『ホームメニュー画面で電源落ちる』のクチコミ掲示板

2009年11月 5日 発売

BDZ-EX200

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(2TB/Wチューナー/高画質・高音質モデル)。市場想定価格は28万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB BDZ-EX200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-EX200の価格比較
  • BDZ-EX200のスペック・仕様
  • BDZ-EX200のレビュー
  • BDZ-EX200のクチコミ
  • BDZ-EX200の画像・動画
  • BDZ-EX200のピックアップリスト
  • BDZ-EX200のオークション

BDZ-EX200SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月 5日

  • BDZ-EX200の価格比較
  • BDZ-EX200のスペック・仕様
  • BDZ-EX200のレビュー
  • BDZ-EX200のクチコミ
  • BDZ-EX200の画像・動画
  • BDZ-EX200のピックアップリスト
  • BDZ-EX200のオークション

『ホームメニュー画面で電源落ちる』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-EX200」のクチコミ掲示板に
BDZ-EX200を新規書き込みBDZ-EX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームメニュー画面で電源落ちる

2015/02/02 07:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EX200

クチコミ投稿数:370件

昨日、起動したところホームメニューに行くとフリーズしそのまま電源が落ちてしまいます、プラグを抜いて放置したりリセットしたりしましたが何度やってもホームメニューに行くと電源落ちます…。

こんな状態ですが録画はできてるみたいです録画中に追いかけ再生を選択すると再生されます、ただ再生が止まるとホームメニューに行くため電源が落ちますwww

なのでHDDは生きています、この機種はICの不具合でリコール対象ですが関係ありますかね?

本日、引き取りで修理に出します。

録画データが無事に帰ってくれば嬉しいのですが。

書込番号:18431363

ナイスクチコミ!2


返信する
理津貴さん
クチコミ投稿数:5件

2015/02/04 00:13(1年以上前)

MOTTO! MOTTO!さん、こんばんは。

ICの不具合かどうかはわからないのですが…
(申し訳ありません)

私は、BDZ-RX50を使用中なのですが、同じ状態で困っております。
コンセントを抜いたり、
リモコンの電池を変えたり、
HDMIケーブルも抜き差ししてみました。
(これは関係なさそうとは思いましたが)
リセットもしてみましたが、
変わりありません。

ホームメニューの表示だけができないようで、
予約録画はできていますし、
「マガジン」ボタンを押して、とれたてのものなども再生できました。

らくらくスタートから、ダビング画面に入ることができたので、
取り急ぎBD-RやBD-REに大事なデータを移しているところです。
(ダビングできても、BDZ-RX50では中身を確認ができないので、
もう1台のSONYのブルーレイレコーダーで確認したところ、
ダビングできていました。)
ダビングが終わると、ホームメニューに戻るので、
やっぱりそこで電源が落ちますね。

ICの不具合のこともありますし、
私もあらかたデータを退避したら、
修理に出す予定です。

質問の答えになっていなくて、申し訳ありません。
同じ症状だったので、つい書き込んでしまいました。
データが無事に戻ってきますように。

書込番号:18437002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2015/02/05 15:16(1年以上前)

理津貴さんコメントありがとうございます。

ソニーから動作確認が進まないのでHDDを初期化しますと連絡がありました…_| ̄|○


書込番号:18441566

ナイスクチコミ!0


理津貴さん
クチコミ投稿数:5件

2015/02/07 15:14(1年以上前)

MOTTO! MOTTO!さん、こんにちは。

初期化でしたか、残念です…
ICのことは、何か言われましたか?

前回書き込みのあと、復活したのも束の間、
症状が再発、さらに悪化(ダビング失敗)したので、
昨日修理に出しました。
リコールの件も頼んできました。
私もHDD交換になりそうです。

書込番号:18448826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2015/02/07 16:14(1年以上前)

ソニーは今はマシンは良いけどサポセンは他社と言う事対して変わらんし修理体制はそれに輪おかけてクソだからトラブル起きると他社より手間かかって修理するのも一苦労だな、
さっきメーカーサポセンから電話来て(昼頃どうにか繋がるもすぐには対応出来ず約一時間連絡待ち食らう)クリーナーについて聞いたんだけど、クリーナーは種類に関係無く使用不可でどんなにBDドライブが軽いレベルの読み込み不良でもリセットで治らなければ買った店(か量販店経由)で問答無用で工場送り(訪問引き取り修理は別途2500円)する以外対応出来無いんだとさ、関東のサポセンはアキバにしか無いって言うし(行けなくは無いけどブツ運ぶには遠い...)
これじゃおちおち安心して円盤のデータバックや再生が出来やしねえな、そんなんならもっとLANムーブしやすい仕様にしろや!!(怒)

書込番号:18448998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2015/02/10 13:27(1年以上前)

修理から戻ってきましたHDDの初期化で症状は改善したらしく部品の交換等はしてないそうです…、それとICは問題ないそうです。

書込番号:18460344

ナイスクチコミ!0


理津貴さん
クチコミ投稿数:5件

2015/02/18 21:36(1年以上前)

MOTTO! MOTTO!さん、こんばんは。
お返事遅くなりました。

修理から帰ってきました。
「システムデータの不具合」とのことで、私もMOTTO!MOTTO!さんと同じく、
HDDを初期化されて終わりました。
録画データは全て消えました。
ICについては何も言われなかったので、ICは関係なかったみたいです。

書込番号:18492326

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

BDZ-EX200
SONY

BDZ-EX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月 5日

BDZ-EX200をお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング