REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
超解像技術「DIAMOND HD」や音声補間技術「DIATONE HD」を搭載したフルハイビジョン液晶TV(46V型)。市場想定価格は30万円前後
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]
深夜にチャンネルを変えていたら突然画面真っ黒
一呼吸おいてアナログTVの砂嵐の時のザーという音が大音量で鳴り
深夜一人だった為、心臓バクバクでした・・・
音量下げやチャンネル変更も受け付けず電源オフ(これだけはできた)
その後恐る恐る電源入れ直したら元通り・・・
このような経験した方いますでしょうか?
これも基盤が原因なのかなぁ〜
書込番号:14456952
0点
>深夜にチャンネルを変えていたら突然画面真っ黒
>一呼吸おいてアナログTVの砂嵐の時のザーという音が大音量で鳴り
実際に「アナログ」のボタンを押してしまったのでは?(^_^;
>「3」を押したつもりが「アナログ」を一緒に押したとか...
あとは、ターンで「→」を押したつもりだったとか...(^_^;
>その後恐る恐る電源入れ直したら元通り・・・
これは、「地デジ」の画面で立ち上がったのでしょうか?
<そうなると、製品の問題かも!?
一度「コンセントを抜いて、電源を入れ直す」などの処理もやった方が良いかも知れませんm(_ _)m
ちなみに...
>これも基盤が原因なのかなぁ〜
「基板」ですm(_ _)m
書込番号:14457380
0点
ビクターのTVなんですが、基板のハンダがとけて、ある特定のボタンを押すたびに、最大音量になるという故障はありました。
怖くて寝る前に、必ずイヤホンを挿すようにしましたが、5年保証切れてたので、修理せずにつかいつづけました。
たまたま、ビクターのDVDデッキが壊れたので、修理にきた方に見てもらったんですが、基板交換で、今日は持ってきてないので、次回で、3万円ぐらいと言われたので、修理やめました。
書込番号:14457811
0点
書き込みありがとうございます
>>実際に「アナログ」のボタンを押してしまったのでは
そうだったのかなと思い今試してみましたが画像も砂嵐砂嵐になりますね、
画面は真っ黒だったのと他のチャンネルボタン(番号)を押しても
真っ黒だけで画面表示や音量表示も何も表示されなかったので
押し間違いではないと思います。
また、子供がゲームを使用後に外部入力(側面端子)から
入力切替だったかチャンネルボタンだったか忘れてしまいましたが
押したところ電源落ちって事もありました。
書込番号:14458648
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > REAL LCD-46MZW300 [46インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/01/13 11:28:08 | |
| 4 | 2012/04/20 0:23:32 | |
| 2 | 2011/02/28 15:54:33 | |
| 4 | 2011/02/27 17:28:55 | |
| 4 | 2011/02/18 21:40:21 | |
| 4 | 2011/01/13 21:28:47 | |
| 4 | 2011/03/09 0:14:40 | |
| 0 | 2010/11/16 18:45:32 | |
| 2 | 2010/11/16 0:18:25 | |
| 5 | 2010/11/14 11:16:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







