『スポーツ系の撮影』のクチコミ掲示板

2009年 9月11日 発売

CX2

ダイナミックレンジダブルショットモード/マルチパターン・オートホワイトバランス機能/毎秒5コマの連写モード/光学10.7倍ズーム/3.0型液晶モニターを備えたコンパクトデジタルカメラ(929万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1029万画素(総画素)/929万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:290枚 CX2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX2の価格比較
  • CX2の中古価格比較
  • CX2の買取価格
  • CX2のスペック・仕様
  • CX2のレビュー
  • CX2のクチコミ
  • CX2の画像・動画
  • CX2のピックアップリスト
  • CX2のオークション

CX2リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月11日

  • CX2の価格比較
  • CX2の中古価格比較
  • CX2の買取価格
  • CX2のスペック・仕様
  • CX2のレビュー
  • CX2のクチコミ
  • CX2の画像・動画
  • CX2のピックアップリスト
  • CX2のオークション

『スポーツ系の撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「CX2」のクチコミ掲示板に
CX2を新規書き込みCX2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

スポーツ系の撮影

2009/10/12 01:36(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > CX2

クチコミ投稿数:27件

今回、スノーボードでのジャンプ等の動きの写真を残したいと思いこちらの連射に引かれているのですが、使用されている方の印象としては、このモデルは最適でしょうか?

スノーボードではこの連射速度は足らないよ、十分だよ、まず連射に頼る事が間違っている、等のご指摘頂ければと思っています。

一時、カシオのEX-FC100がベストなのかと思い店頭等で調べたのですが、動画の中の切り取りのレベルだと言う事でした。一応、A4程度で”ぽく”残したいと思っているのですがどうでしょうか。動きものを撮影される時にこちらのモデルの連射を使用されている方がいらっしゃれば、具合を教えて頂ければと思っています。

さほどこういったジャンルに強い方では無いので、他にこちらのモデルの方が向いているなどのご指南頂けるととても助かります。

CX2ユーザーの方、宜しくお願いします。

書込番号:10295439

ナイスクチコミ!0


返信する
AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/10/12 10:35(1年以上前)


sgn237さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/12 12:04(1年以上前)

この機種は持っていませんが明るいところならイイと思いますが
暗い場面では厳しいと思います。

書込番号:10296979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/10/13 03:22(1年以上前)

連射ならソニーのWX1の方が10枚/秒で多いです。
最大10枚までですが、使用目的のスノーボードなら十分でしょう。

書込番号:10301716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/10/17 02:24(1年以上前)

皆様、ご返答有り難うございます。

実は、今までオリンパスのミューを山用普段用として使用していたのですがいかんせん普段使いの時の室内での撮影等に不満を感じていて(2世代前のモデルですが…)、最近発売のCANONのS90を購入しようと思っていたのですが、昔からスノー時のパークでの動きを写真におさめたいと思っていた思いも再燃しせっかく買い替えるならCX2も有りかなと考えが至った次第です。

普段使いでは暗所撮影などでS90に引かれている所なのですが、もし、CX2を使用の方でスポーツ物を撮影していて調子がいいという方がいらっしゃったらCX2でもいいかなと思った次第です。

ちなみに、シャッタースピード絞り露出等を設定出来るモデルである事は必須です。

ですが、GRDは候補には入っていないんです。デジイチとの位置が近いためです。

コンデジの複雑な規格機能がよく分からない為、悩んでいます。

屋外での撮影なので、シャッタースピード等が調節出来れば取れるのですが、なにぶん自分も撮られたい為CX2の連射があればさほどカメラに興味の無い者に頼んでも形になるものが残るのかなと思っています。

連射をそういった用途でご使用の方がいらっしゃったらご意見頂ければと思っています。



書込番号:10321130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/17 03:00(1年以上前)

>シャッタースピード絞り露出等を設定出来るモデルである事は必須です。
CX2ではシャッタースピード、絞りを任意に設定できないです。

書込番号:10321207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/10/17 03:19(1年以上前)

結局、CX2を買う為に背中を押して欲しいだけなの?
5コマ/秒で十分と思えば買えば?

ちなみにモードセレクトでシャッタースピード優先、絞り優先に
近い事が出来る事は理解しての事かな?
>>シャッタースピード等が調節出来れば取れるのですが
下手に優先モードを使うと失敗作品になるという事を理解せんと…
同じ優先モードでシャッタースピードを速くしたい時は絞り優先で
開放で撮影した方がいいんだけどね…
余程明るい場所でない限り…
それくらいやったらカメラ任せのモードセレクトの方が無難やと思う。
そういえばCX2もモードセレクトしか出来んかったなア…

もっと勉強するつもりなら、たくさん失敗作品を撮ってみるべきではあるが…
ボードの撮影を連射に頼っても傑作は非常に難しいという事は理解して下さい。

フルスペックハイビジョンで撮影出来るカメラの方がいいかもね。
30コマ/秒で1920x1020での撮影だから…

書込番号:10321241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/10/23 00:55(1年以上前)

皆様、有り難うございます。

皆様から頂いたご指摘を参考にもう少し悩んでみようと思っています。

S90の最安値が3万円台に落ちているので…。

暗所性能の面でCX2にしようとしても頭をよぎるので…。

書込番号:10352776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2009/10/23 09:33(1年以上前)

EX-FC100の高速連射は2816x2112の600万画素ですから
動画の切り出しレベルではありませんよ。
スノボでどれだけの連射が必要かは知りませんが
ここまで連射出来るのは今のところカシオだけなので
連射性能メインなら30枚/1秒、HD動画付きで2万以下の
EX-FC100はありだと思います
室内撮影や高感度画質は普通レベルですね。

S90買うつもりなら
連射のEX-FC100と高感度のF200EXR
両方買えちゃいますよ。


書込番号:10353688

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CX2
リコー

CX2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月11日

CX2をお気に入り製品に追加する <585

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング