『ソニーは奥行きについてどう考えているんでしょうかね』のクチコミ掲示板

2009年 9月19日 発売

BDZ-RX100

らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン8倍録画/スカパー!HD録画/おでかけ転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

BDZ-RX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月19日

  • BDZ-RX100の価格比較
  • BDZ-RX100のスペック・仕様
  • BDZ-RX100のレビュー
  • BDZ-RX100のクチコミ
  • BDZ-RX100の画像・動画
  • BDZ-RX100のピックアップリスト
  • BDZ-RX100のオークション

『ソニーは奥行きについてどう考えているんでしょうかね』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-RX100」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX100を新規書き込みBDZ-RX100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX100

スレ主 T.Amさん
クチコミ投稿数:56件

せっかくテレビが薄型になったのに、何でソニーは奥行き約33センチのままなんでしょうかね。
ビデオカメラXR500Vを7月に買って、その頃のソニーのブルーレイ・レコ機は奥行き33.3センチだったのでパスして次のシリーズと思っていたのに残念です。
パナソニックが約9〜10センチ奥行きの小さい機種出しているので、ソニーだって技術的には難無く対応できると思うのですがね。
逆に幅は大きくなっても
ビデオカメラからダビング等で面倒な作業をしたくないのでソニー機以外買うつもり無いのですが、どうにかならないものでしょうか?
(ソニーの関係者がこの書き込み見てくれるといいのですが)

皆さんは奥行きについて不満は無いでしょうか?

書込番号:10268445

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/06 15:57(1年以上前)

レコーダーではあまり感じる事は少ないですがAVアンプでは感じます!。
奥行きスペースあるのに無駄にデカい…
横幅や高さも真空管を使ってるわけではないから絶対に小さく出来るはず…
ラックに収まらないんです。

書込番号:10268492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/10/06 16:24(1年以上前)

いや、AVアンプは逆にアレぐらいスペースないと放熱の面でヤバイですから・・・
レコーダーはPana見てると「もう少しは小さく」と自分も考えてしまいます。
以上、駄レスでした。

書込番号:10268584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/10/06 16:27(1年以上前)

私は逆にパナに元のサイズに戻して欲しいです。

書込番号:10268602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2009/10/06 16:32(1年以上前)

あまり奥行きが無くなると、それに合わせてラックの奥行きも無くなるので、値段の張るAVアンプなどでかいのが入らなくなります。現状でもギリギリです。

どうせAVアンプに比べたらレコーダーの奥行き小さいので、でかいアンプ使ってる人にはどうでもいい事です。

書込番号:10268624

Goodアンサーナイスクチコミ!5


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/10/06 17:51(1年以上前)

一般的なAV機器を入れるラックを使っている人にとっては全く気になりません、逆にパナの様な奥行きの無い物の方が接続し辛いです。

小さければ良いってもんでも無いと思いますよ。
見た目も安っぽいですしね・・。

ってそれはデザインの問題か(笑)

書込番号:10268901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:69件

2009/10/06 18:15(1年以上前)

Panasonicは、熱がこもってディスクに悪影響を及ぼしています。

ディスクの入れっぱなしで、白いひび割れ状の線が入ります。

書込番号:10268995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/06 18:43(1年以上前)

!?それはかなりまずいのでは?? 不良じゃないですか? 熱でディスクにヒビが入るのですか?? 発熱なら変形などならありえそうですけど、傷ならドライブ系の不良ではないでしょうか?? 

書込番号:10269120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2009/10/06 18:51(1年以上前)

薄型TVとレコ、TV台に収納等で使う人には奥行きが短い方が
いいでしょうね。
でもそれなりのラックに設置した場合、奥行き33センチって
バランスが悪く見えますよ。
寸足らずな感じ。
でも今回の新型は最上機を除いて小型化すると思いましたがね。

書込番号:10269158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/10/06 19:53(1年以上前)

ソニーが奥行きに無頓着なのは、標準的な奥行き40cmくらいのテレビ台に設置する事を
前提にしているからなのでしょうね。

パナは、もっと奥行きの浅い棚などにも設置出来る利便性を追求して、新たな
ユーザーも取り込もうと意欲的なのでしょう。

広く大衆に目配りをするパナと、どちらかと言うとマニア層しか眼中にないソニーの個性の差が、
こんな所にも出ているのではないかと・・・。

書込番号:10269420

Goodアンサーナイスクチコミ!3


zinn_zinnさん
クチコミ投稿数:1734件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/07 00:28(1年以上前)

http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-EX200/image.html
消費電力 71W(54.3W) 待機時消費電力 0.22W

http://panasonic.jp/diga/products/blu-ray/terminal/bw970.html
消費電力 約29W  待機時消費電力 約0.3W

積んでるのが2TBの高速HDD。それと光学系ドライブ。
如何にシールド対策が優れているかは判らないけど、
何となく余裕が無いと怖いですけどね。

外部からのI/Fにしても、アナログ需要は以前あるわけだし、
変なケーブルがアンテナ代わりに妙なノイズ拾うかも知れない。

panasonicだから、その辺はきっちりしてるだろうけど、
或る意味、合理さが前面に出てくるsonyだけど、
反面、モノづくりの確かさを継承している気もするので、
個人的には最近の貧相なレコ筐体よりは支持しますよ。

高い買い物ですから。

書込番号:10271203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2009/10/07 02:24(1年以上前)

パナの路線で進むと、CDラジカセになりそうです。
それはそれでいいんですが、AV機器としてなら重厚感は欲しいと思います。
音声や映像品質に寄与するものが皆無、ってことはないと信じてます。

書込番号:10271634

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX100
SONY

BDZ-RX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月19日

BDZ-RX100をお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング