『前機種との違いを教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm 光ビッグ MR-E55Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 光ビッグ MR-E55Rの価格比較
  • 光ビッグ MR-E55Rのスペック・仕様
  • 光ビッグ MR-E55Rのレビュー
  • 光ビッグ MR-E55Rのクチコミ
  • 光ビッグ MR-E55Rの画像・動画
  • 光ビッグ MR-E55Rのピックアップリスト
  • 光ビッグ MR-E55Rのオークション

光ビッグ MR-E55R三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月25日

  • 光ビッグ MR-E55Rの価格比較
  • 光ビッグ MR-E55Rのスペック・仕様
  • 光ビッグ MR-E55Rのレビュー
  • 光ビッグ MR-E55Rのクチコミ
  • 光ビッグ MR-E55Rの画像・動画
  • 光ビッグ MR-E55Rのピックアップリスト
  • 光ビッグ MR-E55Rのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E55R

『前機種との違いを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ビッグ MR-E55R」のクチコミ掲示板に
光ビッグ MR-E55Rを新規書き込み光ビッグ MR-E55Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

前機種との違いを教えてください

2010/02/06 13:43(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 光ビッグ MR-E55R

スレ主 finalpriceさん
クチコミ投稿数:8件

BICで前機種のMR-E55Pが89800円で販売しており購入を検討してます。
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/i_outlet.html

ただこの機種との違いがよくわからず躊躇してます。
スペック等見ましたがよくわかりませんでした。
大きな違いはあるものなのでしょうか?

書込番号:10895451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/02/06 15:22(1年以上前)

冷凍機能に重視して作られているのは以前と一緒で
現行機種は冷蔵庫全体で光触媒を使って除菌、抗菌や脱臭をうたっています。
前機種でも野菜室でLEDを用いた光合成をうたっていました。

ちなみに現行は340KWh 前機種は450KWhで
年間2640円(1KWh=24円で計算)ほど高くかかります。

購入予定の機種の長期使用後のレビュー記事。
その1
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/0908_01/20090805_306905.html
その2
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/0908_01/20090819_309108.html
その3
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/0908_01/20090826_310562.html

書込番号:10895770

ナイスクチコミ!1


スレ主 finalpriceさん
クチコミ投稿数:8件

2010/02/06 15:52(1年以上前)

なるほど。
光触媒が冷蔵庫全体か野菜室か位で、
基本性能はほとんど変わらないということですね。
透明氷とか気になっていましたが。

そう考えると型落ちでもいいですね。
教えて頂きありがとうございました。

書込番号:10895892

ナイスクチコミ!0


スレ主 finalpriceさん
クチコミ投稿数:8件

2010/02/06 18:37(1年以上前)

先ほど行ってきたら売れてしまったようで買いそびれました。
実物は傷が確認出来ない位、綺麗な状態でした。

HP見たときは完売表示なくて期待したのですが
昨年モデルの545Lでこの値段は破格ですから
売れて当然ですね。

残念無念。。。

書込番号:10896584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/06 18:43(1年以上前)

       光ビックの前の冷蔵庫について・・・

       今は冬ですからトラブルが出てませんが、夏には出てくる可能性は
       有るように思います。
       冷えない・冷え難いトラブル・・・心配ですが・・・///

       ・・・前から冷やそう・・・???

       風路調整などで対策したようですが・・・まだ未完成でしたが///?

書込番号:10896610

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/02/06 21:17(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
この機種は冷えない症状が過去にあります。
新型は対策が出来ています。

今回は購入できなかったというより購入しなくて良かったと私は思います。

書込番号:10897335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/06 21:51(1年以上前)

        ・・・私もそう感じています・・・///

書込番号:10897560

ナイスクチコミ!1


スレ主 finalpriceさん
クチコミ投稿数:8件

2010/02/07 19:12(1年以上前)

前機種も初期のもの(型番が若いもの)のみではないでしょうか?

それとこの機種は「冷えない症状」は起こらないのでしょうか?
少なくともメーカーからは非公表ですよね?

発売が秋で涼しくなってからなので表立って出ていない、
という事はないのでしょうか?

書込番号:10902394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/02/07 20:08(1年以上前)

       こんばんは
       まだ夏を経過してない冷蔵庫は心配ですね。
       多分・・・又、書き込みなどありそう・・・///

書込番号:10902695

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/02/08 06:19(1年以上前)

前機種は野菜王国さんのご指摘のとおり、後半のロッドでは風路対策がされていましたが
根本的な解決には至らなかったようです。

夏冬関係なしで冷蔵庫の基本は冷えることです。
ご参考にして下さい。

書込番号:10905141

ナイスクチコミ!0


スレ主 finalpriceさん
クチコミ投稿数:8件

2010/02/10 20:38(1年以上前)

ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:10918679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/07 23:41(1年以上前)

新機種も冷えない!
で、間違いありませんか?
3月中に600級買い替え予定ですが・・・
問題なしなら光ビッグに決定します。

書込番号:11051387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/03/08 19:41(1年以上前)

先日、光ビックを入れた知人に家にお邪魔すると
この時期なのに…なんか開け閉めした後のコンプレッサが
異常にうるさかったです。夏を超えれそうにないですね。

書込番号:11054693

ナイスクチコミ!0


Florianさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 光ビッグ MR-E55Rのオーナー光ビッグ MR-E55Rの満足度4

2010/03/29 15:41(1年以上前)

電気店で各種見比べて、この機種を買おうと思っていたのですが・・・

前機種の口コミを見て怖気づきました。
買うべきかどうか非常に迷っています。

使い勝手や機能はこの機種が一番良かったのですが、冷えないトラブルがでるようでは購入対象から外すしかありません。

そろそろ暖かい日も出てきましたが、庫内の温度を測ってみた方は居られますか?

書込番号:11158526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/04/06 00:25(1年以上前)

先週購入しました。

搬入直後に電源入れました。
およそ40分くらいで強烈な冷気が出始めました。
半日待たずに冷凍庫も使用可に。

冷えすぎ というくらいに良く冷えます。
冷蔵庫なので当たり前と言えば当たり前ですが。

コンプレッサーも至って静かで、何の問題もないです。

書込番号:11194052

ナイスクチコミ!2


Florianさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 光ビッグ MR-E55Rのオーナー光ビッグ MR-E55Rの満足度4

2010/04/06 19:55(1年以上前)

私も先日の書き込み後、迷った末に買っちゃいました。
昨日、届いてからMAX,MINの記録のできる温度計を上段の左側の棚に放り込んでおきました。
今日、見てみるとMINが3.6℃でした。

本日、夕刻にMAX,MINをリセットして今度は右側の上段の棚にセットしました。
夕食の準備で開け閉めが激しい状態でMINが10℃程度です。

音も静かで、今のところ問題ありません。

以上、ご報告まで

書込番号:11196825

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > 光ビッグ MR-E55R」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

光ビッグ MR-E55R
三菱電機

光ビッグ MR-E55R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月25日

光ビッグ MR-E55Rをお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング