デジタルカメラ > CANON > PowerShot S90
先日、妻に内緒でツクモネットショップから1月15日発注、1月19日受領しており、手にしてから一週間経ちます。
本体35,406円 延長保障5年(故障、落下、火災)2,100円合計
37,506円での購入となりました。
3年半前に購入のキャノン800SIの後継として手にしたものでしたが、比べてデジカメの進歩の早さにびっくりして感謝感激しております。
気に入ったのは多機能、画像が明るくきれい、暗いところでもフラッシュなしで撮れる、セルフタイマー細かく設定できるなどです。
妻に内緒のため、隠れて勉強しておりますので多機能の方はこれからです。
ところで質問ですが、テレビのレシピなどをきれいにこのカメラで撮影できるかどうかです。
1年ほど前に妻がテレビ料理のレシピや材料を忙しくメモして騒いでいたとき、私がそんなものカメラで撮って後でゆっくり再生して書き写したら良いのではと言い、キャノン800やカシオのEX−Z40で撮ったのでしたが全然ダメでした。
画面が半分になったり、黒い縞が出たり、文字が見えなかったりしたのでした。信用失墜、以後テレビ撮影恐怖症に陥りレシピ等を撮ったことはありません。
その頃は研究もせずオートで撮ったきりでその後は勉強しておりません。
今回このカメラを手にして再度挑戦して名誉復活を図りたいと思いますが大丈夫でしょうか? オートでもOKでしょうか?
安全、完璧な撮影方法を教えて下さい。何せ、いつもテレビの前には妻がいるので練習も試しも出来ませんよろしくお願いします。
書込番号:10848170
0点
このカメラに限ったことではありませんが
ISOを高めにセットしTvモードでシャッタースピードを
いろいろ変えて試せば撮れます
一方最近はTVもハイビジョンなど高精細に
つまり走査スピードが高速になってますので
もし最近のTVであれば普通にAUTOでも撮れますよ
書込番号:10848337
0点
>テレビのレシピなどをきれいにこのカメラで撮影できるかどうか〜
自分も以前レシピではありませんがこの方法でテレビ番組写すのやってました。
撮れないことはありませんが色など濃く写りますしシーンが変わる事に絞りが動き明るさなど落ち着きがありません。
パソコンはお持ちでしょうからこれら
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=05551110590.K0000052056.05553310622.K0000044549.K0000008624 3,000円程度のビデオキャプチャを購入して
パソコンに取り込む方がデジカメ写しでSDからパソコンに取り込むよりきれいにできます。
要領はテレビとビデオデッキをつなぐのと同じようにビデオキャプチャを使いテレビとパソコンをつなげるだけです。
(ちなみに自分はデジ造を使っています)
書込番号:10848375
0点
こんばんは。S90は持ってませんが・・・
オートではダメです。フラッシュが光ると画面は写りません。
フラッシュ発光禁止、Tv(シャッター速度優先AE)で1/30秒か1/15秒で撮ってみてください。
これでうまく写らなければ、またご報告を。
書込番号:10848477
0点
趣旨からは外れるけど、私ならHDDレコーダーを別に用意しますね。番組の録画もできるし。
書込番号:10848687
0点
動画で撮ったらどうでしょう?
走査している様子も映っちゃうと思いますが。
書込番号:10848936
0点
アルプグリム さん
HDMaster さん
スッ転コロリン さん
都会のオアシス さん
ココナッツ8000 さん
早速、いろいろと親切で細かいアドバイスありがとうございます。
わかりました。
タイミングを見計らって挑戦してみます。お休みなさい。
書込番号:10849081
0点
かき揚げバーガー(?)、ウマそうですね。
書込番号:10849728
0点
1/15s などで撮影すると良いと思います。
ビデオのほうが、、(笑)
書込番号:10849751
0点
kaku528 さん
ココナッツ8000 さん
mt_papa さん
kaku528 さんの画像を見て安心しました。
AUTOで撮れれば鬼に金棒です。腕を上げてから、料理番組を妻と一緒に
見るように努力したいと思っております。
皆さん本当にありがとうございました。
書込番号:10851413
0点
honjinashiさん、こんにちは。
TV画面をスチルカメラで綺麗に撮る際に注意すべきポイントはただ一つ、
何人かの方がおっしゃっているようにシャッター速度に注意する事です。
シャッター速度を1/30以下にして撮影すれば綺麗に撮れます。
なぜ1/30以下かと言うと、TV画面は30コマ/秒となっており、1/30秒毎に
走査線がTV画面の上から下まで走査して画面を描写しています。
(実際はちょっと違うのですが…。)
つまり1コマを描写するのに1/30秒の時間がかかると言うことです。
ですのでシャッター速度が1/30よりも高速な場合、画面を描写し終わる前に
撮影する事になるので、まだ描写されていない黒い部分が写ったりする事に
なります。
書込番号:10851942
0点
>妻に内緒のため、隠れて…
いつ白状するんでしょうか?
こちらの方が気になります(^^ゞ
書込番号:10852069
1点
遠四六 さん
シャッター速度を1/30秒以下にする わかりました。
ZonA さん
これから到来する誕生日に息子からプレゼントされたことにすべき
作戦を考えましたが、息子にはまだ話しておりません。
書込番号:10853302
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S90」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2019/01/20 23:22:06 | |
| 13 | 2018/03/15 22:30:11 | |
| 3 | 2016/10/20 23:07:32 | |
| 9 | 2016/09/25 19:09:36 | |
| 6 | 2015/05/15 3:18:58 | |
| 7 | 2015/08/17 15:50:19 | |
| 6 | 2014/11/22 18:49:40 | |
| 11 | 2014/06/02 11:25:35 | |
| 8 | 2013/12/06 13:26:17 | |
| 10 | 2013/08/04 21:01:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









