AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N
AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300Nバッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月下旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N
マンションのVDSL100MにWHR-HP-G300NをIPv4サービスで接続しています。
OCN v6アルファを先に申し込むとして、IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)対応ルーターを入手するまでは、このWHR-HP-G300Nはそのまま使えますか?(もちろんスピード的にはIPv4として)
書込番号:23478210
 0点
0点

質問への直接の回答ではないですけど・・・
こういうのってサービスの開通前にルーターが送られてきて、サービス開通までは古い環境で、開通後にルーターを交換するような手順になると思うのですが。
そうでなければ開通日に業者がルーターを持ってきて設置していくような手順のどちらか。
書込番号:23478290
 0点
0点

OCNは対応ルーターがレンタル月額500円します。
考えているWiFiルーターはまだ販売前なので、先にv6アルフを申し込んでおいてもとりあえずは接続できるのかなと思いました。
書込番号:23478299
 0点
0点

>OCN v6アルファを先に申し込むとして
2年間契約解除できません。契約解除するときは違約金が必要です。
OCNのIPv4 over IPv6サービスは標準サービスになりました。(追加料金なし)
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2020/0611.html
>考えているWiFiルーターはまだ販売前なので
OCNバーチャルコネクト対応ルーターを選択すればよいのでは
書込番号:23478352
 0点
0点

>OCNは対応ルーターがレンタル月額500円します。
つーことはっすね、「v6アルファ」は申し込まないで、以下のページの、
・A 市販のルーターを使用する
ってことっすよね?
「IPoEインターネット接続機能」
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv4overipv6.html#riyou_a
「
快適なIPoE*1(IPv4 over IPv6*2)方式によるインターネットを標準提供。
申し込みも設定も不要!
」
ってなってるんで、いまは、「無料で」「標準機能」になっているみたいっすよ。(^^)/
なので、なーんにも問題はなくって、
・あたらしい「対応無線親機」
を買ってから、設定するってことでいーんでないのかしら。
具体的には、「何を買う」つもりっすか?
それを書てもらうと、見えてくることがあるかもしれないっすよー。('ω')ノ
書込番号:23478408
 0点
0点

>Excelさん
>「
>快適なIPoE*1(IPv4 over IPv6*2)方式によるインターネットを標準提供。
>申し込みも設定も不要!
>」
サポートの回答として回線としては対応しているのですが、
【IPv6を使用するにはフレッツ光の「フレッツ・v6オプション」の契約が必要となる。】
となっていて、別途フレッツ光側に申し込む必要があります。
そうなると、申し込んだあとに現状の機器でもとりあえず接続できるのか不安になりました。
一応、新しいルーターは、最新のWSR-1800AX4を考えています。
書込番号:23478430
 0点
0点

>【IPv6を使用するにはフレッツ光の「フレッツ・v6オプション」の契約が必要となる。】
>となっていて、別途フレッツ光側に申し込む必要があります。
これは自分でマイページから申し込むことになります。
>そうなると、申し込んだあとに現状の機器でもとりあえず接続できるのか不安になりました。
何ら支障は起こりません。IPv6でインターネット接続できるだけです。
具体的に言えばIPv6グローバルアドレスがNTTからOCNなるだけです。
書込番号:23478458
 0点
0点

>【IPv6を使用するにはフレッツ光の「フレッツ・v6オプション」の契約が必要となる。】
>となっていて、別途フレッツ光側に申し込む必要があります。
ん?
これって、ちょっとした勘違いはないっすか?
「IPv6を使うにはどーしたらいいの?」って聞いたりしなかったっすか?
・IPv6 IPoE
・IPv4 over IPv6
の、どっちのことなのかってことを「シッカリと」認識しておかないとイケナイってところは心配ないっすか?
ミナサン、よく勘違いしやすいところなんっすけど・・・、
「IPv6 IPoE」と、「IPv4 over IPv6」なんかのいわゆる「v6なんちゃら」とがごっちゃになっている勘違いはないっすか?
「IPv6 IPoE」は、夜間に速度が落ちる対策としての「v6なんちゃら」とは別物っすよ。
そして、「IPv6 IPoE」とかの「単純、純粋IPv6」ではっすね、「IPv6」に完全対応しているホームページは、まだまだ少なくって、「Google」「YouTube」あたりぐらいっす。
ほかの、ほとんどのホームページは「単純、純粋、IPv6」では表示できないっす。(;^_^A
こーいったところではないのかしら・・・?(-.-)
書込番号:23478461
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   戸建て(漆喰壁)での無線LAN環境 | 9 | 2020/11/27 21:51:41 | 
|   OCN V6 アルファ導入について | 42 | 2020/10/24 17:56:17 | 
|   IPv6サービス | 7 | 2020/06/19 11:57:11 | 
|   インターネット環境なしで | 5 | 2012/12/23 23:15:22 | 
|   自宅のネット接続環境構成の見直しについて | 6 | 2012/11/08 21:29:53 | 
|   使えなさすぎる! | 2 | 2012/07/28 18:54:56 | 
|   特価980円 | 0 | 2012/07/17 6:01:11 | 
|   子機の交換 | 11 | 2012/07/27 19:56:07 | 
|   WHR−HP−G300N2台を振り分けて中継機にできますか | 13 | 2012/06/15 13:18:00 | 
|   起動のたんびに接続できなくなります。だれか教えてください! | 4 | 2012/06/09 22:27:21 | 
「バッファロー > AirStation NFINITI HighPower WHR-HP-G300N」のクチコミを見る(全 603件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 






 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


