせんテレビがたったの3年で壊れる。ちなみにテレビの置いてた場所は、名無しの甚兵衛さんがご指摘の様な高温になるところではありません。壊れたら壊れたで、待ってましたという感じで交換用の基盤を持ち歩いているサービスマンが来て、高額な修理費を取っていく・・・完全に劇場型のおまけしとくからさっさと振込め〇〇と同じ手口。
交換された基盤もいつ壊れるかわからない。その度に10000円か?それに、基盤のどこに問題があったのかもわからないのに10000円ですよ。そんな機器は本当に・・・要らない。
で、修理後、今後しょっちゅうお金がかかると思われるようなテレビなら要らないのでシャープの方で買いとって、少しでもいいから返金してくれ買い替えるからとサービスマンに言ったらとても困った顔して「それはできません」だと。多分、これはどうしようもない商品なのだと結論しました。
にしても10000円とは・・・高い。
また、このクチコミ掲示板でのアクオス基盤不具合については充分読んでおりましたので、この修理経過は掲示板に書かせていただく旨を伝えたところ「それだけは勘弁してください」と言われました。でも書くもんね。田舎にいるお年寄りたちは、今回の私よりももっと困った状況にあり、大きな被害?にあっていることが充分に考えられるので、書いちゃいました。今、シャープのテレビを購入しようとしている方々へ・・元の基盤は脆いんでやめといた方が良いですよ
書込番号:16894118
1点
>それに、基盤のどこに問題があったのかもわからないのに10000円ですよ。
ご自身で確認しなければ、サービスも答えませんから...
<電気の事を知らない人に、
「〜の回路のココのコンデンサが壊れているので、〜が正常に動作出来なくなり電源が入らなくなりました」
などの説明を聞いても、
「専門用語をまくし立てて、偉そうな口上を言ってないでさっさと直せ!」
と感じる方も居るかも知れませんm(_ _)m
>しかもそのテレビの画面には「世界の亀山」とか書いてやがる。
>私にいわせりゃなにが世界の亀山じゃ!世界はそんなに甘くねえぞ(チョットイミフメイ)。
>液晶とはいえ、ほとんど使いもせんテレビがたったの3年で壊れる。
「亀山工場」で当時作っていたのは、「液晶パネル」です。
<現在、このサイズを含め既に製造しておらず、「クアトロン」と呼ばれるパネルしか作っていないはず...
それ以外の部品は別の工場で製造され、それらを組み立てる更に別の工場で「テレビ」として製造される事になりますm(_ _)m
<この「他の部品」の性能や品質は、それらを製造している国やその工場次第なので、
それを見極めるのは、全世界の工場が難しい(面倒な)問題と認識はしていると思います。
※当然、問題が発生すれば、そこからの供給(輸入)を辞めて、他からに切り換えるなどの措置がされるでしょう。
なので、「液晶パネル」が壊れた訳では無いので「亀山工場」は、今回の場合は無関係だと思いますm(_ _)m
>で、修理後、今後しょっちゅうお金がかかると思われるようなテレビなら要らないのでシャープの方で買いとって、
>少しでもいいから返金してくれ買い替えるからとサービスマンに言ったら
>とても困った顔して「それはできません」だと。多分、これはどうしようもない商品なのだと結論しました。
少し冷静に考えれば、サービスの対応は、至極当たり前の事だとは思いますm(_ _)m
<「メーカー保証期間以降に故障した製品を買い取る(返金する)」というメーカーは有りません。
価格.comの書き込みで、「延長保証」に加入している方が、
「修理見込み」が立たない場合に、「保険(補償)金」として返金されるケースは有るようですが、
「通常購入(メーカー保証だけ)」で、メーカーが購入金額を例え一部でも返金することはあり得ないと思いますm(_ _)m
<後は、「メーカー保証期間内」なのに、「部品が無い」などの理由が有るケースくらい!?(^_^;
>どこまで値下げれるか聞いたら、
>「10000円までなら・・・それに、直さなければどうにもなりませんよね?」
>なんと、直ぐに6000円の値下げです。
>にしても10000円とは・・・高い。
多分、そのサービスマン自身の「人件費(出張料)」をサービスしたのでは?
<こういう人達にとっては、それが「残業(飲み)代」みたいなモノですから...(^_^;
「部品代」は、どうやっても消せないだろうし...
>壊れたら壊れたで、待ってましたという感じで交換用の基盤を持ち歩いているサービスマンが来て、
>高額な修理費を取っていく・・・完全に劇場型のおまけしとくからさっさと振込め〇〇と同じ手口。
感情的になっている為かも知れませんが、こういう書き込みはどうかと思いますm(_ _)m
サービスマンは、「出張修理」の度に「人件(出張)費」を請求しないために、
対象となるテレビの部品を予め(全て)用意して行っただけの話で有り、
「診断(分解・解析)」「部品持参(分解・組み立て/修理)」
それぞれで、「修理(出張)費用」を請求されても良いのでしょうか?
今回のケースを含め、他もメーカーでも対応は基本同じだと思いますm(_ _)m
書込番号:16895125
13点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS LC-26DX2 [26インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/11/29 16:53:52 | |
| 1 | 2013/10/09 23:33:34 | |
| 4 | 2013/01/27 5:05:15 | |
| 9 | 2012/09/16 8:45:05 | |
| 10 | 2012/08/16 16:44:05 | |
| 5 | 2012/09/12 18:41:05 | |
| 4 | 2012/04/09 10:18:09 | |
| 7 | 2011/12/11 18:03:31 | |
| 6 | 2011/12/21 20:15:30 | |
| 13 | 2012/03/14 17:18:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






